目次
21位 3D肝試し~呪われた廃屋~

心臓に悪い!臨場感のある肝試しゲーム
3Dで作られたリアルな廃屋を舞台に肝試しができるホラーゲームです。
本アプリは、不気味な古い家の中を探索する肝試しアプリ。ふすまを開けたら突然何かが…!と言ったような和製ホラーの定番を無料体験できます。
幽霊から逃げるといったことは無く、本当にただ肝試しをするだけのゲームなのに、家の奥に進むのをためらうレベルの恐怖を感じられる作品です。

アプリの紹介動画

- 屋内を歩いて探索するだけの肝試しゲーム
- 移動と視点変更をするだけなのに怖い!
- アクション要素やゲームオーバーは一切無し
- 続編希望!結構怖かったです、音もグラフィックも良かった。最後は続編がとても気になる終わり方だったので、続編期待します!
- 最高の肝試し1人でするホラーも大好きですが、人にやらせてビビる様を見るのにもいいゲームですね。ビックリ系なので飛び上がる姿を横で眺めるのはとにかく面白い。ある意味肝試しの醍醐味。
22位 Granny(グラニー)

おばあちゃんに追われ続けるホラゲー
凶暴な「おばあちゃん」から逃げながら、屋敷からの脱出を目指すサバイバル脱出ホラーです。
おばあちゃんがバットを持って屋内を徘徊しているので、常にいつ襲われるか分からないドキドキ感があります。
謎解き中に家具にぶつかったり、きしむ床を踏んだり、少しでも音を立てると、どこからともなくおばあちゃんが走ってきて怖いですよ。

アプリの紹介動画

- 追われ続ける恐怖がたまらない脱出ゲーム
- 難しい仕掛けやトラップが多彩
- クリアしても別の脱出方法や難易度で楽しめる
- 謎解きが結構難しいアイテムの所持数も少なく、麻酔銃で迎撃するか、脱出アイテムを持つかの選択がカギになる。
- 古い感じの良くできたゲームホラーに慣れた人からすれば、単純に追われながらの脱出ゲームのような感覚だが、ホラー苦手な人は常におばあちゃんの襲撃に怯えることになります。
23位 隣人さん アパートナゾ解き

リアルな人間の怖さを味わえるアプリ
お隣さんも、そして自分も…危険人物ばかりが住むマンションを舞台にしたホラーノベルアドベンチャーです。
隣人の部屋を覗くと、おびただしい血痕と中身のわからないゴミ袋…。このマンションの住民は皆、どこかおかしい…。
本アプリは、幽霊よりも生きた人間のほうが何倍も怖いことを上手に表現している読み物系ホラー作品です。
1部屋のエピソードにつき数個の問題が出題。質問の内容はストーリーを読んでいればすぐにわかるもので、答えを探してタップするだけで遊べます。

アプリの紹介動画

- 人間の怖さを表現したヒューマンホラー
- 簡単な質問に答えながら物語を進めよう
- 住人の真相を知ったときは驚愕
- 上手く作られたゲーム怖すぎない、夢中になれるストーリーゲームです。話が隣の住人と繋がっているのも色々と想像が掻き立てられる上手い作りでした。
- 関係性がドロドロでリアル「隣人の謎を解く」みたいな感じで、サイコサスペンスっぽくてとても面白かった!
24位 みぃつけたぁ

幽霊とあそぶ恐怖のかくれんぼ
どこから出てくるか分からない幽霊から隠れるだけのかくれんぼホラーゲームです。
幽霊はテレビの中や畳の裏から急に現れます。出てきたらすぐタップで毛布をかぶって隠れましょう。見つかれば即ゲームオーバーです。
全国のプレイヤーとスコアを競うことも可能で、どれだけ長く幽霊から隠れられるかでスコアが決まります。
1回プレイするだけなら数分とかからず、暇つぶしにピッタリです。

アプリの紹介動画

- タップで隠れるだけの簡単操作
- 和室のいろんな所から幽霊が襲ってくる恐怖
- ハイスコアを全国のプレイヤーと競える
- 手軽にできるホラー隠れている間の酸素ゲージに気を付けながら、幽霊から身を守る。シンプルだけど奥が深い面白いゲーム。
- グラフィックが怖い!グラがリアルにできていて、初見だと怖いかもしれないが、何度も見慣れてくると、ちょっとシュールに見えてくるのが不思議。
25位 青鬼3

青鬼に追いかけ回される恐怖を体験!
謎の化け物「青鬼」から逃げながら、無人島からの脱出を目指すホラー脱出ゲームです。
フリーホラーゲーム界の屈指の人気ゲームである「青鬼」シリーズ、その第3弾です。恐怖演出も謎解きも、格段にパワーアップしています。
いつ青鬼が現れるか分からない恐怖に怯えながら、無人島を探索しましょう。
今作は、主人公のメインシナリオとは別に、他のキャラのシナリオもあります。
他のプレイヤーと競い合うオンラインスコアランキングやアイテム収集要素も用意されているので、やり込みプレイも楽しめるでしょう。

アプリの紹介動画

- 襲いかかる青鬼から逃げる、人気フリーホラー
- 別キャラ視点のストーリーが追加
- 収集やスコアランキング等のやり込み要素
- 1.2より格段にパワーアップこれまでの青鬼の良いところを詰め込んだ、さらに舞台を無人島に移した面白いゲーム。シリーズファンにはたまらないでしょうね。
- ライトなホラーすごい怖いってわけでもない、むしろビックリ要素が多いので、和製ホラーみたいなのが苦手な人でもプレイできるでしょう。
26位 Death park

ピエロから逃げ隠れながら脱出を目指そう
錆び付いた遊園地の中を、恐怖のピエロから逃げながら脱出する3Dステルスホラーゲームです。
広く恐ろしい雰囲気の遊園地や地下室を探索し、アイテムなどを使ってステージを進んでいく本作。
ピエロに見つかれば執拗に追いかけてきて、捕まってしまうと即終了です。ロッカーや荷台の下など、隠れる場所を上手く活用して逃げ切りましょう。
このゲームの魅力は、逃げながら行うスリル抜群の謎解きと、高品質の3Dグラフィック。恐怖感の中、考えがまとまらない状態での謎解きは、なかなかスリルがあります。

アプリの紹介動画

- 恐ろしいピエロから逃げるステルスホラー
- そこそこ難しい謎解き
- 恐怖感をリアルに再現した3Dグラフィック
- サックリできるそんなに長いゲームではないので、1~2時間でクリアできるでしょう。謎解きが苦手な人はもっとかかるでしょうが。あとグラフィックがとにかくキレイ……いや、良い意味で汚い。
- 結構ドキドキするステージによっては結構ピエロから隠れる必要があり、隠れている間は見つかってないか心配になります。ホラー特有のハラハラドキドキ感がいい味出してますね。
27位 イントゥ・ザ・デッド2

ゾンビを避けるだけのアクションゲーム!
ゾンビの溢れる終末世界でとにかく逃げまくるゾンビランゲームです。
終末世界で生き残るためにゾンビの群れの中を走りぬけるゲームです。
前方へはオートで勝手に移動していくので、ゾンビを左右に避けたり、銃でゾンビを撃退して道を切り開きながら遊んでいきましょう。
銃のパーツを一定数集めると、ショットガンやアサルトライフルなどの強力な銃を入手可能。さらに、ステージクリアでもらえるコインを使って銃の強化もできます。

アプリの紹介動画

- 大量のゾンビを避けながら走りぬける
- パーツを集めて銃を作ったり、強化もできる
- ステージは短くミニゲーム感覚でできる
- シンプルに面白い単純にゾンビの間を走りぬけるだけのゲームなんだけど、事前に準備することがあったり、プレイングによってもスコアが変わってきたりするので、なかなか奥が深いゲームです。
- 高画質なグラフィックすごいリアルなグラフィックで驚きました!臨場感たっぷりでとても面白いゲームです!
28位 The Room: Old Sins

不気味な雰囲気のある謎解きゲーム
ロンドンで起こった失踪事件のカギを握る「ドールハウス」の謎を解く3D謎解きゲームです。
3Dグラフィックで構成された暗めな世界観に、若干のホラーチックな演出が魅力のミステリー作品。
仕掛けを解くたびに事件の謎が少しづつ解明されていきます。メインの謎解きもかなり凝った作りとなっていて、本格的な謎解きゲームを遊びたい方におすすめです。

アプリの紹介動画

- 3Dグラフィックがキレイな謎解きゲーム
- 演出やギミックの動きがとにかく滑らか
- 謎解きの難易度も本格的で物語と連動している
- 誰でも楽しめるThe Roomシリーズ全て大好きです。今作も大作でした。チュートリアルもしっかりしているので、こういうゲーム初心者の方でも楽しめる配慮は大変良かったですね。
- 何度でもプレイしたい逸品ストーリー、ギミック、グラフィックス、サウンド、どれも文句なしに素晴らしい。随所に感じるセンスと世界観にしびれてました。
2人でできる怖いホラゲーありますか?
PCにはDEVOURなどの協力型ホラーゲームがありますが、スマホゲーではIdentityVやDbDモバイルなどしか無いかもです
試しに1位のやつやったんですけどちゃんとやばかったです。ありがとうございます