【2025年】オープンワールドゲームアプリ おすすめランキング 30選

32位 黒い砂漠モバイル

唯一無二のキャラで美麗ワールドを冒険

『黒い砂漠モバイル』は、150ヶ国以上で愛される大作アクションMMORPGです。

細部まで表現できるキャラメイクを行い、スマホRPG史上類を見ないほどの超美麗なオープンワールドを、自由に動き回れるのが魅力。

戦闘は本格アクションバトル。領地の開拓、釣り、オンラインならではの協力プレイや対人戦といったコンテンツまで幅広く用意されています。

MSY編集部
課金アイテムは、無課金でもゲーム内で入手可能!よくあるPayToWinにはならないしっかりとしたゲーム性を持つMMORPGです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 無課金と課金者の差が出にくいシステム
  • 広大で美しいオープンワールド
  • 簡単操作で遊べるアクションバトルが楽しい
プレイした人の感想
  • グラフィックが良くぬるぬる動く
    キャラメイクの自由度とアクション性が高い。LV25までは良く見るオートゲーだけどPvPが解放されると楽しい。自分は正直対人戦は苦手だったけどこの機会に好きになれそう。
  • 無課金で全然遊べる
    とにかくグラフィックが素晴らしく、細かなところも本当に美しい。課金要素は時短がメインのため「課金しないと進められない」ということがない。
無料ダウンロード

33位 MU:オリジンⅢ

国の栄光をかけた戦いがアツい対人RPG

『MU:オリジンⅢ』は、美麗なグラフィックで描かれた広大な世界を舞台に、PVPや協力プレイが楽しめるオープンワールドMMORPGです。

100同盟戦略バトルでは、世界中のプレイヤーとリアルタイムで競い合うオンラインPvP戦闘が楽しめます。

剣士や魔法使いなど多彩な職業から選び、細かなキャラメイクで自分好みのキャラを作成可能。美麗なグラフィックで描かれた広大なファンタジー世界を自由に探索できます。

MSY編集部
オート放置でレベル上げ可能!他プレイヤーとのフィールドPvPが熱いので、対人ゲームが好きな人にオススメです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 世界中のプレイヤーとフェアなPVPバトル
  • 細かなキャラメイクで個性を表現
  • 広大なファンタジー世界を自由に探索
プレイした人の感想
  • グラフィックが綺麗
    美しいグラフィックで広大な世界を冒険できるのが魅力。キャラメイクも細かく設定できて楽しいです。
  • 無課金でも楽しい
    無課金でも戦力を上げられて、仲間と協力してPVPも楽しめる。毎日コツコツやれば上位にも入れる。
無料ダウンロード

3 件のコメント

  • なんでarkやマイクラはあるのにギャングスターベガスはないんですか?
    ギャングスターベガスはオープンワールドの定番レベルの神ゲーなのにないのは残念

  • この中でプレイしているのは原神だけだが、原神は本当に楽しいものの、android版はコントローラー非対応かつ熱を持ちやすいのが非常に残念(IOS版はコントローラー使用可能)
    メインストーリーを進めるのも勿論良いが、敢えて無視してひたすら気の向くままに世界を探索するのもまた楽しい(宝箱や食材などは復活するので毎日そればかりでも問題無い)
    弓で遠くから鳥や兎などを射る狩りに興じてみたり、高い壁を限られたスタミナで登るためのルートどりを考えながらロッククライミングしてみたり、すべてを無視して本当に旅をしているかのように町から町を道なりに歩いて進んで雨が降ってきたら雨宿りしてみるなんていうのも意外と楽しかったりする(最近のアップデートで釣り機能も追加された)
    課金要素はガチャが主であるが、極論課金しないならしないでも問題はない(ただしキャラを増やすにはガチャ限定のキャラも多い)ので悩んでる人には是非やってみていただきたいタイトルだと思う

    ただし、数ある中でPS系統(PS4など)とのクロスセーブ機能は無いのでPS系統で遊びたい人はそれだけで遊ぶこと
    逆に言えばそれ以外であれば出先はスマホで、家ではPCでという遊び方も可能である

  • コメントする