【2023年】謎解き・脱出ゲームアプリおすすめランキング 30選

謎解きをしながら攻略していく楽しみが味わえる「脱出ゲーム」のスマホアプリをおすすめ順にランキング形式でご紹介。数ある謎解きアプリの中でも評価の高い良作だけを厳選して集めたので、ぜひ参考にしてくださいね!

掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。
下記ボタンはiPhone・iPad/Android各アプリの公式リンクに繋がっています。

謎解き脱出ゲームのおすすめアプリ

1位 ミステリーレコード

4人で楽しめる! 謎解き協力アドベンチャー

『ミステリーレコード』は、最大4人で協力して謎を解き進める、謎解きアクションパズルです。

言葉やイラストから法則を考える4択クイズや3×3パズルなど多彩な謎解きを行い、ときには脱出を目指しながら、物語を進めていきます。

戦闘は、みんなで協力し力を合わせてモンスターを撃退。謎解きの要素と協力プレイの要素が混ざり合った、爽快感と刺激が味わえるゲームです。

MSY編集部
友達と通話を繋ぎながら遊べる方にオススメ!マルチ必須ステージが多いので、ソロには向かないかも。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • モンストキャラが活躍する脱出謎解きゲーム
  • 最大4人のマルチプレイで友達と盛り上がれる
  • 謎解きとアクションの絶妙なバランス
プレイした人の感想
  • 協力プレイの謎解きが面白い
    友達と一緒に謎を解くのが楽しい。謎解きで有名なSCRAP、タンブルウィード、AnotherVision、麻生羽呂さん監修。
  • スタミナなしで遊びやすい
    スタミナがなくて気軽。謎解きも面白いし、キャラを動かして解答するのが遊んでる感が出て楽しいです。
無料ダウンロード

2位 ミステリー探偵ジューン

謎解きと島のデコレーションが面白い!

『ミステリー探偵ジューン』は、事件の謎を解明するため、絵や写真の中から指定されたアイテムを探し出す謎解きパズルゲームです。

アイテムは画面内の様々な場所に隠れているので、タップして見つけ出しましょう。ヒント機能もあるので謎解き初心者でも安心ですね。

クリア報酬の素材やコインは、箱庭要素である島のカスタマイズに使用できます。たくさん集めて自分だけの豪華な島を作り上げましょう!

MSY編集部
単純にストーリーが面白く、探し出すアイテムも物語に関連するものばかりなのでやりがいMAX!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 謎解きと箱庭要素の両方が楽しめる
  • 自由度の高い島のカスタマイズ
  • 物語のカギを握るアイテム探しゲーム
プレイした人の感想
  • 謎解き&箱庭の2つが楽しめる
    アイテム探索と謎解きが絶妙に面白く、島のカスタマイズも自分だけの空間を作れるのでとても楽しいです!
  • パズルや謎解き好きにはたまらない!
    初心者でも楽しめるよう作られていますが、ゲームの難易度は徐々に上がっていくので、チャレンジャー(上級者)にもおすすめです!
無料ダウンロード

3位 パラノマサイト FILE23 本所七不思議

スクエニの本格ホラーアドベンチャー!

「パラノマサイト」は、昭和後期の墨田区を舞台に、『七不思議』と『呪い』の秘密を追っていく謎解きミステリーADVです。

360°カメラを使ったホラー演出が特徴で、恐怖の中怪しい場所をタップして調査していくホラー推理ゲーム。

キャラとの会話中に相手を呪うことができますが、タイミングを間違えると逆に相手に呪い返されてしまうといった呪い合いが面白い!

MSY編集部
選択肢を間違えると即バッドエンド。ですが好きなタイミングからやり直せるチャート機能があるので便利!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • スクエニ発のホラーアドベンチャー
  • 360度カメラを使用したホラー演出が特徴
  • キャラとの呪い合いや駆け引きが面白い
プレイした人の感想
  • これは良作
    このゲームの魅力はとにかく『気持ち悪さ』にあります。七不思議などの嫌悪感ももちろんですが、人の悪意とかも全面に出てきます。
  • これぞADV
    本作はマルチエンディングなのですが、チャートやキャラをいつでも変えられて遊びやすくなっています。
ダウンロード

4位 Baba Is You

GooglePlayベストオブ2021
インディー部門 優秀賞

ゲームのルール文を書き換えて解くパズル

「Baba Is You」は、言葉遊びでゲームルールを改変できてしまう倉庫番的パズルゲームです。

キャラを上下左右に操作して、主に物体を押すなどしてステージを解いていくゲーム。

フィールド内には、ゲームの勝利条件などを表す [ Flag ] [ is ] [ Win ] といった短いテキストブロックが存在します。

この文字ブロックを押して動かすことで、ゲームのルールを変更してクリアを目指すかなり頭を使うゲームとなっています。

MSY編集部
フィンランド発。日本ゲーム大賞でゲームデザイナー大賞を受賞するなど、斬新なゲーム性が世界中で評価されています。

アプリの紹介 動画

おすすめポイント
  • 文章を組み替えて遊ぶ高難易度パズル
  • クリアには論理的思考だけでなくヒラメキも重要
  • 空き時間にサクッと手応えのあるパズルが遊べる
プレイした人の感想
  • 謎解き2Dパズルの傑作
    圧倒的に難しい。そしてあまりにも面白い。パズル自体のルールを変えてクリアを目指す革新的なパズルゲーム。
  • 天才が作ったゲーム
    全て自力で解ける人いるのだろうか的な難しさ。詰まったら寝て、次の日にやるとなぜか解けることも。
ダウンロード

5位 まつろぱれっと

GooglePlayベストオブ2020
インディー部門賞 受賞作品

絵画の女の子と過ごす、恐怖の7日間

「まつろぱれっと」は、暗いアトリエで『絵画の少女』の機嫌を損ねないよう、望み通りに絵を完成させる謎解きホラーアドベンチャーです。

過去の被害者が残したメールからヒントを得ながら、間違い探しや謎解きを攻略していきます。

このゲームは選択を間違えてしまうと即死。バッドエンド収集要素があり、さまざまな死に方までをも楽しむことができようになっています。

MSY編集部
最初は恐ろしい少女も、物語を進めていく内に心を開き、最後は感動のエンディングが…!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 少女の望む絵を描く謎解きホラー
  • 選択を間違えると即死亡
  • 死ぬのも楽しいバッドエンド収集要素
プレイした人の感想
  • ホラー苦手でも大丈夫
    すごいホラーって感じではなく、ビックリやグロは少なめ。謎解きもそこまで難しくはなく、秀逸なストーリーを楽しみたいという方におすすめ!
  • 控え目に言って神ゲーです!
    ゲーム自体は2、3時間で終わります。バッドエンドもついつい集めちゃう。過去の画家たちの外伝もあり、本当に面白い作品です。
無料ダウンロード

6位 ヒューマン フォール フラット

協力プレイが楽しい謎解きアクション

「ヒューマン フォール フラット」は、ふにゃふにゃな人間を動かし、謎解きを行いゴールを目指すアクションパズルゲームです。

広いステージに置かれた様々なオブジェクトを動かしたり組み合わせることでゴールを目指します。

オンラインプレイに対応しており、友達や恋人と協力して謎解きすると盛り上がりますよ。

MSY編集部
さまざまなギミックが存在し、ゴールへの道は1つではない自由度の高さも魅力です!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • ぐにゃぐにゃ人間を操作する謎解きパズル
  • オブジェクトを動かしゴールを目指す
  • オープンワールドで最大4人協力プレイ可能
プレイした人の感想
  • 皆が実況する理由が分かる面白さ
    ゲーム実況で有名だったのでプレイしてみました。思った以上に操作が難しいのですが、ある程度慣れてきたところから面白さが爆発します。
  • 友達とふざけて遊ぶと面白い!
    友達と一緒に買いました。協力し合う場所でわざと友達を投げ飛ばしたり、逆に仕返しされたり、大乱闘になって笑いました。
ダウンロード

7位 脱出ゲーム EscapeRooms

2人協力タッグで遊べる脱出ゲーム

「EscapeRooms」は、図書館や海の家などさまざまなステージからの脱出を目指す脱出ゲームです。

タップで探索したり、アイテムを合成したりする王道脱出ゲーム。難易度別に沢山のステージが用意されているのが特徴です。

オンライン協力必須の専用ステージもいくつか用意されているので、2人で一緒に脱出ゲームを遊びたい方におすすめです。

MSY編集部
登場するカッパやサルなどのキャラがカワイイ!グラフィックやBGMにも癒されます。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • さまざまなステージから脱出する謎解きゲーム
  • 協力プレイ専用ステージでは2人プレイ可能
  • キャラやグラフィック、BGMに癒される
プレイした人の感想
  • ステージ数がすごい!
    とにかくステージ数が多いのが特徴です。随時ステージも増えていて、期間限定ステージもあります!
  • 協力タッグプレイが楽しい
    よくある脱出ゲームと同じ操作で遊べます。タッグプレイを友達と遊んだら面白すぎてタッグプレイ可能なゲーム全て一気にプレイしてしまいました。
無料ダウンロード

8位 鍵屋 ステージ型謎解きストーリー

ひとつひとつの物語が心に残るゲーム

お客さんが持ってきた鍵のかかった物を開けて、大切な思い出や真実を取り出す謎解きゲームです。

BGMやグラフィックを含めて、ノスタルジックな雰囲気が魅力的な作品。中にはゾッとするようなホラー演出も用意されていたりします。

謎解きの難易度は易しめなので、初心者の方でも楽しめる謎解きゲームになっていますよ。

MSY編集部
脱出ゲームと違っていろんな場所を調べなくていいのが楽で助かりますね。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • BGMやイラストの雰囲気が魅力的
  • 比較的簡単な謎解き
  • 心温まるストーリーやホラー要素
プレイした人の感想
  • 雰囲気がとにかく良い
    夕暮れの雰囲気とか、全てのストーリーに心がほっこりしました。謎解きは次第に難しくなっていきますが、それでもちゃんと考えればすぐ解けるようになっています。
  • 思い出がいっぱい
    それぞれに大事な思い出を抱えたお客さんの、閉じられた鍵を開けてあげるゲーム。お客さんとの会話も楽しめ、全ての話が心にジーンときました。
無料ダウンロード

9位 チックタック:二人のための物語

2人で相談して謎を解く協力パズルゲーム

『チックタック:二人のための物語』は、二人で協力しながら謎を解くミステリーパズル脱出ゲームです。

プレイヤー1と、プレイヤー2で、それぞれ別の画面が表示されます。二人で話し合って、情報を組み合わせて謎を解いていきましょう。

買い切り型で370円。クリアまでは約2時間。オンラインで友達と長時間遊べるスマホパズルです。

MSY編集部
二人で会話したり、お互いメモを取りながら遊ぶ、協力型の脱出ゲームアプリ。謎解きゲームを普段やらない方にもおすすめです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 2人協力プレイ型の謎解き脱出ゲーム
  • 友達と通話しながら遊べるオンライン謎解き
  • それぞれ視点が異なるストーリー
プレイした人の感想
  • 友だちと2人で楽しめる
    難易度がちょうどよくて友人二人であーだーこーだ言いながら頭を捻るのは楽しかったです
  • 面白い!役割交換で2回遊べる
    友人と一緒に通話しながら楽しく遊ばせて貰いました。それぞれ見えてる情報やストーリーが違うので、役割を変えて2回クリアするのがおすすめです。
ダウンロード

10位 魔女の家

超人気フリーホラーゲームがスマホで登場!恐怖の謎解きゲーム!

シンプルな謎解きに加え、逃げるといった多少のアクション要素も面白く、なにより怖いホラーゲームです。

「廊下を振り向いてはいけない」「絶対に読んではいけない本」など、ユニークな仕掛けが多彩な本作。もし、仕掛けに反した行動をしてしまったら問答無用で即死です。

プレイヤーを怖がらせる演出が盛りだくさんで、そしてすぐ死にます。何度も死んで、その度に進め方を考えるのが楽しいゲームでしょう。

MSY編集部
死んでも直前でコンティニューできる機能が追加され、さらに倍速機能も新たに備わっており、より遊びやすくなっています。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 人気フリーホラーゲームのスマホアプリ版
  • 恐怖演出とストーリーがかなり魅力的
  • コンティニューなどの便利機能が追加
プレイした人の感想
  • ガチでおすすめできるホラーゲーム
    逃げるシーンが多々あり、最初は真っ直ぐ逃げるだけの単純操作で、どんどん難易度があがっていきます。徐々にストーリーが明らかになっていくところも本作の魅力でしょうね。
  • 驚きました!
    ゲームシステムやエンディングの種類はフリー版と一緒ですが、クリア後のおまけが追加されています。そのおまけで重大な発表がありますので、是非プレイしてください!
無料ダウンロード

11位 The Room: Old Sins

ホラーテイストの本格3D謎解きゲーム

ロンドンで起こった失踪事件のカギを握る「ドールハウス」の謎を解く3D謎解きゲーム

3Dグラフィックで構成された不気味な世界観に、ホラーチックな雰囲気が魅力のミステリー作品です。

ストーリーと謎解きがうまく連動していて、仕掛けを解くたびに事件の謎が少しづつ解明されていきます。謎解き要素もかなり凝った作りなので、本格的な謎解きゲームを遊びたい方におすすめです。

MSY編集部
スマホでできる謎解きゲームにしては、ストーリーも謎解きもかなりのボリュームです!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 3Dグラフィックがキレイな謎解きゲーム
  • 演出やギミックの動きがとにかく滑らか
  • 謎解きの難易度も本格的で物語と連動している
プレイした人の感想
  • 誰でも楽しめる
    The Roomシリーズ全て大好きです。今作も大作でした。チュートリアルもしっかりしているので、こういうゲーム初心者の方でも楽しめる配慮は大変良かったですね。
  • 何度でもプレイしたい逸品
    ストーリー、ギミック、グラフィックス、サウンド、どれも文句なしに素晴らしい。随所に感じるセンスと世界観にしびれてました。
ダウンロード

12位 7 Days to End with You

女性が何を伝えたいのかを探る謎解きゲーム

「7 Days to End with You」は、同じ部屋にいる女性が話す、理解不能な言葉を推理していくパズル&ノベルゲームです。

記憶喪失の主人公がゲーム中の「謎の文字列」を、絵や文脈を頼りに読み解いていく謎解きゲーム。

女性の話す言語をその時の表情などで推察し、単語帳に記帳して言葉を理解していく、かなり斬新な推理ゲームアプリですね。

MSY編集部
7日経過でゲームは最初からになりますが、単語帳は引き継がれます。ゲームを繰り返すことで、物語の真実が紐解かれることでしょう。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 女性の言葉を読み解くパズルゲーム
  • ゲーム内の「謎の文字列」を解析する楽しさ
  • 単語帳を引き継ぎ7日間を繰り返していく
プレイした人の感想
  • こんな推理ゲーム初めて
    女性の話す言葉を、表情なんかで理解していく推理ゲーム。女性の表情がドットで上手く表現されていて、かなり面白いゲームです。
  • 物語が進むのが面白すぎる
    最初は普通の部屋でゲームがはじまり、徐々にその部屋もおかしな部分や場所が分かってきて、進めれば進めるほどに面白くなります。
ダウンロード

13位 モニュメントバレー2

仕掛け一つ一つが神秘的で美しいパズル

『モニュメントバレー2』は、『モニュメントバレー』の続編で、母と娘の新ストーリーが描かれるパズルアドベンチャーゲームです。

目の錯覚を利用したトリックアートを使った謎解き要素があり、道を発見していく体験が楽しめるゲーム。

母と娘の2人を協力プレイで進めていくのも特徴で、母親のキャラを操作し、鏡のように動く娘を誘導しながらステージを進めます。

MSY編集部
幻想的な世界観や美しいBGMの名作パズル。母と子がともに成長していくストーリーも必見です。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 美しいグラフィックと世界観
  • 錯覚を利用した謎解きギミック
  • 母と娘の成長ストーリー
プレイした人の感想
  • 世界観が美しい
    前作と比べてパズル要素がかなり簡単になってます。ギミックも豊富で色彩は目に優しく綺麗です。
  • 綺麗なグラフィック
    グラフィックとBGMが素晴らしいのは勿論、ストーリーも楽しめました
ダウンロード

14位 猫様の学び舎からの脱出

廃校に通うネコたちの悩みを解決しよう!

『猫様の学び舎からの脱出』は、廃校を舞台に、そこへ通うネコちゃんたちの悩みを聞き、問題を解決していく脱出ゲームです。

操作はシンプルで、難易度もそこまで難しくないので、謎解き初心者でもサクサク進められます。

中にはちょっと難しい謎解きもありますが、ヒント機能がしっかり完備されているので安心ですね。

MSY編集部
学校に通うネコちゃんの姿がとにかく可愛くて、常に癒され空間で謎解きを楽しめます!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 愛らしい猫たちと問題を解決!
  • 謎解き初心者でも楽しめる
  • 難しい謎解きもヒント機能で安心
プレイした人の感想
  • 廃校っていうテーマが素晴らしい
    猫達は相変わらず可愛くて、学校が舞台なので自分の学生時代と重なりながら進められてとても楽しかったです。
  • 猫好きにはたまらない
    猫様がかわいくて、猫好きの脱出ゲーム好きにオススメです。謎解きもよく考えられていると思いました。
無料ダウンロード

15位 脱出ゲーム 廃校舎からの脱出

配信日:2022年3月16日

ボロボロになった廃校が舞台の謎解きゲーム

「廃校舎からの脱出」は、事故に遭い、気づけば謎の廃校に囚われていた主人公が、廃校の謎を解いていく脱出ゲームです。

海外にあるような学校が舞台で、不気味な雰囲気が味わえるのが魅力です。

気になる場所をタップしたりするシンプルな脱出ゲームで、無理な謎解きがない初心者~中級者向けのスマホアプリとなっています。

MSY編集部
なぜ主人公は廃校に囚われたのか?廃校でなにがあったのか?廃校の謎を解き明かすストーリー性があるのも魅力ですね。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 不気味な雰囲気の廃校が舞台の脱出ゲーム
  • タップで調べていくシンプルな謎解き
  • 廃校の謎が紐解かれていくのが面白い
プレイした人の感想
  • グラフィックがすごい!
    雰囲気に力入りすぎていて、メチャクチャ不気味な感じが伝わってくるゲームでした!
  • 迷わないようなシステムがGOOD
    学校ということでかなり広く、道に迷いやすいのですが、ちゃんとマップ機能があり迷わないように配慮されていてとても遊びやすかったです。
無料ダウンロード

16位 忘れないで、おとなになっても。

GooglePlayベストオブ2020
インディー部門賞 受賞作品

ひと夏の不思議な冒険を追体験するゲーム

「忘れないで、おとなになっても。」は、病気の家族を守るため、過去にタイムスリップし、古い町中を冒険して未来を変えるノベルアドベンチャーです。

ドット絵で描かれる、レトロな街並みが舞台です。章ごとに謎を解いてストーリーを進行させましょう。

オフラインで遊べて、1話が15分ほどで終わるため、空いた時間にできる手軽さも魅力です。

MSY編集部
少年と家族の絆を描くストーリーに、心が揺さぶられます。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 少年と家族の感動ストーリー
  • ドット絵で構成された美しくも懐かしい町並み
  • 章ごとに与えられる謎を解いていく
プレイした人の感想
  • 最後は泣きました。
    とても良いストーリーで最高でした!ゲームで初めて感動して泣いてしまいました。
  • よくできたストーリー
    昭和の田舎のような世界観が素晴らしい。ドット絵も雰囲気にマッチしていて、ノスタルジックな気分に浸れます。
無料ダウンロード

17位 脱出ゲーム Rime

高難易度でボリュームのある脱出ゲーム

『脱出ゲーム Rime』は”本の世界”に閉じ込められた主人公が、数々の謎を解き脱出を目指す謎解きアドベンチャーゲームです。

部屋の中にあるアイテムをタップして謎を解いていくという、システム自体はよくある脱出ゲームといった感じ。

現実にありそうなリアルな仕掛けが多く、謎解き要素はかなり本格的。難しいですが、その分クリアできた時達成感があります。

掲示板機能でヒントを聞いたりオートセーブで一旦休むこともできるので、初心者の方も挑戦してみてはいかがでしょうか。

MSY編集部
謎解きによって分岐する複数のエンディング完備。ボリューミーでやり込める作品です!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • オートセーブや掲示板機能で無理なく謎解き
  • 綺麗な3Dグラフィックで描かれる世界観
  • 廃墟のようにサビれた雰囲気と物悲しいBGM
プレイした人の感想
  • とても面白い
    何か一つわかればそれが様々なところに繋がっていて、うまくいくととても気持ちがいいです。
  • 暇つぶしに本当にいい
    謎解きは難しすぎず、でも解けるとすっきりできるいい具合です。物を探す時も、ちゃんと目に見えるところに置いてあるのが良いです。
無料ダウンロード

18位 アンリアルライフ

ドット絵で表現された独特すぎる世界観が魅力

「アンリアルライフ」は、モノの記憶が読める記憶喪失の少女が、しゃべる信号機と共に不思議な世界を旅する謎解きアドベンチャーです。

触れたモノの過去の姿と今の姿を見比べて謎やトラブルを解決していきます。ほどよい謎解き難易度が魅力です。

魚の群が空中を泳いだり、動物がしゃべったりといった不思議な雰囲気を、美しいドット絵で表現しています。

MSY編集部
エンディング分岐もあり、約10時間以上遊べる大ボリューム!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 独特な世界を旅するアドベンチャー
  • アイテムの記憶を読んで進む謎解きゲーム
  • ドット絵で表現された不思議な世界が魅力的
プレイした人の感想
  • 超面白いアドベンチャーゲーム
    世界観や雰囲気がとにかく魅力的で、ラストは本当に感動しました。謎解きで飽きずに最後まで楽しめましたね。
  • こういうゲームたまらなく好き
    フリーゲームの「ゆめにっき」を参考にしているとのことで、世界観は確かになぁって感じです。ドット絵も素晴らしく高評価です。
ダウンロード

19位 脱出ゲーム ハノイ

配信日:2022年9月28日

美しい風景の首都ハノイからの脱出!

「脱出ゲーム ハノイ」は、ベトナムの首都ハノイで謎解きやパズルが楽しめる脱出ゲームです。

操作はオーソドックスな脱出ゲーム。ヒント機能もあり謎解き初心者でも安心ですね。

観光地ハノイに行った気分になれる本アプリ、リアルな映像美でハノイを表現しています。

MSY編集部
脱出ゲームはもちろん、ミニゲームや脳トレパズルも楽しめます!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • ベトナムの首都ハノイで脱出ゲーム
  • ヒント機能で謎解きが苦手な方でも安心
  • ミニゲームや脳トレパズルも楽しめる
プレイした人の感想
  • 自宅でハノイ旅行!
    観光地としても有名なベトナムのハノイですが、実際どんなところかよく分からないってこともあり、それが知れたのも良かったです。
  • 謎解き苦手でも安心
    普段脱出ゲームあまりやらない私からすると難易度は中級者向けくらいかな。でもヒントがあるので初心者でもクリアできますよ。
無料ダウンロード

20位 学校サボる! 脱出ゲーム

あらゆる手を使って先生から逃げるサボりゲー

「学校サボる!」は、学校をサボるため、先生に見つからないよう試行錯誤する脱出ゲームです。

気になるところをタップしたり、アイテムを使用して、こちらを探している先生を撒き、あざ笑ってやりましょう!

脱出に失敗しても結果が面白い本アプリ。失敗イラストも用意されているので、収集のためにあえて失敗するのもアリ。

MSY編集部
各ステージはサクっと終わるので、ちょっとした隙間時間に1ステージ…と手軽に遊べるのもいいですね。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • あの手この手で学校をサボる脱出ゲーム
  • 失敗しても結果やイラストが面白い
  • 各ステージが短く空き時間に楽しめる
プレイした人の感想
  • 脱出失敗も面白い
    タッチしてアイテムを使う脱出ゲームですが、中にはフェイクアイテムがあり、それを使用すると失敗します。ただその失敗も面白い結果になるので、一見の価値ありです。
  • 子供から大人まで楽しめる
    序盤は1ステージに1分とかからない難易度です、後半になるとだんだん難易度が上がっていくので、平均してちょうどいい難易度になっています。
無料ダウンロード

21位 脱出ゲーム:IVY HOUSE

配信日:2022年5月7日

おしゃれで癒される雰囲気の脱出ゲーム!

「IVY HOUSE」は、ツタに覆われた家から脱出する謎解き・脱出ゲームです。

絵本のようなグラフィックで描かれているので、アイテムやヒントも見つけやすい脱出ゲーム。

オシャレな部屋と心地よいピアノBGMに癒されながら、ゆったりと謎解きを楽しめるのが特徴です。

MSY編集部
オートセーブ機能や、困ったときのヒントなど、いろいろと助かる機能が完備されています!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • お洒落な部屋と癒されるBGMが魅力
  • 絵本のようなグラフィックで画面が見やすい
  • オートセーブやヒントなどの助かり機能
プレイした人の感想
  • 癒されながら楽しめる脱出ゲーム
    とにかく雰囲気が良い。よくある不気味な脱出ゲームとは違い、ジャズでも聞きながら窓際で本を読むくらいの落ち着いた感覚で遊べます。
  • ほどよい難易度
    謎解きは素直に考えると解けるものばかりで、簡単すぎず難しすぎないといった感じですね。動画視聴でヒントも見れるので助かります。
無料ダウンロード

22位 脱出ゲーム 京都 ~古き良き京の都~

京都を感じられる世界で謎解き脱出!

「京都 古き良き京の都」は、京都の旅館や縁日を舞台に謎解きを楽しめる脱出ゲームです。

操作はとてもシンプル。タップで気になった箇所を調べたり、アイテムを使うだけ。

謎解きゲームには珍しく、クリアまで1時間以上とゲームボリュームたっぷり!五目並べなどのミニゲームも楽しめます。

MSY編集部
難易度はそれほど難しくなく、ヒント機能もあるので、謎解き初心者の方でも安心して攻略できます。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 京都を感じる純和風の世界が舞台
  • シンプル操作の脱出ゲーム
  • 低難易度でヒントもあり初心者も安心
プレイした人の感想
  • 京都の魅力たっぷり
    風情ある和風の世界がとても魅力的で、難易度も低~中くらい。私にちょうどいいくらいの脱出ゲームです。
  • 謎解き初心者でも遊べる
    チュートリアルもあり、難易度もそれほど難しくないので、飽きることなく夢中でプレイしてしまいました。
無料ダウンロード

23位 脱出ゲーム 狐火の灯る あやかしの里

妖怪の住む里が舞台の脱出ゲーム

「狐火の灯る あやかしの里」は、たくさんの妖怪たちが住む不思議な里を舞台とした脱出ゲームです。

いろんなところをタップして、アイテムを入手したり組み合わせたりしていく、シンプルな謎解きゲームです。

特色としては、謎解きの合間にお団子などの和菓子作りが楽しめます。ちょっとした箸休めにいいですね。

MSY編集部
グラフィックが綺麗で、登場する妖怪たちもとても可愛く魅力的です!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 妖怪の住む不思議な里で脱出ゲーム
  • 謎解きの合間に和菓子を作って休憩
  • 妖怪たちや背景のグラフィックが綺麗
プレイした人の感想
  • バランスのとれた脱出ゲームです
    難しすぎず、なおかつ簡単すぎない、ほどよい難易度でちょうどいい謎解きでしたね。結構お菓子作りが面白かったです。
  • ゆる~く謎解きが楽しめる
    妖怪の里がテーマですが、怖い要素は無く、むしろイラストが可愛くて癒されます。
無料ダウンロード

24位 ぼっちゃん。

可愛い兄妹を喜ばせるゆるゆる脱出ゲーム!

「ぼっちゃん。」は、ステージに隠れているアイテムなどを使って、兄妹の行く末をより良い結果に導く脱出ゲームです。

タップでアイテムを拾い、適切な場所にスライドさせる本アプリ。脱出ゲームが苦手な方でも楽しめるほどの低難易度となっています。

失敗パターンもたくさん用意されており、笑えるような結果になったりと見応えあり。成功と失敗のパターンをコレクションとして集める要素もあります。

MSY編集部
兄妹だけでなく、両親やおじいちゃんも良い味出していて、とにかく笑えてほっこりするゲームです。
おすすめポイント
  • 可愛い兄妹を喜ばせる脱出ゲーム
  • 笑える失敗パターン多数も用意
  • 味のある兄妹とその家族に癒される
プレイした人の感想
  • さっくりできる脱出ゲーム
    ステージ制でサクサクプレイできます。難易度も簡単で、少し考えればすぐに答えが見つかります。短時間でかるーく謎解きがしたいという方にオススメです。
  • どうあがいても癒される
    とにかく兄妹が可愛い。おじいちゃんにも笑わされるし、謎解きに失敗しても笑えてしまうので、わざと間違った答えを選ぶのも面白いですね。
無料ダウンロード

25位 隣人さん アパートナゾ解き

リアルな人間の怖さを味わえる謎解きノベル

「隣人さん アパートナゾ解き」は、お隣さんも、そして自分も…危険人物ばかりが住むマンションを舞台にした謎解きノベルアドベンチャーです。

幽霊よりも生きた人間のほうが何倍も怖いことを上手に表現している読み物系ホラー作品

1部屋のエピソードにつき数個の問題が出題。質問の内容はストーリーを読んでいればすぐにわかるもので、答えを推理してタップするだけで遊べます。

MSY編集部
本当に怖いのはお化けじゃなく、現実の人間…ということがよく分かる、他のホラーとはまた違った怖さが楽しめるスマホアプリです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 人間の怖さを表現したヒューマンホラー
  • 簡単な質問に答えながら物語を進めよう
  • 住人の真相を知ったときは驚愕
プレイした人の感想
  • 上手く作られたゲーム
    怖すぎない、夢中になれるストーリーゲームです。話が隣の住人と繋がっているのも色々と想像が掻き立てられる上手い作りでした。
  • 関係性がドロドロでリアル
    「隣人の謎を解く」みたいな感じで、サイコサスペンスっぽくてとても面白かった!
無料ダウンロード

26位 なつものがたり

謎を解きながら田舎の夏を満喫しよう!

「なつものがたり」は、都会から田舎にやってきた少年が、夏の思い出を作っていく謎解きアドベンチャーです。

タップでギミックやアイテムを調べたり、アイテム同士を組み合わる、優しくて簡単な謎解きゲームです。

一話完結のような短い謎解きで、ザリガニを釣ったり、川でスイカを冷やしたりと、昭和の田舎のような懐かしさを感じられます。

MSY編集部
イラスト調の優しい2DイラストやBGM、何気ない田舎の日常にノスタルジーを感じる、心温まる作品です。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 田舎で夏の思い出を作る謎解きゲーム
  • 画面タップでアイテム組み合わせや調査
  • 優しいイラストやBGMに癒される
プレイした人の感想
  • こういう謎解きゲー大好き!
    脱出や事件系のハラハラドキドキと違って、日常の問題を解決していく感じで、まったり雰囲気を満喫できる謎解きゲームです。
  • 忙しい日々を送る人に
    昭和の田舎のゆったりとした雰囲気に浸れる素晴らしい作品です。子供の頃を思い出します。
無料ダウンロード

27位 脱出ゲーム 花火の見える夏祭り

懐かしさと寂しさを感じさせる夏祭りで謎解き

「花火の見える夏祭り」は、美しいグラフィックで描かれる日本の夏祭りを舞台にした脱出ゲームです。

見つけたアイテムを駆使して謎を解く、基本操作はタップのみの王道の脱出ゲームです。

ほどよい難易度でサクサク進むので、短時間の暇つぶしにちょうどいいゲームです。大体20分程度でクリアできます。

MSY編集部
キレイなグラフィックの境内の風景は、古き良き日本の味わいが感じられます。懐かしさすら覚えますね。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 美麗グラフィックの夏祭りが舞台
  • アイテムを駆使して謎を解く脱出ゲーム
  • ちょうどいい難易度でサクっとクリアできる
プレイした人の感想
  • 胸がギュッとなる寂しさ
    屋台には人がおらず、夏祭りと言うにはなんとも寂しい本作ですが、最後はなぜか感動してしまいました。
  • 隙間時間にやるにはちょうどいい
    軽く謎解きしたいなって人にオススメの脱出ゲームです。難易度も高くなく、短いので暇つぶしに良いですよ。
無料ダウンロード

28位 探索者の記録:秘められた謎

事件の謎を解き明かしていく謎解きゲーム

「探索者の記録」は、アイテム探しと3マッチパズルをクリアして、事件の謎を解いていく推理パズルゲームです。

一枚の背景絵から、指定されたアイテムを探したり、誤りを見つけ出す『ウォーリーを探せ』のような謎解きギミックが楽しいアプリ。

謎解きの合間には同じ色のブロックを3つ以上揃えて消す3マッチパズルも遊べます。

MSY編集部
ズーム機能やお助けアイテムで、大人から子供まで誰でも遊びやすく作られていますよ。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 一枚絵からアイテムを探す謎解きゲーム
  • 息抜きに楽しい3マッチパズル
  • ズームやお助けアイテムで誰でも遊べる
プレイした人の感想
  • 隙間時間にちょうどいい
    18世紀のロンドンを彷彿とさせるようなレトロな世界観が特徴のアイテム探しゲーム。空いた時間にやるのにちょうどいいですね。
  • 物語も魅力
    謎解きやパズルだけじゃなく、ちゃんとストーリーもあって、街の謎が解かれていくのも面白い!
無料ダウンロード

29位 シャイボーイ 脱出ゲーム

GooglePlayベストオブ2020
インディー部門賞 受賞作品

シャイな主人公を謎解きで助けよう!

シャイな少年が日常で起こるさまざまな出来事に、どう立ち向かうのかを描く状況突破型の謎解きゲームです。

何をするにも恥ずかしがってしまう思春期の男の子の学校生活を手助けしてあげましょう。

タッチでアイテムを使用したり、その場の状況を判断して切り抜けるシンプルな謎解き脱出ゲームとなっています。

MSY編集部
謎解きに失敗して、主人公が思わず頬を赤くしたりする反応も面白いです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • ギャグマンガのような笑えるキャラと世界観
  • 思春期にあり得るような恥ずかしい展開
  • シャイな少年をアイテムや状況を使って脱出!
プレイした人の感想
  • すごく楽しい
    主人公のシャイな男の子がとにかく可愛いです!ストーリーも凝っていて、学校行事を辿っていく感じが懐かしくてほっこりしました。
  • 思春期って感じが良い
    ストーリー性があって最高です!ヒントもセンスがあります。昔自分もこういうことあったなぁって、ちょっと懐かしく感じました。
無料ダウンロード

30位 レイトン教授と不思議な町 EXHD for スマートフォン

数々のナゾに挑む、大人気ミステリーの第1作目!

DSで大ヒットとなった「レイトン教授」シリーズ最初の物語が、高画質&新規アニメでパワーアップ!不思議な町の住人が突きつけてくる数々のナゾを解いていく謎解きアドベンチャーゲームです。

本作では130個以上もの、やりごたえのあるナゾ(パズル)を用意。ヒラメキが必要となる謎解きの数々は、解明するとメチャクチャ気持ちいい!

古いヨーロッパのような世界観にレベルファイブ独特のイラスト、ボイス付きアニメによる演出によって、世界観に入り込みやすくなっています。

MSY編集部
グラフィックもHD化され、新規アニメーションが追加されているということもあり、シリーズファンの方も、再度遊んでもらいたい作品です。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • レイトン教授シリーズ1作目がスマホでリメイク
  • HD画質になり、アニメーションも追加
  • 数々のナゾを解明していくと快感
プレイした人の感想
  • マジで超嬉しい!
    家庭用時代からのファンです!画質が上がり新規映像も増えて、価格もソフトに比べてかなり安く、本当にありがたい限りです。
  • 本作初見です
    手が空いてる時に少しずつ進めてクリアまで行けるのが良かったですね。謎解きだけでなく、引き込まれるストーリー展開とアニメーションもかなりの出来でした。
ダウンロード

1 個のコメント

  • コメントする