バトロワゲームとは、100人のプレイヤーで戦い、最後の一人として生き残ることを目指すゲーム。こちらの記事では元祖バトロワ系の火付け役となった「PUBG」や、クラフトが人気の「フォートナイト」、若者から絶大な人気を集める「荒野行動」などを筆頭に、数あるバトロワ系ゲームからおすすめスマホアプリを厳選してランキング形式でご紹介します!
掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。
下記ボタンはiPhone・iPad/Android各アプリの公式リンクに繋がっています。
目次
スマホ向けおすすめバトロワゲームアプリ
MSYゲームズにて、ランキング記事を作成する際は、下記基準を元に順位を決定しています。
- MSYゲームズ運営メンバーによる評価
- AppleStoreならびにGooglePlayストアの評価
- リリース日
- 配信元の信頼性
掲載しているアプリにはアフィリエイトリンクが含まれている場合がございます。
1位 コールオブデューティーモバイル

5vs5デスマッチをはじめ多彩なモードで遊べる
『Call of Duty Mobile』は世界中のプレイヤーと協力・対戦できる本格アクションFPSゲーム
チームデスマッチ、奪取、爆破などの様々なモードがあり、荒野行動などでお馴染み100人で戦うバトルロワイヤルモードも搭載。
CPUとチームを組んで練習できるモードも搭載されているので、アクションゲーム初心者の方でも安心ですよ♪
アプリの紹介動画

- チーム内ボイスチャットで連携プレイ可能
- 5vs5チームデスマッチをはじめ多彩なモードが搭載
- 銃を自分好みにカスタムして育成できる
- 操作性・爽快感抜群マッチングもしやすく、武器を育てていく要素も楽しい。 正直そこまで期待してなかったのもあって良い方向で期待を裏切られた。この手のジャンルでは最高水準の出来。
- かなり面白いかなり面白いと思います!ただチームデスマッチで強い人と当たっちゃうとなかなか勝てないことがあるので、がんばりたいです。
2位 荒野行動 Knives Out


10代や20代といった若者を中心に大人気のTPSゲーム、「荒野行動(KNIVES OUT)」。
『荒野行動』は、100人で戦い最後に誰が生き残るかを競うという、バトルロワイアル型ゲームです。
最大5人のチームを組んで戦うことができ、人数が多くなるほど仲間といかに連携を取るかが、勝敗を大きく分ける要素になります。
100人のうち勝つことができるのは1組のチームのみなので勝つのは難しいですが、その分激戦を乗り越え優勝した時には最高の高揚感が味わるゲームアプリです。
アプリの紹介動画

- チームでVCを繋いで連携!協力バトル
- アクションゲームや通話好きにおすすめ
- 遊んでいくうちに相手の性格を深く知れる
- 一人でも複数人でも楽しめる通話をたのしみながら遊べる!課金者とほぼ差もなく遊べて、友達も出来たし本当に良ゲー
- 楽しすぎる!慣れるまでは、操作が難しかったけど、練習したらすぐに遠くの敵も倒せるようになって楽しくなった!
3位 PUBG Mobile

100人で生き残りをかけて戦う元祖バトロワ!
『PUBG Mobile』は約100人のプレイヤーが、落ちている武器や回復アイテムを頼りに最後の一人(チーム)になるまで戦い続けるバトルロワイヤルゲームです。
100人のうち勝つことができるのは1組のチームのみなので勝つのは難しいですが、その分みんなで協力して激戦を乗り越えた時には最高の高揚感が味わえます!
試合中は意外と暇な時間も多く、友達と遊べばゲームだけじゃなく雑談も楽しめるのもおすすめポイントです。
アプリの紹介動画

- 最大4人のチームで戦うバトルロワイヤル
- チームの協力・連携が勝敗を分ける
- ボイスチャットで雑談しながら遊べる
- ゲームの実力ですべてが決まる最高です!無課金でも課金でもゲームの内容には全く差が出ないところが特に好きです。
- 友達や家族と遊べる友達や家族などとやることができてコミュニケーションが取れるのが本当に楽しいです。
4位 ドラゴンクエスト チャンピオンズ

配信日:2023年6月13日
ドラクエ×バトロワのリアルタイムバトル!
『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』は、他プレイヤーたちとリアルタイムで対戦できる新感覚乱戦コマンドバトルRPGです。
安全地帯縮小などよくあるバトロワ系のシステムに、ドラクエのターン制コマンドバトル要素が上手に融合されているゲーム。
ソロプレイの冒険モードではNPCとのバトルや育成を楽しむことができ、チャンピオンを目指す旅のストーリーと共に進行します。

アプリの紹介動画

- ドラクエファン必見のターン制バトロワRPG
- リアルタイムのプレイヤー対戦がアツい
- 冒険モード(ソロ)でのストーリー進行とキャラ育成
- ドラクエの新たな進化形!ドラクエの世界観と新しいリアルタイムバトルがうまく融合していて、非常に楽しいです。
- 緊張感と駆け引きが面白いコマンドバトルの戦闘中にも安全地帯が迫ってくるので、緊張感と駆け引きが面白いなと感じました。
5位 ブラサバ:戦略バトロワゲーム

10人で生き残りを競うターン制バトロワ
プレイヤー10人でたった一人の生き残りをかけて対戦するターン制コマンド形式のバトルロワイヤルです。
10人中優勝できるのはたった一人。ターンごとに移動や探索などのコマンドを選択しながらオンライン対戦を行う斬新なシステムが採用されています。
リアルタイムのPvP対戦ゲームなので、CPU戦にはない立ち回りや戦略を考える楽しさがありますよ。

アプリの紹介動画

- 10人で行う戦略コマンドバトルロワイヤル
- 装備・食料、全て現地調達!極限サバイバル
- 課金要素は見た目だけ!実力と知識が全て
- 課金で勝てるわけじゃない知識と判断力、そして運が勝敗を決めるゲームです。毎ゲーム全員が同じ条件でのスタートなので、あとはどこに何があるとかの知識が必要となってきます。むしろそれだけが大事。
- 斬新なバトロワアクションでは味わえない面白さのコマンドサバイバルゲーム。プレイヤーは世界中で、いろんな国の人と対戦もできます。無論友達と一緒にプレイも可能です。
6位 機動都市:スーパーメカシティ

超カッコイイ巨大ロボットで大胆にバトロワ!
「機動都市」は、『荒野行動』等のNetEase開発、巨大メカに乗って戦うロボットバトルロイヤルゲームです。
基本バトルは100人で戦うバトロワモード。操作感も荒野行動と同じで、違いは巨大ロボに乗り込み戦えることです。
戦闘前半はキャラがエネルギーを溜め、後半そのエネルギーを使いロボットを召喚して、ド派手なバトルが繰り広げられるようになります。

アプリの紹介動画

- 日本人向けイラスト×ロボット×バトロワ
- 人間とロボットを使い分ける戦いが面白い
- 声優陣も超豪華
- 家庭用ロボゲーレベルのクオリティバトロワ系なのにメカがすげぇ動きでとにかく面白い。オープンワールドでフィールドも広いし、自由度が高い。あと絵と声優陣も最高。
- 俺メカが作れるアニメの主人公機のようなカッコイイ機体がたくさん登場します。カラー変更のアレンジも可能なので、オリジナルロボを作るのが魅力!
7位 ポーカーチェイス

美少女×ポーカー×バトロワのオンライン対戦
「ポーカーチェイス」は、全国のプレイヤーとバトロワ形式で遊ぶ6人対戦オンラインポーカーです。
手札2枚とテーブルに出てくる5枚のカードを使い、ワンペアやフルハウスなどの役を作っていく、テキサスホールデムが楽しめます。
魅力的なキャラクターたちが特徴で、『雀魂』のようにいるだけのような存在ですが、好感度を上げて進化させることもできますよ。

アプリの紹介動画

- 全国のプレイヤーとポーカーを楽しむバトロワ
- 好感度で進化するキャラクターたち
- 初心者でも安心のチュートリアル
- カードゲームは対人が楽しいポーカーって現実でやろうとするとルール分かんない人多くて気軽にできないですよね。そう考えるとこのアプリは簡単に素早く対人ポーカーできてとても楽しいです!
- 女の子たちがかわいい女の子キャラが可愛くてはじめました。ポーカー初心者でしたが、ルール解説が分かりやすく、操作も簡単でとても良かったです。
8位 サイバーハンター Cyber Hunter

3次元世界をパルクールで自由に飛び回る!次世代バトロワ
『サイバーハンター』は、「荒野行動」でおなじみNetEaseが贈る、パルクールやクラフトを駆使して戦うアクション性が高いバトロワゲーム。
本アプリでは従来のバトロワ系ゲームのような銃撃戦はもちろん、壁をよじ登り、空を滑空して、立体的なバトルが楽しめるのが特徴!
「フォートナイト」のように、オブジェクトを目の前に作り出すクラフト要素もあり、優位な状況を作りながらの攻防も面白いスマホアプリですね。

アプリの紹介動画
- 空を飛んだり壁を登ったりするアクションが面白い
- 遮蔽物を作り、戦闘の駆け引きが楽しめる
- レーザー銃など近未来的で多彩な武器をつかえる
- HP多めで即死しにくいバトロワ他バトロワと比べプレイヤーのHPがかなり硬め。1発当てても要塞や防護壁を建てられるのでそこをいかに崩すか考える必要があります。PSだけじゃなく戦略も重要となるバトロワです。
- キャラデザインが魅力的キャラや武器のデザインが凝っていて、バトルフィールドも、SFチックなステージから、日本風のステージまで多彩です。
わかりやすい
ええ
参考になりました!
わかりやすかったです😁😀🙂😎
え
え
は?