目次
- 31位 ファイアーエムブレム ヒーローズ
- 32位 モバイル·レジェンド: Bang Bang
- 33位 ソウル・オブ・エデン
- 34位 ラングリッサー モバイル
- 35位 ドールズフロントライン
- 36位 ランダム·ダイス(Random Dice)
- 37位 獅子の如く
- 38位 ウォーシップ・サーガ
- 39位 城とドラゴン
- 40位 ファイナルファンタジー15
- 41位 戦国少女
- 42位 アイアンサーガ
- 43位 戦艦同盟
- 44位 モバイル・ロワイヤル
- 45位 Kingdoms of Heckfire
- 46位 アート・オブ・コンクエスト
- 47位 WARPATH-武装都市-
- 48位 エンパイア・フォーキングダム
- 49位 キングダム 乱 -天下統一への道-
- 50位 トリプルファンタジー
- 51位 オペレーション・ブラックアークM
- 52位 三国志グローバル
- 53位 ロードモバイル
- 54位 ブラウンダスト
- 55位 三国志群雄
- 56位 リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト
- 57位 Infinite Galaxy(インフィニット・ギャラクシー)
- 58位 龍の覇業 三国英雄伝
- 59位 キングダム オブ ヒーローズ
- 60位 クリスタルオブリユニオン
- 61位 戦車帝国
- 62位 アークエンジェル:ライズオブイモータル
- 63位 雄才三国~雄才で争う激動の天下~
- 64位 インフィニット ラグランジュ
- 65位 インフィニティ キングダム-諸王の戦争
- 66位 ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる
- 67位 エボニー – 王の帰還
31位 ファイアーエムブレム ヒーローズ

任天堂から配信されている歴代の英雄と共に戦う大人気戦略バトルゲーム!
タクティクス系のターン制ストラテジー
自軍ユニットを4人編成して8×6マスのマップ上で敵と戦うターン制ストラテジーゲームです。
敵軍との相性を考え近接や遠距離など様々なキャラを編成したり、相手の行動を先読みして移動させるなどのストラテジー要素が楽しめる作品。
歴代FEシリーズファンなら間違いなく楽しめる
歴代のFEキャラが多数登場しており、500以上のステージでオリジナルストーリーが展開。歴代シリーズ同様、本気で作り込まれたシナリオも読み応え十分の本作はストーリー性を重視する人にもオススメです。
アプリの紹介動画

- 戦略性豊富なターン制ストラテジー
- 繰り返し遊べる様々なモード
- シリーズファンには嬉しい歴代英雄多数登場
- 奥深い操作方法も簡単で、システムも分かりやすいです。敵の動きを先読みする戦略性があって凄く面白いです。
- 長く楽しめるリリースされてからずっとプレイさせて貰っています。長くプレイしていると少しは飽きますが、それでも続けられるぐらい面白いです。
32位 モバイル·レジェンド: Bang Bang

累計5億DL!世界中で人気の5vs5対戦ゲーム
『モバイルレジェンド』は5人でチームを組み協力して、敵チームのタワーを倒すと勝利するMOBAアプリです。
モンスターを倒して自キャラを育成後、仲間と連携を取りながら敵拠点に攻め込みます。相手の動きを先読みする本格ストラテジー戦を1試合約15分で楽しめるアプリですよ。
課金はスキン変更のみで、試合には一切影響なし。実力で全ての勝敗が決まるので、無課金におすすめスマホ対戦ゲームです。

アプリの紹介動画

- チームの連携と戦略で勝敗が決まる王道MOBA
- キャラごとに多彩な戦術や役割が存在
- ボイスチャットで連携・協力して勝利を掴もう
- 相手の先を読む対戦ゲームモンスターを倒して、自キャラを育成後、敵拠点を攻撃するシンプルなゲーム。何より相手の先を読んで戦うところが一番楽しい。
- 仲間と連携して戦うのが面白いクランも用意されており、仲間とやれる楽しさが味わえます。ただ正直うまくなっても勝てるかどうかは、味方次第だったりします。
33位 ソウル・オブ・エデン

デッキを編成して戦うクラロワ系ストラテジー
『ソウル・オブ・エデン』は、編成した手札カードからユニットを召喚し、相手の拠点を倒すことで勝利を目指すオンライン対戦型リアルタイムストラテジーです。
相手ユニットとの攻防や召喚タイミングの読み合いなど、高い戦略性を兼ね備えた本作。フィールド上にユニットを分散させて自由に召喚できるため、陣形配置の戦略幅が広がっています。
デッキ編成やカード育成要素、ソロでも楽しめるモードや対戦のリプレイ機能など、様々なプレイヤー層が満足できるスマホアプリでしょう。

アプリの紹介動画

- 新しい要素が加わったリアルタイムストラテジー
- 戦略の読み合いがとにかく面白い
- eスポーツ参入が期待されるゲームアプリ!
- 相手の思考を読むのが面白い時間経過でチャージされるゲージを消費して、手札のユニットを召喚するクラロワ系ストラテジーです。強いユニットは消費するゲージも多く、出せたとしても敵が弱いユニットを大量展開してくると、強いユニットは滅多打ちにあいます。戦略性が高いゲームです。
- 新システムでさらに戦略性が高くなった単純にユニット同士のバトルというわけでもなく、スペルカードのような、使いきりのマジックカードのようなものも存在します。クラロワのシステムに新しいシステムを付け加えた感じ、進化とも言えるでしょう。
34位 ラングリッサー モバイル

1991年発売の超人気ゲーム「ラングリッサー」が28年の時を経てモバイル版で新登場!
『ランモバ』はマス目のあるマップでキャラユニットを移動・配置して戦う戦略シミュレーションRPGです。
ユニットごとの相性や地形を考慮して戦略を考えよう!
キャラクターはそれぞれ異なる属性が付与されており相性が存在する他、山や川などの配置する地形によってもよって「有利/不利」が決まるシステム。
これらを考慮しながらステージごとにじっくりと戦術を練って戦うのが楽しい作品です。
良テンポで忙しい人でもサクサク遊べる
バトルはよくあるターン制ではなく、両者が同時に攻撃を始めるリアルタイムバトル制が採用されているのも特徴的。
さらに素材集めでは掃討機能を使って一瞬でクリアできるなど、忙しい人でも楽しめるように配慮されています。
アプリの紹介動画

- タクティクス系戦略シミュレーションRPG
- 頭を使って相性と地形を考える戦略バトル
- ターン制廃止!リアルタイムでサクサク進む
- テンポが良いオートや倍速があるのでストレスなくスムーズに進めることができます。
35位 ドールズフロントライン

『ドールズフロントライン』は人間的な感情に欠けた美少女ドールたちを編成して戦う戦略シミュレーションゲームです。
高度な戦略性、知能と知能のぶつかり合い
マップの最奥にいるボスに勝利すればクリアというシンプルなバトルですが、相手もこちらに攻めてくるので、それを先読みして防いだり、味方と合流して方位したりと戦略を吟味した頭脳戦が遊べます。
低レアでもかなり強くなるので無課金で遊べる
ガチャでダブったドールを元に行える「編制拡大」がかなり強力で、編成拡大済みの低レアドールが高レアドールより強くなることもある点で、無課金に優しいゲームです。

アプリの紹介動画

- 感情に欠けた銃器ドールたちを編成して戦う
- 戦略性が求められる高難易度のターンバトル
- 低レア人形も無駄にならない良バランス
- 戦略を考えるのが面白いキャラデザが凄く良く、戦略も考えながらクリアしていくのが凄く面白いです!キャラクターもレア度が高ければ良いわけでは無く、組み合わせで次第でクリア出来るので色々試してプレイしています。
- 長期間楽しめます長期間プレイしても飽きもせずに楽しませてもらっています!システムも面白くて、アプリを起動しなくても資源やアイテムを集めれるのも良いと思います!
36位 ランダム·ダイス(Random Dice)

運が勝敗を左右するPvPタワーディフェンス
『ランダム・ダイス』は、ダイス(サイコロ)を召喚&合成を繰り返しながら迫りくる敵を倒すオンライン対戦タワーディフェンスゲームです。
同じ種類で同じ数字のサイコロを組み合わせることが可能なのですが、どのダイスにパワーアップするかは運次第、という斬新なシステムとなっています。
協力戦モードでは二人で協力して防衛するので、攻撃役や防御役などに分かれるなど戦略を考えながらデッキを編成する面白さもあります。
シンプルながらかなり中毒性高めのゲームアプリですよ。

アプリの紹介動画

- 本格タワーディフェンスアプリ
- 50種類以上のサイコロで最強デッキを編成
- シンプルながら戦略性・中毒性高め!
- ランダムで生成どのサイコロが生成されるかわからず、生成されたサイコロを上手く利用していく楽しみがあるアプリ
- やればやるほど面白い!使えるサイコロが増えてくるとデッキ編成の幅が広がりどんどん面白くなっていきます!
37位 獅子の如く

内政で国を豊かにしたら他国に攻め入り領地を拡大!
「獅子の如く」は群雄割拠の戦国時代に一国の城主となって天下統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。
プレイヤーは全員城を持っていて、同盟や略奪を繰り返しながら乱世平定を目指すストラテジー系のタイトルとなっています。
大まかなゲームの流れは施設を建築して国を整える内政と、武将たちを戦わせて資源や領地を拡大する外生に分かれています。
織田信長や上杉謙信などの有名武将も登場するザ・王道歴史戦略ゲームという感じでストラテジー経験者には親しみやすい作品ですよ。
アプリの紹介動画

- 戦国乱世で天下統一を目指して戦うストラテジー
- 王道システムで親しみやすい戦略ゲーム
- 武将達を最高峰のグラフィックで表現
- オーソドックスな陣取りゲームグラフィック、演出は良いし、テンポもいい。言ってしまえば、王道システムのストラテジー
- やることが多くて飽きないやることをどんどん提示してくれるので、慣れるまで飽きずに遊んでいける。 フルボイスで絵もきれいだし、ムービーの間隔も丁度よい。しばらくは楽しめそう。
38位 ウォーシップ・サーガ

「ウォーシップ・サーガ」は第二次世界大戦の艦船をリアルに再現した戦艦が登場する歴史ストラテジー艦隊ゲームです
実在した戦艦と提督
ゲーム内には史実上で実際に活躍した200種類以上の艦船が登場し、提督には「山本五十六」や「宇垣纏」など、そうそうたる顔ぶれが登場します。
快適な全自動バトル
「ウォーシップサーガ」のバトルは全て自動でおこなわれます。
各艦船の特徴や相性などが考慮され、戦闘が繰り広げられます。 自分が編成した戦艦の陣形や装着パーツなどを確認しながら、戦闘を見守りましょう。
ウォーシップ・サーガは戦艦が本当に好きな方や、戦術を考えるのが得意な方に特におすすめのゲームです!
- 戦艦のカスタマイズ性が高い
- ストラテジーゲーム好きにおすすめ
- 史実を元にしたドラマチックな物語
- 映画のような迫力は圧巻グラフィックがきれいで良いですね!バトルシーンは全自動で行われるので気軽に遊べます。戦艦の特徴を考えながらスキルを強化していくやり込み要素もあるので楽しめます。
- 良運営!今までやってきたゲームの中では、比較的良い運営かなと思います。無課金でも、続けていれば徐々に強くなれるので満足してます。
39位 城とドラゴン

『城とドラゴン』は1200万DL突破の大人気リアルタイムストラテジーゲームです。
配置や相性を考えて戦うタワーディフェンス
タップをするだけの簡単操作で召喚して戦うタワーディフェンス。キャラを好きな位置に召喚すると、キャラ達が縦横無尽に戦ってくれます。
キャラクターには個性が有り、相性や出すタイミングなど戦略が重要です!
放置でも育成!箱庭感覚満載の城下町!
城下町ではマチビト達にお仕事を頼む事が出来ます。キャラの育成や武器の開発ができ、アプリを起動していない間もマチビト達が働いてくれます。
牧場では作物や家畜などを育てることもできるので、バトル以外でも楽しめるアプリです!
アプリの紹介動画

- 最大3人まで友達と一緒にプレイできる
- オンラインリーグでライバルと対戦
- 箱庭要素満載の城下町!
- イベントも多くて飽きないゲーム自体も面白いのですが、イベントも多く飽きずにプレイすることが出来ます!
- ランキング戦ランキング上位を狙うのであれば無課金だと少し厳しいと思いますが、その辺りを気にしなければ無課金でも楽しめます。
40位 ファイナルファンタジー15

街づくり×戦争ゲームのストラテジーゲーム!
プレイヤーだけの王国を創る事が出来る!
自分の国に建物を建て、強化をして発展させる事が出来るゲームです。
序盤は忙しく、建築、強化、資源集めなどやる事が多いですが、自国を守るアイテムがあって他プレイヤーから攻撃される可能性が低いので初心者には優しいです。
少し進めて行くと出来る事が増え、コツコツ時間かけて発展させるのが好きな人にはオススメです。
アプリの紹介動画

- 国を創り、統治が出来る
- 建物や部隊を強くして自国の強化
- ギルドの仲間と協力できるリアルタイムバトル!
- 良いギルドに当たればチャットもあるし、支援をして貰えたりするのでギルドにはすぐ入った方が良いです!強くなれば楽しめるアプリだと思います
- Lvが上がりにくいLvが上がりにくく時間がかなりかかります。無課金では強くなるのに時間がかかるので課金できる人は楽しめると思います。
41位 戦国少女

2019年8月1日リリースされたリアルタイムストラテジーゲーム!
美少女武将たちを操作して領土を広げよう
50以上の武将が美少女化されており、たくさんの萌え要素も!史実に登場した武将たち本来の特徴を取り入れつつ、ロリ、ツンデレ、お姉さまなどに美少女化されています!
リアルに実在する名城を舞台に天下統一を目指せ!
バトルはセミオートで進行していき、通常攻撃はユニット自身が自動で攻撃をしてくれます。時間経過でゲージが溜まるのでタップすることでそれぞれのスキルを発動させることができます。
倍速や自動モードにも切り替えることができるので、テンポ良く進めていけます!
- 戦国時代を舞台にしたストラテジーゲーム
- 上杉謙信などの戦国武将が美少女化して登場
- お姉様系、ツンデレ、ロリ系美少女を従えて領地を拡大
- キャラ育成が中心のゲームキャラ育成が必須です! ガチャを回したい人ではなく、周回して育成していくのが好きな人向きです。(ガチャ期待値は低め)色々なコンテンツがあって、とても楽しめます。
- キャラが可愛くて魅力的!かなり細かく丁寧な作りのゲームだと思います。キャラにいたってはかなり魅力的!継続して続けたいと思わせるゲームです。けどガチャの設定がかなりシビアです
42位 アイアンサーガ

『アイアンサーガ』は機体を操縦して次々と現れる敵を制圧していくシューティング要素のある戦略ゲームです。
戦闘はリアルタイムで進行していき、機体をいかに有利なポジションにキープできるかがゲーム攻略の”鍵”になるスマホアプリで、ドット絵で描かれた戦闘機や戦車などのバトルメカが300種以上登場します。
ゲームモードの1つであるアリーナでは、他のプレイヤーと競い合えますし、模擬作戦モードでは愛機のバトルメカを操縦をして次々現れる強敵を撃破する爽快感あふれる戦闘が楽しめます。
バトルユニットは自動戦闘AIにより独自に行動するのでアクションが苦手な人でも安心してプレイ可能です。さらに忙しい人向けに自動的にステージをクリアする掃討システムも搭載されている点もおすすめポイントです。
アプリの紹介動画

- 機体のパーツや編成が自由自在
- 美少女パイロットを『酒場』で勧誘!
- コマンドバトルもある多彩なゲームモード
- 時間を忘れてプレイできるパーツによる性能変化やパイロットの特技など様々な要素がありプレイしている人を飽きさせません。
- システムが面白いレベルが上がっていくと出来る事が増えていき面白くなっていきます。好感度を上げるシステムも非常に面白いです。
43位 戦艦同盟

「戦艦同盟」は10vs10 リアルタイム艦隊バトルを楽しむことができるゲームアプリです。
世界中の人たちと、オンライン対戦を楽しむとができます。
簡単なタッチ操作で「射撃」と「海戦」の両方を楽しむことができるのが特徴ですね。
- 射撃と海戦を同時に楽しめる!
- 最大10 vs 10リアルタイムバトル
- 数多の戦艦と尽きない戦略
- 水エフェクトが良い海面キラキラでグラフィック綺麗。未だ10vs10になったこと無いが対戦は楽しい。照準をロックしてくれるので当てやすい。
- コツコツ系戦艦の育つスピードが早いかな。とりあえず地道に頑張るアプリだと思います。
44位 モバイル・ロワイヤル

配信日:2019年1月15日
『モバイル・ロワイヤル』は、オンラインストラテジー好きにはたまらない、壮大なファンタジー世界で繰り広げられるリアルタイム戦略RPGです。
都市を開発して発展させ様々な部族と交易を行ったら自分だけの軍隊を編成。そして、築いた戦力とともに同盟を結び戦場へ乗り込んでいくのが面白いアプリですよ。
例えるならシムシティのような街づくり系シミュレーションに、従来RPG要素であるバトルやクエスト、幅広い育成やオンラインバトルが楽しめる堅実なつくりとなっています。
全世界で1億1千万DLを突破したヒット作、「ロードモバイル」で有名なIGG.COMが手がけただけあって注目を集めている作品です。
アプリの紹介動画

- ハイグラフィック戦略MMORPG
- 街づくりシミュレーション
- RPGのような育成やバトル
- 高画質を謳うだけあるグラフィックが綺麗で目の保養になる。この手のゲーム初めてだけど楽しいです。
- ローモバのIGG製作なのでロードしてた人は分かりやすいと思います!色々やる事があってしばらく楽しめそう
45位 Kingdoms of Heckfire

ちょっとおかしいモンスターたちのリアルタイム戦略モバイルMMO!
自分の王国を創設し、複数のドラゴンや兵士を育て強力な軍隊を作り破壊と建設を繰り返し領土を広げよう!
他にもクエストを受注したり、タイタンと戦いお宝を略奪する事も可能。
翻訳が不十分ですが、操作方法も簡単でファンタジー系や戦略アプリが好きな人にはオススメです。
アプリの紹介動画

- 個性豊かなキャラクター
- ファンタジー系RTS
- モンスターを倒し領土の拡大
- 味のあるキャラ表情も豊かで、不細工なのに可愛く思えてきます!見ていて飽きないキャラ達です。
- 毎日プレイしています!世界中のプレイヤーがいますが、日本人ギルドも有り、チャットしつつ楽しませて貰っています!ドラゴンの少しずつ成長させていくのも凄く面白いです!
46位 アート・オブ・コンクエスト

「アート・オブ・コンクエスト」は拠点で兵士や資源を増やし領地を拡大していく探索型ストラテジーゲームです。
全世界150ヵ国以上で配信されており、25ヵ国でTOP10にランクインするほどの人気があります。戦略ゲームと聞くとメニューが多すぎてとっつきにくいイメージがありますが、本作は3DRPGのように冒険しながら領地を広げていくスタイルなので、初心者にもわかりやすくオススメですよ。
新感覚のストラテジーゲーム
空から降り注ぐ弓やそびえ立つ氷の壁など、これまでにないユニークなスキルも多数搭載され、ビジュアル面でも楽しめます。
拠点である「領地」にいろいろな施設をつくり、自分の軍勢を強化しながら次の探索を進め資源を回収。集めた資源でさらに拠点のレベルアップを行っていきます。
全世界で2500万DLされているだけあり、一度は遊んでみてほしい面白さを保持している作品です。
アプリの紹介動画

- 領土内に城や大教会を建設できる
- ドラゴンを卵から孵化させて戦闘に出撃!
- 広大なフィールドを自由に散策して資源を集められる
- 神ゲー様々なストラテジーゲームをプレイして、このゲームが一番面白い。やり込むほど面白くなっていきます。
- めっちゃ楽しい!序盤は説明不足でわかりにくいかもしれませんが、ストーリー進めるとやり方がわかって面白くなっていきます!運営の対応もよく、長く楽しめています!
47位 WARPATH-武装都市-

2000万DL突破のリアルタイム戦争ゲーム
「WARPATH(ウォーパス)」は、1941年に起きた架空の世界大戦を舞台に、世界平和のために戦うリアルタイム戦略戦争SLGです。
資源を集めて施設を拡大、兵士や兵器を強化して、広大なワールドマップで戦う領土占領型ストラテジーゲーム。
他プレイヤーとの共闘や略奪、偵察や奇襲を駆使したり、実在兵器によってリアルな戦場を体験できる作品となっています。

アプリの紹介動画

- 2000万DLの大人気戦争シミュレーション
- 拠点を強くして世界の敵と戦うストラテジー
- 実在する兵器を強化・カスタムできる
- 史実通りのリアルな兵器第一次・第二次世界大戦で使われた武器がリアルに再現されて登場。キャラも魅力的で、レベルの高いゲームです。
- 戦車を自由にカスタムできる兵器は主砲、装甲、エンジン、修理道具などのパーツを自由にカスタマイズできます。好きな兵器を極限まで高めるやり込みも面白いと思いました。
48位 エンパイア・フォーキングダム

ドイツ発!ヨーロピアンゲームアワード受賞の戦略シミュレーションゲームの決定版。
海外で特に人気で全世界6000万を超えるプレイヤーが遊ぶ王道戦略シュミレーションRPG
対人戦よりも王国作りがメイン
王国内に60種の施設を建設し、戦略的に防衛力を上げ、好みに沿ったまちづくりができるシミュレーションゲーム。
もともとは他のプレイヤーとの戦争がメインのゲームであったようだが、現在はそれぞれが独自の最強な王国を築きあげることが目標になっています。
ほかのプレイヤーと戦争がしたいというより、同盟チャットで情報交換を楽しみながら自分の国をまったり繁栄させていきたい方におすすめの戦略ゲームです。
アプリの紹介動画

- ドイツ発!戦略シュミレーションゲームの決定版
- 60種類の建物を駆使して最強の王国を作りあげよう!
- 同盟メンバーとのチャット交流が楽しい
- PvEでまったり遊べる戦略シミュ面白いのは、本来は対人の戦争メインであったということ。 でもリリースから長い年月を経て、同盟の利害が出現。今では直接プレイヤーを攻撃することはほとんどなくなりました。おかげで新規でもまったり遊べるのが良いところ。
- 王国作り系では最高峰の出来王国作りのゲームのなかでは物事が整理されていて分かりやすく、テンポよく進められる。また、領地を増やしたり、建造物をふやすなど作っている感があっていい。
49位 キングダム 乱 -天下統一への道-

箱庭要素とストラテジーバトルが両方楽しめる!
『キングダム 乱 -天下統一への道-』は、中国の戦国時代が舞台の大人気コミック「キングダム」のストーリーを追体験できる戦略バトルRPGです。
部隊を編成し、戦場でリアルタイムに自軍に指示を出すストラテジー。武技や計略(スキル)の演出では、ボイス有りの白熱カットインが入るのも魅力。
箱庭要素の「内政」も面白く、施設を発展させて育成要素の強化が行える他、目に見えて自分の陣地がどんどん成長していくのも楽しいですよ。

アプリの紹介動画

- キングダムの世界をスマホアプリで追体験!
- 自由度も戦略性も高いストラテジーバトル
- 施設強化で自陣を成長させていく箱庭要素
- ファン大喜びのキングダムゲー自軍を好きに動かし、配置も自由自在、自由度の高いストラテジーゲーム。計略や一騎打ちなどのイベントで派手な演出が入るのも、熱くなる。
- やることいっぱいで飽きない!武将はもちろん、武器や防具にも育成要素があり、施設強化などなど…原作のように内政している感覚でかなり面白いです。
50位 トリプルファンタジー

ドット絵と白熱のカードバトルが魅力的なカード戦略RPGです。
わかりやすく遊べるカードゲーム!
キャラカードには職業や属性があり、その組み合わせで役を作ることで攻撃力などに倍率がかかります。役はポーカーに似ているシンプルなルールが採用されています。
シンプルながら奥が深い戦略性
3枚のカードのうち1枚を選んでスキルを発動させることができるので、どのタイミングでどのカードスキルを発動させるかといった戦略を考えながら楽しめるアプリです。

アプリの紹介動画

- カード戦略ファンタジーRPG
- 個性あふれる可愛いドット絵のキャラ
- 片手でプレーできる縦画面&ターン方式
- シンプルで面白い3枚でやるポーカーみたいなゲームでルールもわかりやすく面白いです。
- 強いカードだけじゃ勝てない強いカードを持っていても考えて行動しないとクリアが出来ないので凄く面白いです!グラフィックもドット絵で最高です!
51位 オペレーション・ブラックアークM

美少女たちと共に王道ストラテジーを堪能!
「オペレーション·ブラックアークM」は、近未来のSF世界を舞台に、女の子たちや美少女型オートマタと世界制覇を目指すリアルタイムストラテジーです。
本アプリは、建設や対人戦争がメインの戦略シミュレーション。資源を使って自由に施設を建設する面白さがあります。
たくさんの美少女たちと仲良くなれる要素が盛りだくさん。好感度を上げるとデートをしたりして、ドキドキのシナリオを楽しめます。

アプリの紹介動画

- 美少女キャラと共に基地建設ストラテジー
- 女の子の好感度を上げてドキドキのデート
- 全ギルド参加の大規模リアルタイムバトル
- ギャグ多めのストーリー一見するとダークなSFものっぽい世界観ですが、シナリオはかなりギャグが多めでゆるゆるの明るい雰囲気。結構会話がぶっ飛んでるので、シナリオだけでもかなり楽しめます。
- 美少女キャラでストラテジーよくあるストラテジーゲームですが、登場する女の子たちがみんな可愛い。美少女好きにおすすめ。
52位 三国志グローバル

地形や天候を読み、編成を考える戦略ゲーム
「三国志グローバル」は、内政と外政を繰り返し、世界規模の三国志バトルが行えるストラテジーゲームです。
国内の施設強化をする内政と、領地を広げていく外政を行い、国や領地を大きくしていく本アプリ。世界中のプレイヤーと同盟や略奪、大規模バトルが楽しめます。
戦場は雨風や海、雪山など、リアルに天候が変化します。騎兵や水兵など環境に適した兵を編成し、戦略を変えて挑みましょう!
今なら引き直し無限で、最高レアが必ず当たる5連ガチャが引けます!

アプリの紹介動画

- 内政と外政を繰り返す三国志ストラテジー
- 世界のプレイヤーと大規模バトル
- 地形や天候に適したチーム編成を考えるのが楽しい
- 三国志ゲーム初心者にオススメ!ゴリゴリの三国志ストラテジーですが、初心者でも簡単にプレイできる環境が整っててとてもやりやすかったですね。
- 仲間となら重課金者にも勝てるギルドに加入したり、イベントに参加して他プレイヤーと一致団結してプレイするのも面白い要素でした。戦略によって強いプレイヤー相手でも、仲間と力を合わせれば勝てるのは助かりますね。
53位 ロードモバイル

世界中のプレイヤー同士で戦略バトル
『ロードモバイル』は拠点の防衛や資源の生産を繰り返しながら王国を発展させていく本格ストラテジーMMO。
プレイヤーが立ち上げたギルドに参加すれば、お互いに協力してモンスターを討伐したり、国の育成を手伝ったりする事ができます。
そして、ギルド戦では数十の他プレイヤー同士で戦闘も可能になっており、対人コンテンツが好きな方にもおすすめのゲームアプリです。
強力なヒーローを仲間に引き入れて敵陣を制圧、新たな施設を獲得することでコツコツと自軍を強化していきましょう。
- ギルド仲間と共に世界中のライバルと本格ストラテジーバトル!
- ヒーローをどんどん仲間に引き入れて強力な軍隊を編成
- 自国の軍隊を率いて、敵の領土に攻め込み施設を奪う!
- 国造りが楽しい国造りを自分好みにできます。よくある感じのゲームなんだけど、バランスが良いのか、結構面白いです。ただし無課金で遊ぶなら始めの方は我慢が必要。
- ギルド加入で面白くなる序盤は90日保護もあってストレス無く王国を拡大できるのが良いですね!無課金で強くなるには時間が少しかかりますが、初心者の内は強いギルドに入って守ってもらうのがおすすめです!
54位 ブラウンダスト

『ブラウンダスト』は傭兵を指揮しながら配置と攻撃順を考えて攻略していく先読み采配戦略ロールプレイングゲームです。
コスト制限内で自由に傭兵を交替できる仕様で、配置や相手の次の出方を予想して自分の傭兵を18マスのいずれかに配置して戦います。また特定の傭兵3人を出陣させると『セット効果』が発動するユニット連携要素なども存在し、ストラテジー色の強い作品です。
300弱の傭兵が登場し、ルーンなどRPGならではの育成要素によって、自分の戦略に合わせた個性豊かなキャラ育成が可能です。
戦力差のある戦いでも、プレイヤーの傭兵の配置の一手で戦局をガラリと変えることができる点も魅力の1つです。
- 戦略的な傭兵の配置によって戦況が左右されるRPG
- 全てのキャラを最高レアリティまで育成可能
- ストラテジーゲームが好きな方に特にオススメ
- 最高レアまで育成できるレア度が低いキャラでも最高レアまで育成できるので簡単に始めれます。戦略要素も豊富でやっていくとわかる様になり楽しいです!
- とにかく無課金に優しいダイヤもそこそこ貯まりやすく、ガチャも引けます。無課金でも強くなれるので継続出来れば凄く面白いゲームです!
55位 三国志群雄

三国武将の育成が楽しい本格戦略ゲーム!
「三国志群雄」は、三国志の歴史を忠実に再現、有名な武将たちと名戦を追体験できる三国志×戦略RPGです。
本アプリは、戦闘と武将の育成がメイン。16マスのフィールドに武将を配置して戦い、武将の相性やスキルの発動タイミングが勝敗を分けますよ。
今ならSSR確定100連ガチャが無料!お気に入りの三国武将がすぐ入手できます。

アプリの紹介動画

- 忠実に再現した三国志の世界を追体験
- 武将を配置して戦うオートバトル
- 6倍速オートなど育成が超サクサク
- 忙しい人向けの三国志ゲームぶっちゃけ完全オートで戦闘任せてしまってもOKなゲームです。大事な戦闘だけスキルを使うといった感じだと、あらかた放置でも全然進められます。
- とても遊びやすい序盤の無料ガチャが最高レア度確定なので、リセマラがすぐ終わります。チュートリアルが分かりやすく、初心者にもおすすめのゲーム。
56位 リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト

eスポーツの大定番「LoL」のモバイルアプリ版
世界中で長く愛されてきた競技要素はそのままに、操作方法や試合の流れをスマホゲーム向けにリデザインした5vs5MOBAバトルゲームです。
『リーグ・オブ・レジェンド』は、各5人の2チームで勝敗を競い合うオンライン対戦ゲーム。各プレイヤーはキャラを1体選択して、それぞれ敵の本拠地の破壊を目指します。
資源確保・拠点建設・ユニット生産は存在せず、一つのキャラ操作に集中して遊ぶゲーム。攻めと守りの駆け引きといった高度な戦略と反射神経が要求されます。
選択できるキャラは100種類以上。チームのみんなで作戦を相談し、役割分担しながら協力プレイを楽しみましょう。

アプリの紹介動画

- 5対5のチーム戦で協力プレイを楽しもう
- 課金と無課金で一切差が出ないスキル対戦ゲーム
- 育成要素も無いので、いつはじめてもOK!
- MOBAの真打ち登場世界中で人気なだけあって、戦略性が高く面白い。おすすめです。
57位 Infinite Galaxy(インフィニット・ギャラクシー)

宇宙港を発展させてSF艦隊バトル!
「Infinite Galaxy」は、広大な宇宙銀河で艦隊を率いて、宇宙海賊や帝国に立ち向かうSF戦略ストラテジーゲームです。
バトル中の攻撃はオート発動。移動とスキルのみを行うシンプル操作。スターウォーズのような宇宙艦隊戦がスマホでお手軽に楽しめます。
自軍の宇宙港の中に、自由に施設を建設していく本アプリ。基地強化のために必要な、資源採集はオフライン放置が可能です。

アプリの紹介動画

- 超美麗な銀河で大規模な艦隊バトル
- 宇宙港を自由に改造する箱庭要素
- 戦闘時の操作は移動とスキル発動だけ
- 連盟(ギルド)に参加して報酬ゲット!連盟に参加すると、大規模戦に参加できたり、限定イベントや限定ショップを利用することもできたりします。メリットしかないので絶対に参加しましょう!
- 宇宙船の作りがとにかく凄い!宇宙船は自分で作るので、ガチャ要素は乗員のみ。宇宙船はかなりの作りこみで、360度どこからでも見回すことができます。
58位 龍の覇業 三国英雄伝

数多の美女武将が活躍する本格派、戦略ゲーム
「龍の覇業 三国英雄伝」は、三国武将たちを率いて、全国のプレイヤーと攻城戦が楽しめる本格三国志シミュレーションゲームです。
戦闘はスキル発動のみ操作する簡単セミオートバトル。武将それぞれが持つ6つのスキルと300以上の策略で、組み合わせによる無限の戦略を編み出せます。
登場する三国英雄たちは60名以上。「貂蝉」や「関銀屏」をはじめ美女武将はレベルアップで妖艶に変化しますよ。
今なら初回ログインで無料300連ガチャが引けます。

アプリの紹介動画

- 攻城戦や水上戦、軍団バトルなどPvPが充実
- 美女武将を育成して、裏の姿を開放できる
- 今なら「呂布」「関羽」など無料SSR3枚ゲット
- 三国志ゲームの集大成1人でプレイしていても城発展や内政が面白く、複数でプレイすれば軍団バトルが楽しい。これまでの三国志ゲームのいいところを詰め込んだようなゲーム。
- 育成が楽しい武将は★3まで育成すると驚くほど美しくなります。劉備や曹操はイラストから迫力が伝わってくるほどカッコいいです。
59位 キングダム オブ ヒーローズ

8種のルーンで自由に育成!本格ターン制RPG
『キングダムオブヒーロー』は英雄たちを育成しながら大陸統一を目指すターン制ストラテジーRPG!
バトルはターン制、マス目状のフィールドで攻撃や移動を繰り返しながら戦っていきます。英雄によってスキルや攻撃範囲が異なるので、次に勝利するには、敵の動きを先読みすることが重要ですよ。
バトル報酬で入手できる「ルーン」は英雄に装備させると攻撃力など各ステータスを上昇させられます。この「ルーン」を最大6つまで装備させることで英雄を自分好みに育て上げられるようになっているのも面白い点ですよ。

- 奥深いターン制ストラテジーRPG
- 8種類のルーンで自分だけの英雄を作成
- 無課金でも最大レアリティまで育成可能
- 戦略を考えて遊ぶゲームタクティクス系だから戦略も必要だしゲームバランスもいい。さまざまなキャラ育成があって、手動でもオートでもしっかり遊べる。ただストーリーは単純な感じ。
- 育成が好きな人におすすめキャラが豊富だし、ルーンで育成幅も広めになっている。装備品の厳選やステージ周回が9割になるゲームなので育成ゲーが好きな方はハマると思う
60位 クリスタルオブリユニオン

『クリスタルオブリユニオン』は建設や研究を通して自分の王国を繁栄させていく戦略要素が充実したスマホアプリです。
建国や兵士の訓練を行い自国を強化して他のユーザーに進撃できるシステムが面白いゲームです。
隙間時間を使いフィールドに出現する魔獣を討伐して武具製作に必要な素材を集めていくなど、コレクション要素も楽しめます。
定期的に新ワールドがオープンし、共に戦うキャラも自由に選べるのでリセマラ不要で始められます。新しく始めるスマホゲームとしてオススメですよ。
アプリの紹介動画

- 他プレイヤーと同盟を結んで効率的にアイテム集めができる
- 好きなユニットを自由に選択して育成可能
- 他プレイヤーの国に進撃できる対人要素
- 初心者にもわかりやすい難しいシステムも無く、初心者にもわかりやすいシステムです。時間かければ無課金でも強くなれます。
- 対戦相手格上相手には勝てないので、少しバランスが悪いように思います。強くなる意欲にもなるので頑張って育ててます!
61位 戦車帝国

『戦車帝国』は32vs32で史上最大の戦車大乱闘を繰り広げられる本格ストラテジーゲーム!
200種類以上の実在戦車を改造・編成!
実在する日本陸軍九七式戦車や、ドイツ軍E-100駆逐戦車、米軍M48パットンなど様々など200種類以上の歴代の名戦車が登場。使える戦車の種類は遊んでいくごとにどんどん増えていきます。強化や改造を繰り返しながら自分だけの戦車連隊を編成しましょう!
戦車の配置で勝敗が変わる戦略性
単純な戦車の戦闘力だけでなく、戦車の配置や布陣で勝負の行く末が変わる点でストラテジー要素が高くかなり面白い作品に仕上がっています。
『戦車帝国』は戦車が本当に好きな方や、戦術を考えるのが得意な方に特におすすめしたいゲームですね!
アプリの紹介動画

- 200種類以上の実在戦車を自由自在に編成
- タップだけの簡単操作で多様な戦略性を実現!
- 32vs32のド迫力リアルタイム戦車バトル
- 歴代の戦車が沢山登場スパイ派遣で歴史あるいろんな戦車がどんどん使えるようになるのが楽しいです!戦車連隊を目指して日々遊んでいます。
- やり込めばやり込むほど面白い毎日少しずつ戦車を強化していくのがとても面白いゲーム。勝利するには戦闘力だけじゃなく布陣などの戦略性が必要なところも良い。
62位 アークエンジェル:ライズオブイモータル

空飛ぶ艦隊を指揮する美少女戦略ゲーム!
「アークエンジェル」は、美少女たちを指揮し、空飛ぶ艦隊を率いて戦う戦略シミュレーションRPGです。
戦闘はフルオートな分、キャラ育成や編成が重要。それぞれ得意分野があるので、誰をどこに配備するか考えるのが腕の見せ所になります。
全プレイヤーが、二国に分かれて争う占領戦が熱いアプリ。毎日開催され、活躍度に応じて豪華報酬をゲットできます。

アプリの紹介動画

- 戦艦に乗る美少女を指揮して戦うRPG
- キャラや戦艦の強化がカギを握るオートバトル
- マス目フィールドを奪い合う占領戦
- キャラも可愛く面白いオートバトルだけど、意外と戦略性があり楽しいです。石はガチャには使わずスタミナを買うのがおすすめです。
- 戦略バトルが楽しい美少女が多く、最近のゲームっぽいけど、システムは結構硬派でなかなか考えさせられる。
63位 雄才三国~雄才で争う激動の天下~

三国時代を再現する戦略シミュレーション
「雄才三国」は、辺境の地の無名城主として、自国を強化したり、他国と戦い領土を奪い合う三国志シミュレーションゲームです。
三国時代の史実に基づいたストーリーを楽しみながら、占領エリアを解放したり、新たな武将が仲間になったりと、RPGのように楽しめるアプリ。
本アプリの特徴である『雄才』はキャラ特有スキルで、育成や強化はもちろん、ガチャチケットがもらえるものなど様々です。

アプリの紹介動画

- 天下統一を目指す三国シミュレーション
- RPGのように楽しめるゲームシステム
- ガチャチケがもらえたりするスキル『雄才』
- 無課金でみんなと楽しめるシステムはしっかりしており、課金しなくてもそれなりに強く出来るのは良いですね。連盟の仲間とみんなでワイワイできるのが楽しい三国志ゲームです。
- 洗練された武将イラスト他のアプリと比べて武将のデザインの良さが群を抜いていますね。ポップ過ぎず硬すぎず、武将のイメージがぴったりでとても良いです。
64位 インフィニット ラグランジュ

最強の艦隊を作り、大宇宙を開拓していこう
「インフィニット ラグランジュ」は、広い宇宙で敵と戦いながら、素材をあつめて自分の艦隊を強くしていく戦略シミュレーションゲームです。
敵とのバトルや宇宙探索で手に入る素材を使い、ステータスの強化や拡張、建造など、宇宙艦船を自分好みにカスタムしていくゲームです。
SF映画のような3Dグラフィックが最大の魅力。360度見わたす限りの大宇宙と、細部にこだわった艦船に見とれてしまいます。

アプリの紹介動画

- 最強の艦隊を作り戦う戦略シミュレーション
- さまざまな要素で宇宙艦船を自由にカスタム
- 細部にまでこだわった3Dグラフィック
- 圧巻の映像美とにかくグラがすごい。宇宙艦隊も細かいところまで描かれていて、ため息が出るレベルでした。特に宇宙空間は超キレイの一言。
- お手軽SFストラテジー自軍を強くし、フィールドに部隊を派遣して敵を倒したり、探索したりするストラテジー系ゲームです。スターウォーズとかのSFが好きで、簡単操作のゲームを求めている人にはオススメですね。
65位 インフィニティ キングダム-諸王の戦争

配信日:2022年1月25日
偉人とドラゴンが共闘する国造りストラテジー!
「インフィニティ キングダム」は、三大王国の1国の領主となり、凶悪なドワーフ軍団と戦う戦略シミュレーションゲームです。
建築などの内政を通して強固な王国を築き、PvEやPvPで領地を奪い合うバトルを楽しむストラテジーゲーム。
ドラゴンを卵から育成し、部隊に編成も可能。育て方によってドラゴンの見た目が変化していきます。
シンプルなシステムで、国造りゲーム初心者でも楽しめるのが魅力です。

アプリの紹介動画

- 内政とバトルで国を強くする戦略ストラテジー
- システム周りが分かりやすく遊びやすい
- 著名なキャラクターに豪華声優陣
- 国が発展していくのが面白い建築も育成もサクサク進行、作業ゲーなんだけど国が発展していくのは達成感があります。
- オススメのストラテジーグラフィックの滑らかさが特にすごい。システムはよくあるストラテジーだが、声優によるガイドも分かりやすく、誰でも楽しめそう。
66位 ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる

リアルタイムストラテジー!
美麗なグラフィックで大規模な戦争が楽しめる本格ストラテジーゲーム。
ギルド間で領土を奪い合うリアルタイムバトルに始まり、アリーナでは1vs1バトルまで用意。
PvPコンテンツが豊富なので対人戦が好きな人におすすめの戦略ゲームとなっています。

アプリの紹介動画

- 美麗な3Dグラフィックの世界観
- リアルタイム大規模ストラテジー戦
- 1vs1アリーナなど豊富な対人向けコンテンツ
67位 エボニー – 王の帰還

7つの国から選んで建国する本格ストラテジー!
「エボニー」は、他国と資源の奪い合いをして戦いを勝ち抜き、世界制覇を目指していくリアルタイムストラテジーです。
自国に施設を建設し、国を強化していく王道の戦略SLG。日本やロシア、ヨーロッパ等から文明を選択し、国を作り上げていくのが特徴です。
他プレイヤーの国に攻め込んだり、同盟を組むといったオンライン対戦要素も豊富ですよ。

アプリの紹介動画

- 7ヵ国から選び、強い国を造るストラテジー
- 他国の資源を奪い合う白熱のオンラインバトル
- パズルゲームで息抜き&アイテムGET!
- 好きな国を選んで建国できるいろんな種類の国や地域を選べるのが良いですね。私は中華風の雰囲気が好きなので中国を選びました。
- 世界と共に戦える!サーバー間バトルなどで、味方とチャットやボイスでリアルタイムでやりとりできます。翻訳機能があるので味方に海外の方がいても安心ですね。