みんながよく知るアニソン・ボカロ曲カバーから掘り出し物キャラソンまで多数収録されている女性向け音ゲーアプリを厳選!乙女ゲームのようなイケメンが多く登場するものから、女性でも応援したくなる魅力的でカワイイ女の子たちの活躍するものまで幅広く集めました。
アプリひとつひとつの特徴的な魅力ポイントに焦点をあてながら、ランキング形式でオススメの音ゲー・リズムゲームを紹介していくのでぜひ参考にしてみてください
目次
- 女子向けリズムゲームおすすめランキング
- 1位 アイドルマスター SideM GROWING STARS
- 2位 プロジェクトセカイ カラフルステージ!
- 3位 あんさんぶるスターズ!!Music
- 4位 ヒプノシスマイク -A.R.B-
- 5位 Rotaeno
- 6位 EXtreme LIVES
- 7位 ディズニー ツイステッドワンダーランド
- 8位 アイチュウ
- 9位 うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
- 10位 A Dance of Fire and Ice
- 11位 アイドリッシュセブン(IDOLiSH7)
- 12位 ブラックスター-Theater Starless-
- 13位 新テニスの王子様 RisingBeat
- 14位 バンドリ! ガールズバンドパーティ!
- 15位 Phigros
- 16位 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS
- 17位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
- 18位 Tokyo 7th シスターズ
- おわりに。
女子向けリズムゲームおすすめランキング
MSYゲームズにて、ランキング記事を作成する際は、下記基準を元に順位を決定しています。
- MSYゲームズ運営メンバーによる評価
- AppleStoreならびにGooglePlayストアの評価
- リリース日
- 配信元の信頼性
掲載しているアプリにはアフィリエイトリンクが含まれている場合がございます。
1位 アイドルマスター SideM GROWING STARS


新メンバー追加&新たな舞台でレッツリズム!
「サイスタ」は、ワケありイケメンアイドル49人を育て、トップアイドルを目指していくアイドル育成リズムゲームです。
SideMの楽曲をリズムゲームで楽しめる本アプリ。音ゲの難易度は低めなので、初心者の方でも楽しめるゲーム。
アイドルたちのストーリーがとにかく豊富で、出会いや過去、日常に迫ったものなど。もちろんキャラは動くしフルボイスですよ。

アプリの紹介動画

- ワケありアイドルたちの豊富なストーリー
- 初心者でも楽しめるリズムゲーム
- 『うたいわけ』で推しをメインボーカルに
- 新しいSideM!前作を遊んでいた人間からしたら、キャラが自然に動いて喋る姿に感動しました!悪い点が上げられないくらいの仕上がりとなっています。
- やっぱストーリーが素晴らしい!ストーリーがすごく面白く、どんどん続きが読みたくなってしまいます!
2位 プロジェクトセカイ カラフルステージ!

初音ミクの楽曲を多数収録したリズムゲーム
『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』は、画面奥側から流れてくるノーツをタイミングよくタップして遊ぶリズムゲームです。
ライブ中の背面では、3Dモデルの初音ミクと新メンバー20名以上が歌って踊ります。さらに着せ替え機能もあるので、ミクたちを可愛く仕立ててライブを楽しみましょう。
初音ミクや巡音ルカたちバーチャルの存在と、現実のユニット5組とのやり取りが楽しめるストーリーにも注目です。

アプリの紹介動画

- 初音ミクの楽曲で遊ぶ本格リズムゲーム
- 3Dモデルのボーカロイド達が歌って踊る!
- 人気クリエイターによるオリジナル楽曲やストーリー
- ゲームとしてかなり面白い歌詞に合わせた譜面になる遊び心があってとても面白いです。ゲーム性やグラフィックもよく、素晴らしい出来だと思います!
- ボカロ曲で大量に遊べる私は初音ミクが好きで千本桜やロキなどを覚えて踊ったりしてましたから配信されて嬉しいです!ゲーム自体はバンドリと変わらず、とても分かりやすいと思います。
3位 あんさんぶるスターズ!!Music

推しメンを選んで、歌って踊らせるリズムゲーム
総勢49人の『あんスタ』アイドルたちが全曲フルムービーで歌って踊るアイドル育成リズムゲームです。
編成したイケメンアイドルがそのままMVになって登場。
しかも、ユニット関係なく方向性の違う曲を踊らせることもできるので、推しの様々な仕草や表情が楽しめます!
一度クリアした楽曲ではMVが追加されるので、MVだけを後から鑑賞してイケメンたちに癒やされるのもおすすめです。

アプリの紹介動画

- アイドルゲーム最高峰のフルライブムービー
- カードや事務所など育成要素も多数!
- 音ゲー・育成の両面でやり込み要素が満載
- MVに心が揺さぶられます立ち位置やスポットライトが目まぐるしく動いて、本物アイドルのライブのようなクオリティに感動です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 育成やコス集めも楽しい☆2カードを育てるとユニット専用衣装が手に入るので、とりあえず衣装がほしい人は☆2を優先で育てると良いです!
4位 ヒプノシスマイク -A.R.B-

ラップに合わせた予測困難なリズムゲーム!
『ヒプノシスマイク -A.R.B-』は、新米DJとなり、様々なラップ音楽を奏でるラップ調リズムゲームです。
クールなヒップホップ音楽に合わせて左右にズレるノーツをタップする音ゲー!『ヒプマイ』特有の中毒性のあるラップにノッて時間を忘れてプレイできます。
登場するイケメンラッパーは全員がフルボイスなのも嬉しいポイント。ゲーム内ストーリーはアプリオリジナルなので、元から『ヒプマイ』を知っている人も、新しくはじめる人も楽しめるでしょう。

アプリの紹介動画

- 『ヒプマイ』が新感覚ラップ音ゲーに!
- 個性強めで魅力的なラッパーたちに出会える
- アプリオリジナルストーリーは必見!
- ヒプマイ好きには最高です♪起動時のタイトルコールからもう最高!ストーリーもフルボイスだし、画質もいいから推しが本当に綺麗
- 音ゲーはちょっと難しめヒプマイの曲がいっぱい聞けて嬉しいですが、ラップゆえかリズム取りが難しかったです。
5位 Rotaeno

配信日:2022年5月30日
スマホを回して遊ぶ新感覚リズムゲーム!
「Rotaeno」は、宇宙を舞台に、スマホを回転させながら星の間を歩き回るリズムゲームです。
スマホ本体を左右に回してノーツを集める、ジャイロ機能を利用した独自の遊び方が魅力。
宇宙をイメージした綺麗な背景や、そんな宇宙を旅する美少女キャラとのストーリーも楽しめます。

アプリの紹介動画

- スマホ本体を回す新体験リズムゲーム
- スタミナ制限なしで好きな時に遊べる
- フルコンボで実績を集めるコレクション要素
- 買う価値のある音ゲーさままなジャンルの楽曲があり、日本語の楽曲も少なからずあります。難易度も慣れてくるとスマホを回す操作も簡単になりますし、ストーリーやグラフィックも素晴らしい。
- 音ゲー好きには最高演出等がオシャレでカッコよく、操作も最低限両親指2本あればOKなので親指勢にも優しい。回転するのも最初は難しいけど慣れると楽しくなってきます。
6位 EXtreme LIVES

EXILE TRIBEのLIVE映像で音ゲーが楽しめる!
「EXtreme LIVES」は、EXILE TRIBEの6グループの人気楽曲を、ライブ映像付きで遊べるリズムゲームです。
実際のライブ映像をバックに、グループの人気楽曲を最初から50曲以上プレイ可能です。
4段階選べる難易度は全体的に低めなので、ファンだけど音ゲーは初心者という方でも安心!

アプリの紹介動画

- EXILE TRIBEの楽曲で楽しめるリズムゲーム
- 最初から50曲以上の人気楽曲が遊べる
- 4段階選べる難易度は全体的に簡単
- ファンは是非遊んでほしいEXILEのファンなので始めました。音ゲーの方は難易度も選べて簡単にできるので初心者でも楽しめて、同時にバックのライブが最高!
- 音ゲー下手でも安心ライフが0で終わりといった従来の音ゲーのシステムは無く、必ず最後までライブを楽しめるのは良いと思いました。私下手なので…。
7位 ディズニー ツイステッドワンダーランド

ディズニーヴィランズを舞台に、不良イケメンが登場する魔法学園ものスマホ向けRPG
悪役イケメンを育成・編成して戦おう!
スタミナを消化しながらキャラカードを育成。その後は推しキャラ同士の相性を考えながら5人パーティを編成して戦いましょう。
戦闘はミニキャラが戦うシンプルなもの。じゃんけんのようなバトルで、有利な属性で攻撃すると勝利できます。音ゲーはおまけ程度。
今ならリセマラで推しキャラを入手!
今始めると選択SR1枚とSSR確定ガチャ1枚がもらえます。バディボーナスの恩恵がかなり重要なゲームなので、それぞれ別のキャラクターを引くようにすると序盤を有利に進められますよ♪

アプリの紹介動画

- イケメン達をパーティ編成して戦うRPG
- 黒執事の枢やなさんがキャラメイクを担当
- 全キャラフルボイス!花江夏樹・田丸篤志出演
- ヴィランズ好きには最高ディズニーヴィランズが好きな方は間違いなく楽しめる世界観。否定され続けたヴィランズが肯定される物語に感動しました。
- 悪役キャラが魅力!キャラもかなり魅力的でカード絵も立ち絵も豪華!ヴィランズを絡めたシナリオも王道演出もかなり凝っていてドキドキするし、面白いです。
8位 アイチュウ

『アイチュウ』は、学園を舞台に、教師兼プロデューサーとして生徒たちを一人前のアイドルに育成していくリズムゲーム×恋愛ゲームです。
アイドルの卵たちがどんどん成長していく!
アイチュウとは「一人前のアイドルになる途中」という意味です。
9グループ総勢32人のアイドルの卵たちが育っていく過程を、リズムゲームの楽曲とストーリーの両面から追いかけることができます!
アイドル達を彩るイラストレーターと声優
アイチュウでは豪華声優陣が起用されているだけでなく、ユニットごとに絵師が分かれているためさらに個性が際立ちます。
50を超えるオリジナル楽曲はもちろんのこと、キャラ別に恋愛ストーリーも用意されているのでお気に入りのアイドルをとことん育成可能となっています!

アプリの紹介動画

- 個性豊かな32人のアイドルの卵!
- ユニットごとにキャラ絵・曲がガラッと変わる
- キャラクター別の恋愛ストーリーも充実
- 大好き!!グループの数だけいろんな曲調があって本当に豊富!恋愛ストーリーではダミーヘッドマイクを使用したボイスが聞けてきゅんきゅんします
- かなり大所帯ですがストーリーがおもしろいし、絵師さんがそれぞれユニットごとに違うのが魅力的です。リズムゲームも難易度が5段階あるので、どの層も楽しめると思います
9位 うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live

懐かしの楽曲多数!物語も充実
大人気声優陣が勢ぞろいのあの「うたのプリンスさまっ」が音ゲーに!懐かしのあんな曲やこんな曲が続々と追加されている上に、オリジナルイベントストーリーや新規ビジュアルも必見です。
恋愛シミュレーション派生らしさもバッチリ
また、アイドル達とのコミュニケーションも楽しめ、さまざまな表情を垣間見ることができます。たくさんプレイして好感度が上がると何気ないセリフに変化が…?

アプリの紹介動画

- 歴代楽曲 アップデートで続々追加!
- Live2Dで動くアイドル達とコミュニケーション
- オートモード搭載。聞いて楽しんでクリア
- 無課金にも優しいリリース初日からほぼ毎日やってます。無課金です(こんな最高のゲームを無料で遊ばせてもらってむしろ申し訳ないです。推しが毎日見られて幸せ
- 推しだけ出ぬガチャライトユーザーの友人にはURもポロポロ出てるのに、私は推しに限って絶滅したかのように忽然と出てきません…。キャラゲーとして緩く楽しむ分には神ゲーだけど、音ゲーの難易度が低いのも少しやりがいがないかな
10位 A Dance of Fire and Ice

タップでリズムを刻んでコースを進もう
「A Dance of Fire and Ice」は、コースが譜面になっているステージを、リズムを刻んで進むリズムアクションゲームです。
火の玉と氷の玉がグルグル回りながらコースを進んでいき、BGMにのせてリズムよくタップする、新しいタイプの音ゲーです。
操作はタイミングよくタップするだけと非常にシンプル。しかし、意外にも難しく、繰り返しプレイして成長していくのが面白い名作リズムゲームとなっています。

アプリの紹介動画

- リズムを刻んでコースを進む新感覚音ゲー
- リズムよくタップするだけのシンプル操作
- BGMやビジュアルがとにかく良い
- クセになる面白さゲーム配信で見て気になったから買ってみた。最初はホントむずいんだけど、何度もやってると慣れてきて、クリアしたら達成感ある。
- 価値のある良ゲーBGMが良くて、操作は簡単なのに奥深い。シンプルながら楽しめる神ゲーアプリ。
11位 アイドリッシュセブン(IDOLiSH7)

舞台はどこかにありそうな小さな事務所、ありふれたひよっこアイドル7人の顔合わせから……激動のストーリーとリンクしたオリジナル楽曲とMVを楽しめるアイドル育成リズムゲーム!
イケメンアイドル育成×本格音ゲー
豪華声優陣がフルボイスでおくるメインストーリーは、芸能界らしいさまざまな人の思惑が絡む急転直下の展開で進みます。幕間には笑えるギャグシーンや、アイドルたちの日常が垣間見えます。
シンプルなリズムゲームで遊びやすい
タップする場所は左右合わせて4ヶ所のみとシンプルで、他より判定強化スキルが強いため音ゲー初心者も始めやすいものとなっています。

アプリの紹介動画

- 笑いあり涙ありの大ボリュームストーリー
- 編曲が本格的なオリジナル楽曲多数!
- 1人1人が個性的。みんな過去に闇あり…?
- ハマると思わなかったアイドルゲームは興味なかったけど、キャラクターの設定やそれぞれストーリーの深さがすごく作りこまれてて、楽しい。私をオタクにさせた作品です。
- 楽曲と物語のバランスが良いストーリーが作り込まれてて、楽しい。楽曲もストーリーに沿ってて、泣ける
12位 ブラックスター-Theater Starless-

好みのアウトローを応援して、トップに推し上げよう!一筋縄ではいかない男たちの行先を見届ける応援×リズムゲーム。
アングラな世界観、ワルメン達とのドキドキ物語
夜のナイトクラブで様々なアウトローが登場するハラハラしたストーリー展開が楽しめる作品です。ワルメンたちのトップスターの座をかけた闘いの行末を、あなたの選択によって左右していけます。
リハーサル、公演、そしてカーテンコール!
実際のナイトショーを行うみたいに、リハで曲の熟練度を上げ、公演し、カーテンコールでチップを貰うといった段階を踏むところが本格的。

アプリの紹介動画

- アンダーグラウンドな世界観
- 推しをトップスターへ!チップ制等が充実
- ダークなイケメンパラダイス
- ストーリーが解放できないメインストーリーを解放するのにすらかなりきついノルマが存在するので、そこが残念でした
- 最高キャラクターデザインがいいのももちろん、歌がうまい
声優さんと曲の歌い手を分けているのがダンスショーの世界観とも合っていてすばらしい
13位 新テニスの王子様 RisingBeat

テニプリ史上初のキャラソン×リズムゲームが堂々登場!
歴代キャラソン続々追加!
自分だけのオーダーを編成して「試合」をすると、ちびキャラたちが曲に合わせてテニスを繰り広げます。
ゲーム主題歌「RisingBeat」はもちろん、テニプリの歴史を刻むキャラソンの数々を収録!
アプリオリジナル要素を見逃すな!
さらに、ちびキャラたちが生活する「マイスペース」はレイアウト自由!
シナリオは「新テニスの王子様」に沿ったU17日本代表候補合宿がメインですが、ゲームオリジナルイラストや限定ストーリーも多数登場しているので要チェック!

アプリの紹介動画

- 歴代キャラソン 続々追加!
- ここでしか見られない王子様たちの一面も
- あなただけの「マイスペース」で王子様たちが生活!
- 恋愛要素がほしいプレイヤーの存在もたまにはストーリーの中にあっていいのではないかと思いました。キャラクターともっとお話してみたいので、別のアナザーストーリーみたいな感じでちょこっと楽しめるショートストーリーが増えると嬉しいです!
14位 バンドリ! ガールズバンドパーティ!

『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』は、全く違う方向性の5グループを中心に、ガールズバンドストーリーが楽しめるバンドライフ×リズムゲームです。
スタミナ制廃止!音ゲーし放題!
ゲームセンターにあるような上からレーンに沿って流れてくるタイプの音ゲーです。プレイ中の体力ゲージはありますがスタミナの概念が無いのでいつまでも何度でも楽しめます。
カバー曲充実!コラボイベント曲も永久プレイ可能
ゲームオリジナル楽曲はもちろん、有名なアニソン・ボカロ曲のカバーも頻繁に追加されているので、バンドリを知らなくてもはじめやすいのがポイント。

アプリの紹介動画

- オリジナル楽曲もカバーも続々追加!
- ほぼ毎週新楽曲を配信!
- 行動力無限!好きな曲を好きなだけ
- ガルパ楽しいカバー曲があるからバンドリを知らなくても始めやすいと思います。スタミナがなくても出来るのでずっと遊び続けられるし、新曲追加のペースも早いから全然飽きません。
- 安定の神運営初めての音ゲーがバンドリだったのですが、私のような初心者でも楽しめる難易度の幅広さと様々なカバー楽曲で、大満足です!無課金でもコツコツログインしてイベントに参加していれば、1イベントおきぐらいに10連回せてとっても親切!
15位 Phigros

全部無料!オフラインで遊べる高難易度の音ゲー
「Phigros」は、判定ラインが動くという一風変わったシステムの新感覚リズムゲームです。
判定が動き、360度あらゆる方向からノーツが流れてくるため、他の音ゲーにはない叩き方で遊べるスマホゲーム。
譜面の自由度や楽しさだけでなく、広告・課金要素一切なしなのがまた凄いアプリです。

アプリの紹介動画

- 完全無料、オフラインで遊べるリズムゲーム
- 判定ラインが暴走したりノーツが動き回る斬新さ
- 他の音ゲーにない予想不可能な譜面配置
- 人を選ぶけど、神ゲー。中々難しいですが、ハマればかなり面白いです。ノーツや判定が奇想天外な動きをする、なんとも言えないリズム感がたまりません。
16位 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS

アイドル成長物語×リズムアクションRPG
アイドルたちのカードを集め、リズムゲームでハイスコア・フルコンを狙う育成型リズムアクションRPGです。
どの楽曲も素晴らしく、オリコンチャートにもたびたび登場。紅白にも出場するという偉業まで成し遂げた大人気のラブライブ。その全ての神曲が本アプリに収録されています。
描きおろしイラストも、全アイドルたちに何種類も用意。可愛いアイドルたちに癒やされながら成長を見守りましょう♪
今ならログインでUR確定チケットがもらえる!

アプリの紹介動画

- μ’s、Aqoursに続く新たなストーリー
- 3チームの楽曲、シングルも充実
- 描き下ろしイラストも全員分多数収録
- 神運営が作った神ゲーラブライバーとしては最高すぎるゲームです。無課金でも十分にやっていけるからこそ課金のしがいもある。
- これこそラブライブのすべて虹ヶ咲学園のストーリーはここでしか出てこないので、アニメが面白かったという方はやった方がいいです。
17位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

180人以上の中からあなただけのユニットを組み、プロデュースして輝かせていくアイドル育成×リズムゲーム!
アイマスシリーズのリズムゲーム!
180人以上のシンデレラガールズの中から好きなキャラを選んであなただけのユニットを組み、200曲を突破した収録曲でLIVEを楽しむことができます。
LIVEシーンではシンデレラガールズが3Dで登場し、2Dモードでは「ぷちデレラ」となって可愛く踊ってくれます。
リズムゲーム以外も充実
アイドルの育成や着せ替え、コミュニケーションなどの機能もたくさんあって自由に楽しめます
さらに、事務所(ルーム)作りをすることもでき、インテリアの種類は1,500以上!カスタマイズした事務所にはぷちデレラも遊びにきます。

アプリの紹介動画

- 圧倒的アイドル数
- 200曲以上をあなただけのユニットが踊る!
- ルーム機能その他コンテンツも豊富
- 最高推していたキャラが人気投票によって新たに声優がついたりすることがあってどんどん応援したくなります
- 誰でも推せる声優さんがついてない子でも可愛くてSR・SSRカードがたくさん出ていたりと好きな子を見つけやすいです!
18位 Tokyo 7th シスターズ

『ナナシス』は、アイドルブームが去った世界で、新たなアイドルブームを巻き起こすべく奔走するやりこみ要素満載のリズムゲームです。
とにかくキャラが可愛い!
プレイヤーはスタジオの支配人として、全48人のアイドルと出会っていきます。
100話以上に及ぶシナリオは全編フルボイスで楽しむことができ、各ユニットの結成までの話やアイドル活動の様子など、心揺さぶるナナシスの世界を存分に味わえます。
お気に入りのアイドルとリズムゲーム!
あの超有名ボカロPkz(livetune)作詞作曲のテーマソング『Star Glitter』をはじめとした40曲を超えるオリジナル楽曲が、それぞれのMV・振り付けとともに楽しめます。

アプリの紹介動画

- みんなとにかく可愛い!
- kz(livetune)たちが手がけるオリジナル神曲
- イベントや新ストーリーで常に新しさを!
- 量より質キャラデザに一目惚れして始めたけど、長編エピソードの演出が凝っていて、ライバルキャラやエネミーまで魅力たっぷりに魅せるデザインやエピソードに毎回感動させられます
- ついに出番が初期からの推しが5年越しにようやくユニット結成!まだユニット組めてない子の出番も待ち遠しいです
おわりに。
どれも魅力的で個性的なアプリですよ(*’▽’*)
新しい音楽との出会いは、普段の生活で彩りが増したり心の癒しが増えたりと良いことづくめです
あなたに合う音ゲーが見つかりますように。
ツイステは音ゲーなのか?
1部リズム的なのがあるので音ゲーに入るのではないでしょうか?