2020年最新作品のMMORPGから大人気の定番MMOまでおもしろい無料で遊べる「MMORPG」をランキング形式で掲載しています。
これからどのMMORPGをプレイするべきか迷っている方へ向けて、スマホゲームの中でも、おもしろいと評判のタイトルからちょっぴりマイナーなものまで幅広く集めてみました。
定番のMMORPGアプリは押さえているので、これからMMORPGをスマホアプリで始めようと思ってる方は、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめのMMORPGの前に、最新作のMMORPGアプリをチェック!直近2ヶ月以内にリリースされた新作MMORPGの中から特に注目を集めている作品を厳選紹介しています。リリース前の事前登録ができるアプリも紹介しているので、まずはこちらから先にチェックしてみて下さい。
最終更新日:2021年01月22日
下のボタンは各アプリの公式リンクに繋がってるのでそのままインストールできます。
目次
- 最新作のスマホMMORPGアプリ
- MMORPG人気ゲームアプリランキング
- 1位 Ash Tale 風の大陸
- 2位 ライフアフター
- 3位 TRAHA
- 4位 De:Lithe(ディライズ)~忘却の真王と盟約の天使
- 5位 コード:ドラゴンブラッド
- 6位 わくわくファンタジー
- 7位 天姫契約~ファイナルプリンセス~
- 8位 ETERNAL
- 9位 ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜
- 10位 キングスレイド
- 11位 ロードモバイル
- 12位 V4
- 13位 幻妖物語-十六夜の輪廻
- 14位 黒い砂漠モバイル
- 15位 ルミナスフォレスト〜選ばれし三人の勇者たち
- 16位 アカツキランド
- 17位 剣魂~剣と絆の異世界冒険伝
- 18位 ラストエトワール:自由への軌跡
- 19位 リネージュ2レボリューション
- 20位 トーラムオンライン
- 21位 Goddess 闇夜の奇跡
- 22位 リネージュM
- 23位 ユートピア・ゲート~双子の女神と未来へのつばさ~
- 24位 ルミア サガ―ちび萌え自由大冒険
- 25位 ダークエデンM
- 26位 ラグナロク マスターズ
- 27位 幻想神域2 -AURA KINGDOM-
- 28位 キャラバンストーリーズ
- 29位 メイプルストーリーM
- 30位 パーフェクトワールドM
- MMORPGランキング31位以降はこちら
最新作のスマホMMORPGアプリ
アストラ・テイル~愛と絆の物語~

配信日:2021年1月20日
横スクロールのファンタジー冒険MMORPG
『アストラ・テイル~愛と絆の物語~』は愛と成長をテーマとしたファンタジー冒険MMORPGです。
クエストや戦闘はオート機能が搭載されており、放置でもキャラ育成が可能ですよ。
自由な育成システムをはじめ、12星座の魔法装飾をコレクションして強化していくといったやり込み要素も用意されています。

アプリの紹介動画

- おとぎ話のような世界を冒険!
- 多彩な職業で自由にパーティを結成
- オート機能で放置でもらくらくキャラ育成
MMORPG人気ゲームアプリランキング
1位 Ash Tale 風の大陸

『Ash Tale-風の大陸』は絵本のような世界をかわいいキャラと共に冒険するドラマチックアクションRPG!
協力プレイがメインのMMORPG!
毎日挑戦するダンジョンは5人で協力してクリアする必要があったり、定期的に二人で協力するイベントが開催されていたりととにかくみんなで一緒に遊ぶコンテンツが豊富なので、他のプレイヤーと仲良くなりやすい環境!
ゲーム内で恋人を探して結婚できる!
『Ash Tale-風の大陸』には、性別問わずプレイヤー同士で「結婚」できるシステムが搭載。
結婚したパートナーと共通の農場で作物や動物を一緒に育てたり、友達みんなでレースのようなミニゲームを遊んでみたりと幅広い遊び方ができる作品になっています。
アプリの紹介動画
- 絵本の様な可愛い世界を冒険!癒し系RPG
- 協力プレイで遊べるコンテンツが豊富
- 結婚してまったり農場ライフを楽しめる
- まるで絵本のような世界まさにその通りのゲームですね。キャラデザとグラフィックがとても癒されます。冒険だけじゃなく結婚システムや農園要素があるのもとても良いですね。
- コミュニケーションが楽しい他のプレーヤーとの交流要素がかなり重要になってくるので、ソロ向きではないけれど、みんなでわいわい楽しめて自分はとても好きです。
2位 ライフアフター

『ライフアフター』は「荒野行動」で有名なNetEaseから公開されている本格サバイバルRPGゲーム。
終末世界でサバイバルしながら素材集め
ゲーム内容は、ゾンビが徘徊する世界で他のプレイヤーとチャットしながら毎日もくもくと資源集めなどでレベル上げをしていきます。素材がある程度集まったらそれを元に自分の家を作ったり、アイテム製作を楽しむといった感じです。
課金者と無課金者で差が出にくいシステム
課金要素も、消耗品やPvPなどのゲーム進行にはほとんど影響の無いものだけですし、 デイリー金策を5日も続ければ、無課金でもシーズンの最強武器を制作できるなどかなり良心的な作りです。
アプリの紹介動画

- 荒廃した世界で戦う本格サバイバルゲーム
- 友達同士で交流や協力対戦が楽しめる
- 課金者と無課金者でそこまで差が出にくい
-
PUBGや荒野とは違うので注意これは完全なるMMORPGであり、PVPの勝敗は装備や武器の強さでほぼ決まります。本格的にPvPを楽しむのであれば無課金や微課金だと辛いと思います。 ゲームとしてはとても面白く良い仕上がりですがPUBGや荒野にサバイバル要素が入ったゲームでは無いので勘違いしないように。
-
無料でこのクオリティはすごいの一言一見ゾンビばかりのサバイバルゲームかと思っていましたが、ゾンビ以外にも野生動物や兵士、ロボットが敵だったりも登場する本格的なサバイバルゲームって感じでした 。素材収集系が大好きな人には特におすすめなゲームです 。
3位 TRAHA

1キャラで無限の役割をこなせるアクションゲーム
『TRAHA』は、「UnrealEngine4」で製作された美麗なオープンワールドを自由に冒険できるMMORPGです。
MMOでは基本的に、敵の攻撃から味方を守る盾役、後方支援のヒーラー、火力型のDPSアタッカーなど、キャラごとに役割が存在します。 しかし、『TRAHA』では1キャラで3つの武器を使いわけることで、自分がどの役割で戦うかをいつでも選択できるのが特徴的です。
グラフィック面では、近くの光景はクッキリ見えるが、遠くの景色はボケて見える独自技術によって、よりリアルな没入感を体感できる作品となっています。

アプリの紹介動画

- これまでの常識を超える没入感を体感できる
- 1キャラで3つの武器を使い分けるバトルシステム
- 武器カスタマイズによる唯一無二のキャラ作成
- グラフィック最高峰グラやキャラメイクは素晴らしい。戦闘力等を上げた後のコンテンツがもっと増えると良いかな。
- 古き良きMMORPG私は無課金ですが、今のところ無課金で充分楽しめています。
4位 De:Lithe(ディライズ)~忘却の真王と盟約の天使

『ディライズ~忘却の真王と盟約の天使 』は、仲間との連携が鍵を握るドラマチック共闘オンラインRPGです。
多彩な職業から自由にキャラを育成!
ソルジャー、プリースト、メイジの3つの職業から、一番気に入ったものを選んで育てましょう!ダンジョンで素材を集めてキャラをじっくり強化して育成するのが楽しい作品ですよ。
4人同時協力プレイで盛り上がれる
4人でパーティを組んでクエストを進めていくのが主体となるので、ギルドに入ってみんなでワイワイRPGを遊ぶのが好きという方に特におすすめしたい作品です。

アプリの紹介動画

- 4人でパーティを組んで共闘するのがおもしろい
- スタミナ制廃止!ゆっくりキャラを強化していける
- 好きなだけ育成可能なので、時間にゆとりがある人におすすめ
- リセマラしやすいまだ始めたばかりだけど期待は出来そう。リセマラもやりやすいですし、体力制じゃないのでのんびりやれるのが良いですね!
- 好きなだけやり込めるグラフィックがキレイだし、ボイスも良い感じ。スタミナ制のような一日のプレイを制限される要素がないので好きなだけ時間をかけてやりこめます。
5位 コード:ドラゴンブラッド

作り込まれた世界観!自由度の高いアクションMMO
世界最大のゲームメーカーが贈る近未来MMORPG!協力バトルや対人戦などの豊富なマルチ要素によって、MMORPGの醍醐味を思う存分体験できるアプリとなっています。
職業は村雨(剣)、鷹狩(銃)、執行者(魔法)、共生(回復役)の4種類。初心者には鷹狩が一番おすすめですが、それぞれ役割が異なるので好きな職業を選びましょう!
クエストやボス戦などの王道RPG要素に加えて、本格カーレースやバスケ、ダンスやピアノ演奏、鬼ごっこのようなミニゲームを二人で協力プレイもできますよ。
やり込めるオンライン要素が充実しているので、好みに合わせて自由に遊べる超大作RPG!オススメです。

アプリの紹介動画

- 世界最大ゲームメーカーが贈る大作MMORPG
- 広大なオープンワールドで描かれる近未来世界
- サークルやミニゲームで仲間と協力して遊べる
- サークル加入でより楽しめる翻訳の関係でストーリーは期待できない。ただサークルメンバーと協力してモンスターを討伐したり、チャットでのお喋りが本当に楽しい。
- 自由自在なアクション友達とVCをつなぎながら遊んでいます。RPG以外にも車レースなどのアクションゲームがめっちゃ面白いです!!
6位 わくわくファンタジー

『わくわくファンタジー』は、ぷにぷに3頭身のキュートなキャラと一緒にゆるっと遊べるほのぼの系RPGです。
武芸者や星術師といった個性的な職業から自由に選んで、アバターを作り、広大なファンタジー世界を冒険することが出来ます!
このアプリの最大の魅力はデフォルメされたキャラクターの可愛さ!アバターやペット、どれも超キュートです。
さらに結婚システムをはじめとしてチャットやスタンプなどといったプレイヤー同士で交流できる機能もたくさん用意されているので、リアルタイムでわいわい盛り上がれます♡.°
アプリの紹介動画
- ゲーム内でデートを楽しめる♡.°結婚システム搭載
- 可愛くて癒されるほのぼの系MMORPG
- 100種類以上のアバターで着せ替え放題
-
キャラが2頭身でカワイイ♡こういうゲームは迷子になることが多いですが、オートで移動する事もできるので初心者でも始めやすいです!キャラも2頭身で可愛いので癒されます(*´ω`*)
-
コンテンツ盛り沢山ミニゲームやハウジング、ペット育成、結婚システムなどたくさんあり充実しています。オフラインでも経験値貰えるから忙しい人にも優しいです。ぼっちでやるより結社に入るのがおすすめですよ!
7位 天姫契約~ファイナルプリンセス~

配信日:2020年11月10日
キュートな妖獣と共に迫力のアクションバトル!
「天姫契約~ファイナルプリンセス~」は、可愛らしいケモミミ美少女と一緒に、幻想的なファンタジー世界を冒険するMMORPGです。
バトルは攻撃やスキル発動のボタンをタップする、爽快感あふれる3Dアクションバトル。1戦が短時間で終わる上に、放置で周回も可能です。
仲間になる「天姫」は、初めはモフモフの可愛い獣の姿をしていますが、成長を重ねることで最終的に美少女に変身します。どんな姿になるかドキドキしますね!

アプリの紹介動画

- 可愛い妖獣「天姫」と幻想的な世界を冒険!
- 「天姫」は成長すると美少女に進化する
- オート充実の3Dアクションバトル
- 最高品質の3Dグラフィックキャラや天姫、背景など、全てのグラフィックがとにかく綺麗です。スキルも迫力があり、戦闘もオートで眺めているだけでも見惚れるレベル。
- 協力・共闘が主なMMOレイドボスやランキング戦など、他プレイヤーと協力して戦えるコンテンツが豊富なのはMMOっぽくて良いですね。
8位 ETERNAL

配信日:2020年12月15日
広大なオープンフィールドを冒険!
『ETERNAL』は、キャラクターデザインにクリエイター「天野喜孝」、主題歌には「LUNA SEA」が参画する国産MMORPGです。
「トーラムオンライン」「イルーナ戦記」など数々の名作MMOをリリースしている「アソビモ」最新作アプリ。
最高峰のグラフィックと個性豊かなキャラクターデザイン、壮大なストーリーが魅力です。
オフライン放置はありませんが、オート機能でほとんどのクエストを自動進行可能。採掘や採集などの生産系やりこみ要素も用意されています。

アプリの紹介動画

- 広大なオープンフィールドでの冒険
- ジョブの役割や得意分野を変更できる
- オート時の戦い方を自分で決められる
- グラフィックが美しいキャラデザが凄く綺麗。ただ戦闘アクションはぎこちないのが少し残念。
- 今後に期待グラフィックは綺麗です。クエストの自動進行での戦闘は攻撃するごとに武器をしまうので、テンポは良くないかな。
9位 ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜

配信日:2020年7月30日
モンスター育成が楽しめるターン制MMO!
『ステラバラード』は、モンスター&キャラクター育成MMOです。
本アプリではモンスターごとに個体値が設定されており、同じモンスターでも強さが変化するので、より強いモンスターを厳選する本格的な育成要素が楽しめます。
また曜日や時間ごとに、朝から晩までクイズやかるた大会など様々なイベントが開催されているのも特徴的!
育成やミニゲームなど幅広いコンテンツが充実しているので、いろんな楽しみ方ができる作品になっていますよ。

アプリの紹介動画

- 自分のペースで遊べるターン制MMORPG
- 野生のモンスターを厳選して育成!
- ギルド戦やクイズなど多彩なイベントが毎日開催
- コマンド形式のMMO始めたばっかりですが、この手のゲームでターン制は少ないから意外と楽しめています。
- 編成を考えるのが面白いオート機能がありますが、案外編成などが奥深くて面白いです。
10位 キングスレイド

「キングスレイド」は全世界69ヶ国500万人がプレイする超本格3DオンラインRPGです。
本作最大の魅力は、キャラの入手方法がガチャではなく選択制で、ゲーム進行で必ず入手できるというユーザー目線に立ったルールが採用されている点でしょう。
重厚なストーリーはもちろんのこと、ギルドレイドやドラゴンレイドといった最大9人で挑むことができる大型バトル、プレイヤー同士で戦うPvP戦などやり込める要素が豊富に用意されています。
本作は、まるで王道ファンタジーをフル3Dで完全再現したかのような雰囲気があるため、昔ながらの名作RPGが好きな人に注目してほしい良作です。
アプリの紹介動画
- 全世界69ヵ国500万人が高評価!
- 最大9人で共闘、豊富なレイドバトル
- 簡単操作のコマンド制バトル
-
やり込み要素ありやりこみ要素があり、グラフィックや操作性にも気に入ってます。 唯一の弱点は人気すぎる故、サーバーが重いことですね。マルチバトル等になるとラグがあることもしばしばです。
-
無課金でも強くなれる楽しいですね!課金すれば強くなれるのは勿論の事、無課金でも要所さえ押さえていれば強くなれます。
11位 ロードモバイル

『ロードモバイル』は拠点の防衛や資源の生産を繰り返しながら王国を発展させていく本格ストラテジーMMO。
世界中のプレイヤー同士で戦略バトル
プレイヤーが立ち上げたギルドに参加すれば、お互いに協力してモンスターを討伐したり、国の育成を手伝ったりする事ができます。
そして、ギルド戦では数十の他プレイヤー同士で戦闘も可能になっており、対人コンテンツが好きな方にもおすすめのゲームアプリです。
自軍を地道に成長させよう!
強力なヒーローを仲間に引き入れて敵陣を制圧、新たな施設を獲得することでコツコツと自軍を強化していきます。
そうやって自軍が少しづつ成長する様子を観察することで、ちょっとした達成感が得られる作品です。
アプリの紹介動画
- ギルド仲間と共に世界中のライバルと本格ストラテジーバトル!
- ヒーローをどんどん仲間に引き入れて強力な軍隊を編成
- 自国の軍隊を率いて、敵の領土に攻め込み施設を奪う!
- 国造りが楽しい国造りを自分好みにできます。よくある感じのゲームなんだけど、バランスが良いのか、結構面白いです。ただし無課金で遊ぶなら始めの方は我慢が必要。
- ギルド加入で面白くなる序盤は90日保護もあってストレス無く王国を拡大できるのが良いですね!無課金で強くなるには時間が少しかかりますが、初心者の内は強いギルドに入って守ってもらうのがおすすめです!
12位 V4

配信日:2020年9月24日
MMORPG『V4』ついに配信開始!
『V4』は、広大なオープンワールドを自由に冒険できるMMORPG。
他サーバーのキャラ間で行き来できる全サーバー共通マップ「ルナトラ」が存在するのが特徴的。
ギルド仲間で協力して「ルナトラ」のフィールドボスを討伐すると、討伐したギルドがエリアを制圧できます。
MMOではおなじみのフィールドボス戦に加えて、本アプリではエリアの制圧という要素が加わったことで、他のギルドと、より苛烈な対人戦闘が繰り広げられるように。
友人みんなで協力して他のサーバーに侵攻するもよし、自サーバーのプレイヤーと交流するもよし、さまざまな形で他のプレイヤーとのコミュニケーションが楽しめるRPGです。

アプリの紹介動画

- PC版MMOを彷彿とさせる600人大規模戦争
- ガチャ一切なし!装備はすべてフィールドから入手
- ギルドで協力してフィールドボスを討伐
13位 幻妖物語-十六夜の輪廻

巫女や契約獣とともに妖怪退治をするストーリーの和風MMORPGです
フルオートで美少女をさくさく成長♪
戦闘は手動操作もできますが、オート機能が超優秀なので放置プレイで遊べます。しかもレベルアップ速度が半端なく、あっという間にレベル100に到達できる快適ぶりです。
ギルド仲間とチャットしながら遊べる
パーティー協力からギルド対人戦まで幅広いマルチコンテンツが楽しめる作品。結婚&子育てシステムも搭載されており、同性結婚も可能になっています。
オートで戦う美少女を眺めてる間に、友達やギルド仲間とチャットを楽しみたい人に特におすすめです。

アプリの紹介動画

- 3Dグラフィックが綺麗、キャラの動きも滑らか
- アバターやお供の見た目を自由に変更可能
- オート機能で任務もレベルアップもサクサク
- 世界観やゲーム性が良いバトル、ギルドダンジョン、着せ替え、結婚まで、やり込みたいポイントが全部集約されています。妖怪好きな自分にはこの上なしなゲームです!
- 外見までグラが作り込まれてる!自分の見た目だけでなくペットみたいな契約獣もランクアップでかっこいい姿になっていきます!
14位 黒い砂漠モバイル

『黒い砂漠モバイル』は1000万人以上がプレイするPC向けMMORPGをスマホで手軽に遊べるように開発されたアクションMMORPG。
唯一無二のキャラで美麗な世界を冒険
細部まで表現できるキャラクターメイキングがあるので、自分好みの美少女やイケメンキャラを作成可能です。そして、メイク後はスマホRPG史上類を見ないほどの美麗な世界で、自由に動き回らせることができます。
アクションRPGとして最高峰の出来
戦闘はアクションバトル方式でかなり盛り上がります。それ以外にも領地の開拓、釣り、他のプレイヤーと行う協力・対人戦といったコンテンツまで幅広く用意。そして最大の魅力は、この手のRPGでは珍しく課金で手に入るものは無課金でもゲーム内で必ず入手できる仕様が採用されていることです。

アプリの紹介動画

- 無課金と課金者の差が出にくいシステム
- キャラメイクの自由度が高く唯一無二のキャラを作成可能
- スマホの簡単操作で遊べるアクションバトルが楽しい
- グラフィックが良くぬるぬる動くキャラメイクの自由度とアクション性が高い。LV25までは良く見るオートゲーだけどPvPが解放されると楽しい。自分は正直対人戦は苦手だったけどこの機会に好きになれそう。
- 無課金で全然遊べるとにかくグラフィックが素晴らしく、細かなところも本当に美しい。課金要素は時短がメインのため「課金しないと進められない」ということがない。
15位 ルミナスフォレスト〜選ばれし三人の勇者たち

『ルミナスフォレスト〜選ばれし三人の勇者たち』は常時オートで遊べてオフライン放置にも対応しているファンタジーMMORPGです。
オート搭載オフライン放置ありでサクサク成長!
ゲーム中はいつでもオートプレイで簡単に遊べて、アプリを開いていないオフライン放置中にもキャラがどんどん成長していきます!
プレイヤーが交流しやすいソーシャル要素
掲示板で友達募集ができたり、ゲーム内で結婚(同性婚も可)できるシステムも搭載。さらに、結婚後は自分の子供を育成・成長させていくことが可能です。
本作では、バトル時の操作はほとんど必要ないぐらい簡単ながらも、ハイクオリティの3Dグラフィックで多彩なスキル演出が楽しめます。
アプリの紹介動画

- 全オート且つオフライン放置対応のMMORPG
- レア装備をゲットして強化していくのが楽しい
- ペットや騎獣を育成して一緒に冒険できる
- MMO初心者向けオートだからRPG初心者には楽だと思う。ただほぼ放置ゲーだからRPGを本格的にやりたい人とかには無理かも。オートで敵を倒しまくってレベルと装備強化をするというシンプルな育成ゲーム。
- テンポは良いテンポがかなりよくてサクサク遊べるけど、展開が早くてちょっと置いていかれるかも。
16位 アカツキランド

配信日:2019年6月4日
『アカツキランド』は荒野行動や第五人格でお馴染みの「網易:NetEase」から配信されているファンタジー冒険MMO。
戦うだけじゃない!釣りや料理など様々な体験が可能
メインストーリーをこなしながら、素材の採集やアイテム作り、料理にペットの育成などさまざまな体験ができる。まさに「ワクワクドキドキ冒険RPG」というキャッチフレーズが似合う作品。
「元素連携」を使うバトルが面白い!
それぞれのスキルに火や水どの元素属性がついており、これらの属性を組み合わせることで追加効果を発揮できる。これによりバリエーション豊かな戦術が生まれており、よりバトルを盛り上げるのに一役買っている。
大自然に囲まれた美しい島々を駆け巡って、自給自足を繰り返しながら遊ぶMMORPGとなっている。
アプリの紹介動画

- 「元素連携」で新たな技を見つけるのが楽しい
- 欲しいものは素材を集めて自分の手で作っていく
- 最大5人協力プレイ!他プレイヤーの島の農業をお手伝い
- 素材の種類が多いデザインや、戦闘、 ペット育成はかなり良い。ただ素材の種類が多過ぎてなにが必要かわかりにくかった。
- MMOとしては神ゲー課金要素が優しく、MMOとしてはまさに神ゲー。ソロばかりの最近のMMOとは違いCOOPが必須な作品。ここは人を選ぶかも。
17位 剣魂~剣と絆の異世界冒険伝

配信日:2020年7月29日
放置系、超お手軽オンラインゲーム!
和風テイストな世界観で、片手縦持ちプレイで遊ぶMMORPGです。
育成、転職、結婚といったオンラインゲームの要素はしっかり用意され、なおかつ移動や戦闘はオートが搭載された遊びやすいスマホゲームとなっています。
アプリを開いていなくてもオフラインで成長する放置ゲームなので、朝起きてゲームを起動すると、経験値がたくさん貯まっているのも嬉しいですね。
アバター機能も充実しており、初回は100連ガチャが引けるので、ゲーム開始からすぐにオシャレも楽しめますよ。

アプリの紹介動画

- オフライン放置で育成できるMMORPG!
- バトルやクエストもオートでお手軽
- 転職、結婚などMMOならではのシステムも充実
- 本格MMOがスマホで遊べる!転職や結婚、ギルドバトルとか、MMOの楽しい要素がたくさんあります!なにより放置育成できるのは、社会人としてありがたいです。
- 忙しい人向けMMO世界観や3Dキャラが可愛いです!戦闘やクエはほぼオートなので、忙しい人にぴったり。アクションゲームを求める人には物足りないかもしれないけど、私にはぴったりでした!
18位 ラストエトワール:自由への軌跡

2.5Dと3D視点切り替え可能!星の魔法物語MMO
『ラストエトワール:自由への軌跡』は、超キュートな星霊たちと協力し、星空を守るために戦うファンタジーMMORPGです。
ゲーム画面を2.5Dと3Dの視点に切り換えが可能!対戦やクエストなどシーンごとに切り替えられるので、遊びやすくなっていますよ。
「24時間オートモード」「オフラインハント機能」など、キャラ育成に役立つ機能が盛りだくさん。王道バトルコンテンツのほか、結婚やクイズ、海水浴場、飛行艇護衛など、まざまなミニゲームも楽しめます♪

アプリの紹介動画

- オート機能オフライン放置で成長できるMMO
- 2.5D/3Dの視点を自由に切り替えOK
- 戦力アップに役立つ美少女星霊が25体+登場
- 星霊が超キュート♪星霊が可愛くて遊びやすいオートRPGです。まだ始まったばかりで女キャラがガンナー1人しかいないので、今後増えることに期待です!
19位 リネージュ2レボリューション

1998年にPCゲームとして登場して以来カルト的な人気を誇る作品「リネージュ」の続編として制作されたスマホ版MMORPGアプリです。
華麗なグラフィックで構成されたオープンフィールドに加えて、仲間と協力して挑む血盟ダンジョンや要塞戦といったコンテンツが充実したゲームです。戦闘面では、フルオート機能が完備されており、時間のないユーザーにもぴったりの作品に仕上がっています。
アプリの紹介動画

- 伝説のMMO「リネージュ」の続編
- 決闘や要塞戦などの豊富なPvP戦
- 爆速成長キャンペーン開催中!
-
没入感が堪らないグラフィックが何より綺麗です。サウンドは本家リネージュで使われていた美しい音楽が一部そのまま採用されており、ヘッドフォンでやってると没入感半端ないです。一度遊べば感動するハズ。
-
時間が無い、けどRPGをやりたいそんな人にピッタリのゲームだと思います。画質は綺麗で技術も必要とせずオートプレイでサクサク進めます。
20位 トーラムオンライン

「トーラムオンライン」はリアルタイムで全国のプレイヤーと繋がれるファンタジーオンラインMMORPGアプリです。
広大なフィールドをかけめぐって冒険したり、仲間と協力して大型ボスに挑んだり、仲間とギルドを作ったりとやり込める要素が盛り沢山になっています。ゲーム性や操作性ともにバランスが取れていて、MMOにはじめて触れるユーザーに特におすすめしたい作品です。
トーラムの最大の特徴は、RPGによくある「職業」という枠組みが存在せず、武器やスキルシステムによって、オリジナルのキャラを作り出せる自由度にあります。 ファンタジーな世界観とマッチした美しいグラフィックを是非一度体感してみてください!
アプリの紹介動画

- 自由を謳歌する正統派MMORPG
- 800億通りを超える自由自在なキャラメイク!
- ド派手スキルで仲間と協力バトル
-
超お気に入り操作が簡単でやり易く、背景も綺麗だし装備の多さもサイコー♪
-
無課金でも楽しめるガチャは見た目を変えるだけのオシャレ要素みたいなもので、無課金でも楽しめる数少ない良心的アプリ
21位 Goddess 闇夜の奇跡

『Goddess 闇夜の奇跡』は、神話のセクシーな女神がたちと共にファンタジー世界を冒険できるMMORPG。
MMOならではの面白さが満載
自分以外プレイヤーと協力して強大なボスに立ち向かったり、ギルドを結成して交流を楽しんだりといったMMOならではのおもしろさがしっかりと詰め込まれている。PKも可能でPvPも実装されているので、育てたキャラクターの実力を試すときも安心。
最大の特徴は、豊満でセクシーな魅惑あふれる“女神”たちの存在。大人の魅力たっぷりの妖艶ななお姉さん達と共に冒険に出かけよう!
アプリの紹介動画

- セクシーな女神達と共に戦うファンタジーRPG
- パーティ協力、ミニゲームなどのMMO王道要素が勢揃い
- 片手間プレイでも、本気でもどちらでも遊べる
- 唯一無二のキャラ育成が可能独自のミニゲームが特に面白いですね!キャラクターの成長のさせ方は十人十色で、同戦力でも差が出てきます。故にやり込み要素はありますが、その分多少の課金は必要です。
- このゲームが一番!最初はわかりにくいことも多いですが、慣れて把握してからかなり面白くなります。いろんなマルチプレイのゲームを巡ってきてこのゲームが1番面白いです!
22位 リネージュM

『リネージュM』は1998年にPCゲームとして登場して以来カルト的な人気を誇る「リネージュ1」のスマホ版として制作されたMMORPGアプリです。
変身システムでキャラ育成が一層楽しくなる!
『リネージュM』の最大の特徴はレベルアップすることでモンスターに変身できるシステムです。変身すると攻撃速度が倍速になるなど一気に強くなれるので、キャラ育成がより一層楽しいものになります。
オフライン放置狩りシステム完備
バトル面では、本家には無かったフルオートシステムが搭載。1日5時間までのログアウトプレイも完備されているなど、リアルが忙しい人にも配慮された設計です。
ゲーム内には、バフォメットやアイスデーモンが登場する試練ダンジョン、仲間と協力しながら戦う血盟コンテンツが充実。リネージュ1を遊んだことのあるユーザーは懐かしさを感じられる作品となっています。
アプリの紹介動画

- PC版「リネージュ1」を遊んでいたユーザーにおすすめ!
- 懐かしさを感じるクラシカルで正統派なRPG
- 自動狩り・ログアウトプレイ搭載で忙しくても遊べる
- ファンか否かで評価が分かれる作品CMや公式サイトだけ見てインスコすると非常に肩透かしを食らう可能性が大きいですが、こちらのゲームの真髄はMMOの本質的な楽しさの部分であったり、広大な世界をじっくり冒険・攻略する楽しさだったりしますので、今までリネージュで遊んできた方に遊んでほしい作品です。
23位 ユートピア・ゲート~双子の女神と未来へのつばさ~

配信日:2020年3月31日
「ルミナフォレスト」や「幻妖物語」制作会社が贈るかわいさ満点の幻想魔法MMORPG。
自分好みの可愛いキャラを作ろう
職業は「セイバー」「ガンナー」「魔法使い」の3つが用意。服装や武器はもちろん、装飾品の翼や足跡までカスタマイズできるので、自分の理想のスタイルに変身できます。
MMOならではのコンテンツが盛りだくさん
ギルド戦や魔物討伐といったバトルコンテンツから、神経衰弱、魚捕りといったミニゲームも完備。結婚システムも存在し、他のプレイヤーとの素敵な出会いを探せるのは嬉しいです♪

アプリの紹介動画

- オート機能搭載で育成ラク楽
- 豊富なきせかえで可愛いキャラを作れる!
- 神経衰弱や魚とりなどのミニゲーム完備
24位 ルミア サガ―ちび萌え自由大冒険

配信日:2020年8月28日
アルパカに乗れる!ちびキャラを動かして可愛い世界を大冒険♪
『ルミア サガ-ちび萌え自由大冒険』は、広大なルミア大陸をちびキャラで駆け回る最新作MMORPGです。
職業は全10種類。盾役となる「ナイト」や回復役の「オラクル」など、みんなで役割分担して楽しく遊べます。
ゲーム内でギルドを作ることも可能!友達とパーティーで協力して各地のボスを撃破するアクションRPGならではの面白さが充実!
みんなで萌えアルパカや、渋いバイクを乗りこなし、ルミア大陸をのんびり探索したり、魚釣りや料理をしながらまったり冒険しましょう。

アプリの紹介動画

- 新作RPG!ちびキャラで可愛い世界を大冒険
- 友達とオンライン協力で大ボスに挑戦しよう
- 可愛いアバター衣装が盛りだくさん♪
25位 ダークエデンM

配信日:2020年8月18日
二陣営に分かれて無差別PK!昔ながらのMMO
『ダークエデンM』は、「ヴァンパイア」と「スレイヤー」に分かれて激しい対人戦を繰り広げる2D型MMORPGです。
プレイヤーキルが推奨されており、フィールド狩り、決闘場、ダンジョン、邪魔なプレイヤーがいたら場所を選ばずに自由に排除することが可能です。
力あるものが勝つ、そんな殺伐とした世界に身を投じてみたい方におすすめのMMORPGでしょう。

アプリの紹介動画

- 無差別PvP推奨!対人特化型MMORPG
- 2Dで描かれるダークで殺伐とした世界観
- 種族キャラごとの個別ストーリー
- 物騒で面白いMMOダークな世界観が好きなので始めてみました! 文字やキャラが小さくて見づらいのが難点ですが、フィールドPvPはすごく面白いです。
- 唯一無二の世界観システムとしてはよくあるスマホMMOなんですが、他にはないゴシックホラーな世界観が刺さります。
26位 ラグナロク マスターズ

配信日: 2019年6月5日
可愛いペットを集めて一緒に冒険!
PCで人気のあるMMORPG『ラグナロクオンライン』のスマホアプリ版。ファンタジーな世界観はそのままに、スマホ向けにオート移動や自動狩りシステムなどの最適化が施されています。
本家ROでは実用性の低かったペットが、ラグマスでは専用スキルなどを所持して一緒に戦ってくれる強力な味方になってくれます。キャラと一緒にペット育成も楽しめるのは魅力です。
アプリの紹介動画

- オートプレイ完備のファンタジーMMORPG
- 友達との想い出を記録できるカメラ機能搭載
- 過去に本家ROを遊んでいた人に特におすすめ!
-
バランス調整ができてないネトゲとしての面白さはあるけど、ドロップ周りが絶望的で、海外版と比べて日本版ではドロップ率が3割程度に絞られた謎仕様。今後の改善に期待したい。
27位 幻想神域2 -AURA KINGDOM-

配信日:2020年7月1日
新作ファンタジーMMORPGが日本上陸!
『幻想神域2』は中世ファンタジー世界を自由に冒険できる正統派MMORPGアプリ。
オート戦闘や育成・乗り物・結婚システム・釣りなどMMORPG系の王道要素がばっちり用意。
特徴的なシステムは、「守護者」と呼ばれる仲間(CPU)とパーティーを組み一緒に戦闘を行う点!仲間とパーティ単位で行動するのは、他のMMOであまり見ない要素となっていますよ。

アプリの紹介動画

- 中世風王道ファンタジーMMORPG
- オート戦闘・爽快アクション・キャラ育成充実
- イケメン美少女の守護者と一緒に冒険!
- 今が始めどき!キャラがめっちゃ可愛くて育成しがいがあります。
- 期待のスマホMMOAsh Taleの会社の看板タイトル!MMORPGとしてはオーソドックスな感じかな?これからに期待です。
28位 キャラバンストーリーズ

キャラバンストーリーズは幻想的な世界観にノスタルジックな雰囲気が流れるオンラインRPGアプリです。
種族は全6種類から選べ、戦ったビーストを仲間にできる育成システムが搭載されています。各地に生息するビーストと呼ばれるモンスターを倒すことでパーティに加えることが可能で、仲間にしたビーストが進化するとき一定の確率で『突然変異』が起こることがあります。突然変異が発生すると、本来の進化ルートから外れて全く異なるレアビーストになるので進化の度にドキドキワクワクを味わうことができます。
もちろんモンスターを育てる楽しみだけでなく、6つ用意された属性から敵の弱点を考えてスキルを発動させることができる点など、戦闘アクション要素もかなり充実していますよ!スマホアプリとは思えないほどの素晴らしいグラフィックと奥深い戦闘は圧巻です。
アプリの紹介動画

- オープンワールドRPG
- モンスターが仲間になる!
- のんびりまったり冒険
-
雰囲気が良い世界観が良くステージ豊富でグラフィックもきれい。操作やシステムは複雑なので慣れるまでちょっと時間かかる。
-
ゲームは面白いけど始めるにあたり、一番ネックになるのがスマホのスペックだと思います。綺麗すぎるグラフィック故、快適にプレイするには高スペックのスマホが必要。
29位 メイプルストーリーM

配信日:2019年4月10日 サービス開始
本作は2003年からサービスが開始されていたPC向け無料MMORPG『メイプルストーリー』のスマホ版横スクロールアクションRPGです。
『メイプルストーリーM』ではPC版のシステムや世界観を引き継ぎながらも、オリジナルストーリーも追加されておりスマホ版らしくカジュアルに遊べる作品になっています。
本作では、「冒険者」や「シグナス騎士団」など、PC版でもおなじみだった職業の中から自分の好きな職業を選んでキャラクターを育成できますよ。
『メイプルストーリーM』には特に決まったストーリーが存在するわけではないので、広大なメイプルワールドを自由に冒険して楽しんでみてくださいね!
アプリの紹介動画

- 横スクロールアクションでゆるく遊べるMMO
- アバターで着飾って友達と協力バトル!
- オートプレイで狩りも楽々仕様!
-
懐かしすぎてトリハダ物今は25歳で当時メイプルやったのが12歳でした。 懐かしい音楽に敵にで鳥肌立ちながらやってます。 自動操作というゆとり仕様はいらなかったのかなあと思いますが実際使ってみると楽です。 テレビゲームやりながら進行できますね! あとは気分変えて操作をマニュアルでやり、フレンドとチャットしながら狩りをすると昔を思い出します
30位 パーフェクトワールドM

配信日:2020年5月12日
2007年リリースから長く愛されてきたオンラインRPG『パーフェクトワールド完美世界』がスマホアプリ版で登場!
多彩な職業から自由にキャラメイクしよう
本作の職業は、魔道士、精霊師、妖精、戦士、弓使い、妖獣の計6種類が存在。中でも魔道師と妖精は、範囲攻撃や遠距離攻撃による狩り効率が高いため序盤におすすめの職業となっています。
キャラメイクでは髪型や髪色、目や口にいたるまで細かいところまで作り込めるようになっているため、時間をかけて自分好みのキャラを作り上げるのも面白いでしょう。

アプリの紹介動画

- PCの人気MMOがモバイルに完全移植
- 陸、海、空で繰り広げられるバトル
- 自由度の高いキャラクターメイキング
- パーティー出撃が醍醐味みんなで遊ぶのがウリのゲームなので、一人プレイでサクサク進めたいような人には向かないかも。
- 友達と遊ぶのに良い面白いです。グラフィックも申し分ない。ダンジョンはパーティプレイ必須で協力して遊べる。