戦車、戦艦、銃撃戦など、戦争がテーマとなるスマホゲームアプリをおすすめ順にランキング形式でご紹介。ストラテジーゲームやシューティング、一人で遊べるものやマルチ対戦で他のプレイヤーと競い合うものまで幅広く掲載しています。 第一次・第二次世界大戦で使用された実在兵器や重火器、史実通りの攻防戦を体験できる戦争ゲームアプリを探しているミリタリーファンの方はぜひ参考にしてくださいね。
下のボタンはiPhone, iPad/Android各アプリの公式リンクに繋がってるのでそのままインストールできます。
目次
戦争ゲームおすすめアプリランキング
1位 三国志真戦


三国志が舞台のオンライン戦争ゲーム
「三國志 真戦」は、三國志世界の武将の1人となって天下統一を目指す戦略シミュレーションです。
資源を集め、自国の領土を広げていくストラテジー戦争ゲーム。三国時代の地形がリアルに再現されており、知略に基づく戦略バトルが楽しめます。
200vs200の大規模なマルチ戦争が面白いアプリ。仲間と協力し、全ての軍団のトップに立ち賞金をかっさらいましょう!
トッププレイヤーには賞金2000万円、トップ軍団のメンバー全員も10万円プレゼント等のキャンペーンも開催されていますよ。

アプリの紹介動画

- コーエーテクモの最新三國志ストラテジー
- 全国1位プレイヤーには賞金2000万
- 200対200の大規模軍団バトル
- やっと本気になれる三國志ストラテジーが出たこういうストラテジーの醍醐味はやはりギルドに入って大乱戦ですよね。このゲームは賞金も出るということで、ガチプレイヤーも多いかと思います。やりがいはありますね。
- 課金が全てじゃないゲーム!武将強化や施設建築の時間短縮など、他のゲームでは課金でパっとできてしまうのですが、このゲームの課金は武将のみなところが魅力でしょう。
2位 ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム


アリ世界で最強軍団を目指す戦略ゲーム
「ザ・アンツ」は、アリの世界を舞台に、一族のリーダーとなり、最強のアリ塚の繁栄を目指す戦略シミュレーションゲームです。
ストラテジーゲームの要領で、他プレイヤーのありんこ達と戦い、勢力を拡大していくことが目標のアプリ。
働きアリに資源採掘などの指示を出し、施設建設をして、アリ塚を強く成長させるのが面白いですよ。

アプリの紹介動画

- アリの習性や世界を忠実に再現
- 他のアリ軍団と戦うストラテジー要素
- アリや他の生物のグラフィックが超リアル
- 意外とアリ!?本格ストラテジーゲームをアリの世界で表現した、個性的な作品。グラフィックやアリの生態を忠実に再現している部分がとにかく魅力的で、秀逸です。
- いろんなアリがいるんだなぁ外敵から守ってくれるガーディアンアリ、菌類を栽培してくれるハキミアリ、専門的な力を持った特化アリなど、さまざまな個性を持ったアリが登場します。どのアリをどこに配置するかの采配が面白いです。
3位 Company of Heroes

歴史的戦場をRTSで再現した戦争ゲーム
「Company of Heroes」は、第二次世界大戦のヨーロッパ戦線を舞台に、連合軍と枢軸軍の戦いを描くリアルタイムストラテジーです。
ゲーム内容は、連合軍側としてユニットを育成し、分隊兵士を指揮してマップ中に点在する要所を占領していくというもの。
第二次世界大戦のノルマンディー上陸作戦から、カーンの戦い、シェルブール奪還、そしてドイツ本土への侵攻、と順にミッションをこなします。
連合軍・枢軸軍の兵器を精密に再現。MG42機関銃やV号戦車パンターなどミリタリーファンのツボをおさえた兵器が多数登場します。

アプリの紹介動画

- 第二次世界大戦のヨーロッパ戦線が舞台のRTS
- MG42機関銃やV号戦車パンターなど実在兵器
- 近代戦争を史実通りに再現したストーリー
- 値段なりの価値はある面白いです!買切り型のオフライン戦争ゲームなので、マルチ要素はなくCPUと対戦します。セーブ・ロード機能があるため、自分のペースでちまちま遊べます。
- 戦争ゲーム好きなら買いリアルタイムの分隊事に指示を出す戦略ゲーム。ストーリーはムービーが流れて中々楽しいです。
4位 コールオブデューティーモバイル

リアルな戦争体験シューティング
『Call of Duty Mobile』は世界中のプレイヤーとオンラインで協力・対戦できるFPS戦争ゲーム
チームデスマッチ、奪取、爆破などの様々なモードでマルチ対戦できるアプリ。100人でたった一人の生き残りをかけて戦うバトルロワイヤルモードも搭載。
CPUとチームを組んで練習できるモードも搭載されているので、アクションゲーム初心者の方でも安心ですよ。
アプリの紹介動画

- チーム内ボイスチャットで連携プレイ可能
- 5vs5チームデスマッチをはじめ多彩なモードが搭載
- 銃を自分好みにカスタムして育成できる
- 操作性・爽快感抜群マッチングもしやすく、武器を育てていく要素も楽しい。 正直そこまで期待してなかったのもあって良い方向で期待を裏切られた。この手のジャンルでは最高水準の出来。
- かなり面白いかなり面白いと思います!ただチームデスマッチで強い人と当たっちゃうとなかなか勝てないことがあるので、がんばりたいです。
5位 インフィニット ラグランジュ

最強の艦隊を作り、大宇宙を開拓していこう
「インフィニット ラグランジュ」は、広い宇宙で敵と戦いながら、素材をあつめて自分の艦隊を強くしていく戦略シミュレーションゲームです。
敵とのバトルや宇宙探索で手に入る素材を使い、ステータスの強化や拡張、建造など、宇宙艦船を自分好みにカスタムしていくゲームです。
SF映画のような3Dグラフィックが最大の魅力。360度見わたす限りの大宇宙と、細部にこだわった艦船に見とれてしまいます。

アプリの紹介動画

- 最強の艦隊を作り戦う戦略シミュレーション
- さまざまな要素で宇宙艦船を自由にカスタム
- 細部にまでこだわった3Dグラフィック
- 圧巻の映像美とにかくグラがすごい。宇宙艦隊も細かいところまで描かれていて、ため息が出るレベルでした。特に宇宙空間は超キレイの一言。
- お手軽SFストラテジー自軍を強くし、フィールドに部隊を派遣して敵を倒したり、探索したりするストラテジー系ゲームです。スターウォーズとかのSFが好きで、簡単操作のゲームを求めている人にはオススメですね。
6位 World of Tanks Blitz

各国の歴代戦車が大集合した戦争ゲーム
『World of Tanks Blitz』は、対人対戦型戦車ゲームの元祖とも言えるWoTの、スマートフォン版MMOアクションゲームです。
PC版で人気を博したWoTがスマホでプレイできるようになりました!8か国370両以上の戦車が使用でき、スマホでできる戦車ゲームとしてはかなりの車両数ですね。
操作は簡単で、動いて撃つだけ。ただし、課金すれば強くなれる訳ではなく、弱い戦車でも戦略でいくらでも強い戦車に勝つことができます。

アプリの紹介動画

- 370以上の各国の車両が登場
- 課金で強くなれるわけではない実力ゲーム
- 車両や背景のグラフィックが細かく綺麗
- 興奮の戦車戦20代の頃にPC版にハマってた、スマホで楽しめる時代に感謝
- 戦車ゲームの中でもトップクラスこのゲームは画質も最高で、車両の再現度が高い。やり甲斐があります。
7位 Modern Warships

配信日:2021年6月16日
オンラインで現代戦艦を指揮する戦略ゲーム
『Modern Warships』は、現代の海戦を再現したオンライン戦艦対戦ゲームです。
トマホークなどのミサイル戦や、当たらない様にチャフをまいたりと、実際の対水上艦との戦闘に近いバトルが楽しめます。
海上自衛隊の護衛艦「くらま」「あしがら」も実装。ゲストで「大和」「ミズーリ」もあり、海戦好きにオススメの戦艦ゲームですよ。

アプリの紹介動画

- 現代戦を再現した戦艦ストラテジーゲーム
- スキル重視で課金者との差が少ない
- ボイスチャット搭載で友達と協力対戦もできる
- 無課金でも面白い戦艦ゲーム主砲などの手動武器は慣れが必要だけど、それがまた良い。 プレイヤースキルが重要で、無課金でも十分楽しめる。
- 日本艦も使える神ゲー現代海戦を再現したクオリティが高く面白いゲーム。航空機まで自分で操作出来るのは凄い!
8位 ワールド・オブ・ウォーシップ Blitz

第二次世界大戦の海戦が舞台の戦争ゲーム
「ワールド・オブ・ウォーシップ Blitz」は、PC向けの海戦ゲーム「ワールド・オブ・ウォーシップ」をもとに開発されたスマホ向けのMMO海戦アクションゲームです。
WWⅡを舞台に、アメリカ・日本・ソ連・イギリスの艦艇を操って7vs7の壮大な戦闘が繰り広げられます。
開発元の「Wargaming」は「ワールド・オブ・タンクス Blitz」でも非常に高い評価を得ているだけあり、こちらも安定感のある戦艦アクションゲームに仕上がっています。
アプリの紹介動画

- 完成度の高い3Dモデル
- 多彩なカスタム要素
- 艦艇ごとの性能バランス
- 実力差のあるマッチングマッチングのバランスがひどい時がある。勝てないときは5連敗や10連敗する。まったくの無課金でやるなら微妙かな。
- 3Dグラフィックが良いグラフィックもいいし普通にたのしいです。自分は無課金でも地道にコツコツ頑張っていけばほとんどの戦艦を手に入れられると思います!
9位 WARPATH-武装都市-

配信日:2021年9月15日
2000万DL突破のリアルタイム戦争ゲーム
「WARPATH(ウォーパス)」は、1941年に起きた架空の世界大戦を舞台に、世界平和のために戦うリアルタイム戦略戦争SLGです。
資源を集めて施設を拡大、兵士や兵器を強化して、広大なワールドマップで戦う領土占領型ストラテジーゲーム。
他プレイヤーとの共闘や略奪、偵察や奇襲を駆使したり、実在兵器によってリアルな戦場を体験できる作品となっています。

アプリの紹介動画

- 2000万DLの大人気戦争シミュレーション
- 拠点を強くして世界の敵と戦うストラテジー
- 実在する兵器を強化・カスタムできる
- 史実通りのリアルな兵器第一次・第二次世界大戦で使われた武器がリアルに再現されて登場。キャラも魅力的で、レベルの高いゲームです。
- 戦車を自由にカスタムできる兵器は主砲、装甲、エンジン、修理道具などのパーツを自由にカスタマイズできます。好きな兵器を極限まで高めるやり込みも面白いと思いました。
10位 Age of Z

ゾンビから街を守る戦争ストラテジー
「Age of Z」は、滅亡の日が迫る世界でゾンビを打ち倒し軍隊を支配、都市を繁栄させ人類の再建を目指すゾンビ防御―終末サバイバルゲーム!
戦争に勝利すると戦利品ゲット
ゾンビを倒すと戦利品を獲得できるのはもちろん、他プレイヤーの都市を攻撃することでも戦利品を獲得できるのがこのゲームの面白いところ。
他プレイヤーがいつ攻めてくるのか分からないので緊張感がありますが、序盤はバリアが張られていて攻められることはないので、バリアがあるうちに強化を進めましょう。

アプリの紹介動画

- 人類文明の再建を目指すゾンビストラテジー!
- ゾンビやプレイヤーを倒し戦利品を獲得
- 世界中のプレイヤーと協力プレイ可能!
- RTSの中でもかなり面白いグラフィックも凄く良く、ゲーム内容も面白くて凄くハマってしまいました。
- 世界中の人たちと楽しめる自動翻訳があるので世界中の人たちと楽しくプレイできます!