目次
- 31位 勇者の大戦争
- 32位 ポケモンユナイト
- 33位 リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト
- 34位 MTGアリーナ
- 35位 Dominion(ドミニオン)
- 36位 魔女狩りの塔
- 37位 三國志天下布武
- 38位 ローグライクカードバトル
- 39位 立ち上がれ、アリ帝国
- 40位 アッシュエコーズ
- 41位 Iron Marines Invasion 鉄の海兵隊
- 42位 Kingdom Rush 防衛タワーディフェンス
- 43位 コール オブ ドラゴンズ
- 44位 ウォッチャー・オブ・レルム
- 45位 亡国の騎士団
- 46位 ブラウンダスト2
- 47位 ドラゴンクエストタクト
- 48位 ロードモバイル
- 49位 闇の戦争:ミステリー・レジェンド
- 50位 信長の野望 覇道
- 51位 Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
- 52位 SOULVARS
- 53位 Auto Chess:Origin
- 54位 満月の夜~Night of Full Moon
- 55位 リバース:1999
- 56位 ハツリバーブ-HAZEREVERB-
- 57位 文明と征服:EOC
- 58位 ドラゴンエア:サイレントゴッズ
- 59位 ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム
- 60位 アルケランド
- 61位 ファイアーエムブレム ヒーローズ
- 62位 FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
- 63位 コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ
- 64位 Infinite Galaxy(インフィニット・ギャラクシー)
- 65位 アルカナタクティクス
- 66位 三國志 覇道
- 67位 マフィア・シティ
- 68位 グリムライト:夢の物語
- 69位 天啓パラドクス
- 70位 モバイル·レジェンド: Bang Bang
- 71位 ステート・オブ・サバイバル
- 72位 MARVEL SNAP
- 73位 アンクラウン
- 74位 三国英雄たちの夜明け
- 75位 Age of Z
- 76位 ソウル・オブ・エデン
- 77位 Modern Warships
- 78位 にゃんこ大戦争
- 79位 ニャンコ大泥棒
- 80位 ランダム·ダイス(Random Dice)
- 81位 ニューラルクラウド
- 82位 エンパイア・フォーキングダム
- 83位 インフィニット ラグランジュ
- 84位 ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる
- 85位 ブラウンダスト
- 86位 インフィニティ キングダム-諸王の戦争
- 87位 キャットファンタジー:猫娘冒険RPG
- 88位 キング・オブ・ビースト:新世界
- 89位 シルバー・アンド・ブラッド
- 90位 ヴァイキングライズ
- 91位 Age of History 3
- 92位 City of Wars : 龍が如く
- 93位 スターシード:アスニアトリガー
31位 勇者の大戦争

判断力が求められるオンライン戦略ゲーム
「勇者の大戦争」は、ドット絵で描かれた勇者たちを指揮して戦う戦略アクションゲームです。
「剣士」「弓」「魔法使い」の3タイプいる兵士を、対戦相手や状況によって選んで集めていき、戦うオンライン対戦ゲーム。
装備や相手の編成によって、増やすべき兵士が変わっていくなど、シンプルながら戦略性もあるアプリです。

アプリの紹介動画

- シンプルなオンライン対戦・戦略ゲーム
- サクサクマッチングできる
- 自分だけの装備をカスタマイズ
- シンプルで面白いかなり面白いです。最適解があるので互角の勝負になると運ゲーになります。
- 分かりやすいルール一度遊べばどういうゲームかすぐわかるぐらい単純。ドット絵やシステムも好み。
32位 ポケモンユナイト

5vs5ポケモン協力チームバトル!
「ポケモン ユナイト」は、5人チームを組んで、それぞれがポケモンを1匹ずつ操作して相手チームと戦うMOBAチームバトルゲームです。
選んだポケモン1匹を操作して、スタジアム内にいる野生のポケモンを倒すと『エオスエナジー』を獲得でき、それを相手のゴールに入れることで得点になります。
同種のMOBAゲームと比べると、本アプリは1試合が必ず10分で終わるので、お手軽かつ簡単に遊べるのが魅力です。

アプリの紹介動画

- ポケモンゲーム初の5vs5戦略チームバトル!
- ポケモンを自分で操作して動かせる
- 1試合が10分と短くカジュアルに遊べる
- ポケモン好きにおすすめ『わざ』や『進化』などのポケモン要素もちゃんと有り、戦闘の雰囲気もポケモンらしい明るく楽しいものになっています。
- 短時間で遊べる好きなポケモンを選んで、5vs5で戦うMOBA系ゲームアプリ。サクッと友達と協力プレイできるのが良いです。
33位 リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト

eスポーツの大定番「LoL」のモバイルアプリ版
世界中で長く愛されてきた競技要素はそのままに、操作方法や試合の流れをスマホゲーム向けにリデザインした5vs5MOBAバトルゲームです。
『リーグ・オブ・レジェンド』は、各5人の2チームで勝敗を競い合うオンライン対戦ゲーム。各プレイヤーはキャラを1体選択して、それぞれ敵の本拠地の破壊を目指します。
資源確保・拠点建設・ユニット生産は存在せず、一つのキャラ操作に集中して遊ぶゲーム。攻めと守りの駆け引きといった高度な戦略と反射神経が要求されます。
選択できるキャラは100種類以上。チームのみんなで作戦を相談し、役割分担しながら協力プレイを楽しみましょう。

アプリの紹介動画

- 5対5のチーム戦で協力プレイを楽しもう
- 課金と無課金で一切差が出ないスキル対戦ゲーム
- 育成要素も無いので、いつはじめてもOK!
- MOBAの真打ち登場世界中で人気なだけあって、戦略性が高く面白い。おすすめです。
34位 MTGアリーナ

『マジック』がついにスマホで遊べる!
「MTGアリーナ」は、元祖トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』のスマホ版オンラインカードゲームです。
「マジック:ザ・ギャザリング」は、マナを消費してクリーチャーを召喚したり、魔法を使用したりする、日本で人気のデュエマの元にもなっているTCGです。
お互いクリーチャーや魔法を使用して相手のライフを0にする、戦略性の高いリアルのルールそのままに遊べます。

アプリの紹介動画

- MTGが無料でいつでもプレイできる
- 初心者でも安心のチュートリアルやソロモード
- リアルのマジックと同じルールで遊べる
- 納得の完成度初期配布のカードもたくさんもらえるので、ある程度強いデッキを最初から組めるようになっています。
- マジック初心者でも遊べる敷居の高いイメージのあるマジックですが、このゲームならルールをしっかり覚えられる環境が揃ってます。
35位 Dominion(ドミニオン)

領土拡大を巡るデッキ構築ボードゲーム!
『ドミニオン』は、アメリカ発のデッキ構築型ボードゲームの元祖。中世ヨーロッパを舞台に、領土を奪い合うカードゲームです。
手札のカードで多彩な戦略とコンボを組み合わせて領土を奪い合います。初心者でも楽しめるシンプルなルールも魅力!
オンライン対戦やCPU戦、ランク戦などプレイモードも豊富に揃っており、いつでもどこでも世界中のプレイヤーと対戦可能です。

アプリの紹介動画

- 人気ボードゲームのスマホアプリ版
- 領土を奪い合うシンプルな戦略カードゲーム
- いつでもどこでもオンライン対戦可能
- 今後人気がでてきそうなゲームあまり日本では浸透していないが、海外では世界大会が開かれるほどの人気のボードゲーム。そのアプリ版なので期待大です!
- 奥が深いルールは結構シンプルで分かりやすいものの、手札のカードを使う深みがあり、上級者でも唸るゲームバランスが最高です!
36位 魔女狩りの塔

やり込み系ドット絵タワーディフェンス!
「魔女狩りの塔」は、次々と攻めてくる人間達を、仲魔を強化しながら迎え撃つハクスラ×タワーディフェンスです。
ハクスラ要素もあり、周回を繰り返しながら、人間をどんどん捕縛して仲魔を召喚、合体させて自軍を強化していく防衛ゲーム。
オンライン対戦などはありませんが、地道にコツコツレベル上げとかするのが大好きな人にオススメの名作インディーズゲームです。

- ハクスラRPG×ドット絵タワーディフェンス
- オフライン・機内モードで遊べる
- 仲魔をコツコツ強化して進める達成感
- 中毒性のあるタワーディフェンス気がついたら数時間プレイするほどハマった。タワーディフェンスのゲームバランスがよく面白い。
- 惹き込まれる神ゲー何度も死にながら一日でも長く生きようと周回して、新ストーリーが見られた時の感動はとっても素晴らしいです。
37位 三國志天下布武

史実エピソード多数収録の三国志ゲーム
「三國志天下布武」は、三国志の歴史に基づいたシナリオで天下統一を目指すタクティクス系シミュレーションRPGです。
戦闘はターン制。陣形システムによって戦術の幅が広がり、背後や側面からの攻撃、同時に攻撃を入れて大打撃を与えられたりと、戦闘に奥深さがあるアプリです。
登場する武将の数やシナリオが多く、三国志の武将たちを深く知れるエピソードが豊富に出てくるのも魅力でしょう。

アプリの紹介動画

- ターン制歴史シミュレーションRPG
- 三国武将たちの豊富なエピソードシナリオ
- 陣形システムによる戦略性の高い戦闘
- 160円とは思えないクオリティ三国志が好きなら間違いなく楽しめます。政略と戦闘、自由度のバランスが丁度よく、武将数とシナリオも豊富で長くプレイできます。
- 久しぶりにハマった160円でここまで楽しめたゲームは初。三国志Ⅴの正統進化スマホ版のような雰囲気で非常に面白い。
38位 ローグライクカードバトル

シンプルで奥深いローグライクカードバトル
『ローグライクカードバトル』は、300種類以上のスキルを組み合わせ、自分だけの最強デッキを作り上げるストラテジーカードゲームです。
敵を倒すと、その敵が持っていたスキルをデッキに加えることができ、様々なデッキテーマを構築できます。自分だけの戦略で、強敵を打ち破りましょう。
やり込み要素として交換所やランキング、デイリーチャレンジなど、飽きさせないコンテンツが用意されています。個性豊かな操作キャラも魅力です。

アプリの紹介動画

- 300種類以上のスキルでデッキ構築
- 飽きないやり込み要素が満載
- 個性的な操作キャラを選択可能
- 無料とは思えないクオリティデッキ構築とキャラ育成が楽しい。広告も短くストレスなく遊べる。
- ローグライク好きにおすすめsts系が好きな人はハマると思う。お手軽に遊べるのが良い。
39位 立ち上がれ、アリ帝国

アリの視点で地上の頂点を目指すストラテジー
『立ち上がれ、アリ帝国』は、資源を集めてアリ塚を発展させ、兵隊アリの軍隊を作り、虫の世界で生き残る戦略シミュレーションです。
超リアルなグラフィックの昆虫が1000種以上登場、たくさん集めて最強の群れを作りましょう。
他の群れ(他プレイヤー)と協力して、外の世界の強大な昆虫たちに立ち向かうオンライン対戦も魅力です。

アプリの紹介動画

- 超リアルな昆虫グラフィック
- 最強のアリ軍団を目指すストラテジー
- 他プレイヤーと強敵昆虫に立ち向かうバトル
- グラフィックが素晴らしいとにかくリアルな昆虫たちが魅力で、動きも生々し……リアリティある細かな動きが特徴です。
- 結構戦略的なバトルアリにも前衛向きや遠距離向きなど種類があって、どういった配置にするかが戦いの明暗を分けます。
40位 アッシュエコーズ

近未来都市で紡がれる異世界ストラテジーRPG
『アッシュエコーズ』は、近未来科学都市を舞台に、多次元世界の仲間と協力して戦うリアルタイム戦略RPGです。
戦闘は、最大8人のキャラで編成を組み、フィールドに出現する敵から自陣を護るタワーディフェンス。
育成方式は、ウマ娘やパワプロのような感じなので、育成が好きな人にオススメです。

アプリの紹介動画

- 快適なサクセス風育成モード
- 編成を組むのが楽しい戦略バトル
- 豪華声優陣によるフルボイスストーリー
- キャラと声が良いキャラデザが良く、戦闘も簡単操作で遊びやすい。声優に力が入っていて、好きな声優さんがいたのが嬉しかったです。
- 編成を考えるのが楽しい水たまりに電気を打つと感電ダメージが入ったりする元素反応があって、編成を考えるのが面白い。
41位 Iron Marines Invasion 鉄の海兵隊

宇宙が舞台のリアルタイム戦略ゲーム
「Iron Marines Invasion」は、兵士を召喚して敵拠点を制圧しながら、宇宙侵攻を目論むエイリアンから星を防衛するリアルタイムストラテジー(RTS)です。
数々の賞を受賞した「Kingdom Rush」のクリエイター制作の有料PCゲームのモバイル版。
1ステージ約10分で、最低難易度に設定すれば誰でも攻略できるので、RTSを遊んだことない人に特におすすめのスマホアプリです!

アプリの紹介動画

- 兵士を召喚し敵拠点を制圧する戦術ゲーム
- 難易度調整でRTS初心者でも楽しめる
- 1ステージ5分~15分でお手軽に遊べる
- お手軽戦術ゲームポイント消費で半自動で動いてくれるキャラを出し、敵の拠点を叩くタイプのゲーム。操作がシンプルで分かりやすいです。
- マジで面白いアプリ!ただ戦うゲームかと思っていたら、実はストーリーがしっかりしていてこれまた面白い。やめ時が分からなくなる神ゲーです。
42位 Kingdom Rush 防衛タワーディフェンス

タワーディフェンスゲームの超名作!
「Kingdom Rush」は、タワーを使って王国に攻めてきたモンスターを撃退する王国防衛ゲームです。
塔は基本4種類を追加アビリティ18種類でアレンジ可能。配置や武器選択が勝利のカギとなる戦略無限大のTDゲームです。
タワー設置、強化以外にも9種類のヒーローの操作、増援や魔法の利用の使い所なども重要となる名作ストラテジーとなっています。

アプリの紹介動画

- 名作TDシリーズのスマホアプリ版
- 兵種や武器種が多く、戦略は無限大
- UIがシンプルで防衛ゲーム初心者も楽しめる
- 万人が楽しめる神ゲーフラッシュ時代からシリーズのファンです。全般的にバランスが上手くとれており、めちゃくちゃオススメ。
- 戦略を練るのが楽しいステージはそこそこ難しく、やりごたえは十分。一度クリアできなくても、別の戦略で楽勝だったりと、考えるのが面白いゲームです。
43位 コール オブ ドラゴンズ

巨大魔獣と一緒に戦う、ド迫力戦略バトル
『コール オブ ドラゴンズ』は、「Rise of Kingdoms」の開発チームが贈る、多彩なキャラクターや魔獣を指揮して戦う戦略シミュレーションです。
戦闘では、ドラゴンなどの巨大魔獣を召喚し、敵軍を蹴散らし、大陸の支配を目指します。
3D地形を利用したバトルが特徴で、高所からの遠距離攻撃や、飛行部隊から行う奇襲など、戦略性が魅力です。

アプリの紹介動画

- 多彩なキャラや魔獣を指揮する戦略バトル
- 巨大魔獣で敵を蹴散らすのが気持ちいい
- 3D地形を使って戦う戦略性が面白い
- なかなか奥深いRTS系ただ部隊を編成し戦わせる従来のRTSとは違い、強い魔獣をどこで召喚したりとか、上手く地形を利用できるかがカギとなっていて面白い!
- 世界観が好きです絵は人を選びますが、ストーリーとかしっかりしてるし、グラフィックの動きは結構良くてとても高評価です。
44位 ウォッチャー・オブ・レルム

100人+の英雄とティア大陸を冒険する戦略RPG
『ウォッチャー・オブ・レルム』は、100人以上の英雄たちとティア大陸を冒険するタワーディフェンスRPGです。
バトルは、キャラ配置がカギを握る戦略防衛ゲームとなっています。
入手できる装備の性能はランダムなので、周回による厳選で徐々にキャラを強くしていく楽しさがあります。

アプリの紹介動画

- 戦略性の高いタクティカルRPG
- 100人越えのヒーロー・人外が登場
- 中世ダークファンタジーの世界観
- 無課金で楽しめる低レアでも強い能力のキャラがいて、ガチャに囚われずに無課金で全然遊べる。
- 戦略性が高い防衛ゲーム戦略性があってやりごたえ十分。PVPアリーナもシンプルに殴り合うのではなく、競技形式で面白い
45位 亡国の騎士団

何度も全滅しながら戦うデッキ構築RPG
「亡国の騎士団」は、国を滅ぼされた騎士団を率いて帝国軍と戦い、勝利を目指すローグライクカードRPGです。
バトルは完全ターン制で、コストを払いユニットを召喚して戦います。ユニットごとに固有スキルが存在し、戦略的なユニット配置が勝利の鍵を握ります。
オフラインで遊べる上に、機内モードで遊べば広告も流れなくなるなど、無課金で楽しく遊べるのも魅力のスマホアプリです。

- オフラインプレイ可能な戦略カードRPG
- 完全無課金・無料で最後まで遊べる
- 周回したくなるマルチシナリオ要素
- これが無料で遊べるなんて脳死ではやれない知的なアプリ。難易度は若干高いですが、やりこみ要素もしっかりあって、長時間遊べます。
- 隠れた名作カードRPGコンシューマーゲームに匹敵するクオリティ、そしてスマホアプリのいいとこ取りをした優秀作品。ストーリーも所々泣ける。
46位 ブラウンダスト2

ブラウンダストの正式後継!本格戦略RPG
『ブラウンダスト2』は、3×3のマス上で戦略的なバトルを繰り広げるターン制バトルRPGです。
グラフィックが綺麗で、世界観や音楽も美しく、どこか懐かしさを感じる雰囲気の良いゲームアプリ。
戦闘では、新旧の要素を巧みに組み合わせた5対5の本格戦略バトルが楽しめます。

アプリの紹介動画

- 3×3マス上のシンプル戦略バトル
- カセット選択による豊富なストーリー
- 雰囲気の良い2Dフィールドを探索
- 世界観が美しい世界が緻密に描かれており、音楽も美しい。村などを隅々まで散策したくなる。ドット絵や雰囲気の良い作品が好きな人にもオススメ。
- 戦略RPG好きにおすすめしっかり戦略を立ててとボスには勝てないのでオートゲームに飽きた人におすすめ。パズル的発想力で突破していくのが面白い。
47位 ドラゴンクエストタクト

DQモンスターを指揮する白熱戦略バトル!
『ドラゴンクエストタクト』は、スライムナイトやキメラを指揮して戦うタクティカルRPG。
シミュレーション方式の戦闘で、マス目状のフィールドにお馴染みのモンスター達を配置して戦います。ステージ周回はオート機能搭載で、作戦命令「ガンガンいこうぜ」など細かく設定も可能。
単純にSランクを集めれば勝てるわけではなく、「スライム系編成」でボーナス効果が付いたり、モンスターごとに相性があったりと、モンスターの編成方法を工夫する楽しさがありますよ。

アプリの紹介動画

- 育成したモンスターで戦うタクティカルRPG
- 直感操作で分かりやすい戦闘システム
- ハイクオリティなバトル演出
- スタミナ制シミュレーションとしては普通に面白いけど、スタミナ制と弱キャラを育成して強くできない点は残念。
- DQ版タクティクスDQお馴染みのモンスターと一緒に戦略バトルが楽しめる。痛恨の一撃が発生したり、運要素もあって面白い。
48位 ロードモバイル

世界中のプレイヤー同士で戦略バトル
『ロードモバイル』は拠点の防衛や資源の生産を繰り返しながら王国を発展させていく本格ストラテジーMMO。
プレイヤーが立ち上げたギルドに参加すれば、お互いに協力してモンスターを討伐したり、国の育成を手伝ったりする事ができます。
そして、ギルド戦では数十の他プレイヤー同士で戦闘も可能になっており、対人コンテンツが好きな方にもおすすめのゲームアプリです。
強力なヒーローを仲間に引き入れて敵陣を制圧、新たな施設を獲得することでコツコツと自軍を強化していきましょう。
アプリの紹介動画

- 仲間と共に世界中のライバルと本格バトル!
- ヒーローを仲間に引き入れて強力な軍隊を編成
- 自国の軍隊を率いて、敵の領土に攻め込み施設を奪う
- 国造りが楽しい国造りを自分好みにできます。よくある感じのゲームなんだけど、バランスが良いのか、結構面白いです。ただし無課金で遊ぶなら始めの方は我慢が必要。
- ギルド加入で面白くなるギルド内の交流が一番楽しいです。序盤は90日保護があり、王国を拡大しやすいです。無課金でも、強いギルドに入って守ってもらえば快適に遊べます!
49位 闇の戦争:ミステリー・レジェンド

闇の世界の覇者を目指すファンタジーRPG
『ミステリー・レジェンド』は、ダークヒーローたちと共に、4つの種族が争い領土を拡大していく放置系ストラテジーRPGです。
城で施設を建設・発展させていく戦略ゲーム。テンポ良い進行と初心者チュートリアルで、誰でも楽しめる作りになっています。
戦闘はターン制のオートバトル。同盟で協力して、オープンワールドマップで領土拡大を目指しましょう。

アプリの紹介動画

- ダークヒーローたちと戦う放置RPG
- 自国の領土拡大&強化を目指すストラテジー
- 分かりやすい操作&UIで初心者も楽しめる
- 渋めのストラテジーRPG主人公が皆善人じゃないところが斬新で、全体的に暗めな世界観が魅力のダークファンタジーです。
- 見た目のわりにゆったりものものしい雰囲気でバトル感強めのゲームですが、放置要素とかも優秀で結構ほっといても強くなる、スキマ時間に楽しめるゲームです。
50位 信長の野望 覇道

戦略と編成が鍵を握る陣取り対戦ゲーム
「信長の野望 覇道」は、戦国時代の乱世日本を舞台に、他国と戦い天下統一を目指すMMO戦略シミュレーションです。
内政で国を強化し、自分の領土を拡大して、資源を調達し、強くなっていくストラテジーゲーム。
敵プレイヤー勢力も領土拡大のために侵攻してくるため、緊張感のある戦いが楽しめるリアルタイム対戦ゲームとなっています。

アプリの紹介動画

- 信長の野望シリーズのスマホアプリ
- 内政で国を強化し敵軍と戦うストラテジー
- 他国と同盟を組み対戦・共闘が面白い
- オンラインで遊べる信長の野望他プレイヤーとギルドを組んで、みんなで共闘する戦略ゲームです。内政とかはよくあるストラテジーと同じなので分かりやすいですね。
- 育成が楽しい武将の育成コンテンツが結構豊富で、戦い方を自由に考えられます。
51位 Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

遂に1億DL突破!世界制覇を目指す戦略ゲーム
『Rise of Kingdoms ―万国覚醒―』は歴史上の英雄たちが時空を超えて集結し戦いをくり広げる戦略シミュレーションです。
世界中のプレイヤーが混在する共通マップで資源を集め、歴史上の英雄たちを使って他国に攻め入るなど、白熱のリアルタイム戦闘が楽しめる戦略ゲーム。
最初にローマや日本など、自分の好きな文明を選択。選んだ国によって補正パラメーターや初期指揮官が若干変わり、その後の戦略の取り方に違いが生じる点が面白い作品ですよ。

アプリの紹介動画

- 対人バトル好きにおすすめの戦略SLG
- ドイツや日本など実在の国で世界制覇を目指せる
- リアルタイムマップで動きを読み合うバトル
- 自由度の高い王国を作れるこれはインストして正解でした!文明が多いので特徴的な王国を作れるし、自国をカスタムしていくのは、すごくやり込み甲斐があると思います。バトルも迫力があって熱くなれます!
- 各国の英雄が登場どの英雄も表情やデザインの作りが細部までこだわって制作されています!中国の曹操はすごくしっくり来るグラですし、ジャンヌダルク等もすごく可愛くて女性キャラもイイ感じです。
52位 SOULVARS

高度な戦略が求められるデッキビルド型RPG
「ソウルヴァース」は、懐かしいドット絵で描かれた世界観や独自の戦略性のあるデッキビルド型の戦闘システムが特徴のターン制コマンドRPGです。
バトルでは、が装備品に付与された「攻撃」や「防御」などの手札を、状況に応じて切りながら戦います。
敵の弱点を突くと手札が増えていき、複数枚を一気に消費することで必殺技を発動できるといった、装備の組み合わせによる高い戦略性が特徴です。

アプリの紹介動画

- 手札を消費して戦うデッキコマンドバトル
- 消費する手札の組み合わせで必殺技が発動
- 高品質なドット絵によるアニメーション戦闘
- スマホRPGの傑作スマホRPGの完成形の1つ。カードを使った戦略バトルが面白い。フィールドMAPでしっかりアイテム探索できるところもRPGっぽくてすき。
- 素晴らしい戦略ゲーム理解するのに時間がかかるが、すごい面白い。敵が強くなってきてどうすれば良いか考えているうちに、打破するシステムがちゃんと用意されている事に気づく。
53位 Auto Chess:Origin

オンライン8人対戦のバトロワRTS
基本の遊び方は「駒を買う」「駒を配置する」の二つだけ。毎ターン、駒を買ってコマを配置したら戦闘はフルオートで進行します。
シンプルながら、同じ駒を複数手に入れることで進化させたり、どの種族の駒を集めるかで効果が変わるなど奥深いゲームです。
ストラテジー要素×運要素が面白い♪
2G払うことで駒を入れ替えられるのですが、欲しい駒が出てくるかは運次第!。
戦略を変えて入れ替えずに駒を買うか、運頼みで入れ替えてみるか、などの采配を考えるのも楽しいですよ。

アプリの紹介動画

- 1試合約30分!じっくり考えて遊ぶバトルロイヤル型RTS
- ラウンドごとに駒を買い自分の戦力を上げていく
- 戦略性が非常に高く同じ展開は二つとない!
- 中毒性が高い神ゲー運要素もあり、プレイするたびに駒が変わるので飽きることなく楽しめます。
- 面白いけど時間がかかる一回のプレイ時間が30分程度と長いのでちょっとした時間に出来ないのですが、気が付けば数時間やってることがあるぐらい面白い。
54位 満月の夜~Night of Full Moon

童話「赤ずきん」がテーマのカードRPG!
『満月の夜』は、1ステージごとにイベントカードを選択しながら「赤ずきん」の物語を進めていくローグライク系カードRPGです。
戦闘はターン制。「ダメージを与える」「カードをドローする」といった豊富なカードから戦略的にデッキを構築して戦います。
ゲーム性がかなり面白く、カードを集めていくワクワク感と、上手にデッキを組めた時の快感が両立しているおすすめアプリです。

アプリの紹介動画

- 赤ずきんが題材のローグライクカードゲーム
- 400種類以上の多彩なカードからデッキを編成
- 中毒性あり!何周もやり込んで遊べる
- めっちゃハマる空いた時間にと思ったら、ついついのめり込んでしまう中毒性があるゲームです。カードの組み合わせや、キャラの特性などを考えてのプレイがとにかく面白い!
- 成長が感じられるステージが進むごとに1ターンの内に凄まじいダメージを叩き出せるようになるのがとても楽しいです。
55位 リバース:1999

レトロモダンな世界が舞台の時間逆行RPG
『リバース1999』は、新たな旧時代へ巻き戻った世界で、時の観測者であるタイムキーパーとして世界の終焉の謎を追っていく戦略ターン制バトルRPGです。
戦闘はキャラを編成して戦うカードバトルです。キャラの個性やカードの組み合わせによる、戦略性の高いバトルが楽しめます。
ダークな雰囲気を感じさせるレトロな世界観が魅力。「石川由依」「悠木碧」など、豪華声優陣のフルボイスが採用されています。
初回70連以上ガチャ無料!

アプリの紹介動画

- 時間逆行が楽しめるタイムリバースRPG
- 戦略性の高いカードバトル
- レトロな世界観とビジュアルが魅力
- ストーリー演出が素晴らしいアーティスティックなビジュアルとフルボイスストーリーを盛り上げる音楽も素晴らしい。時間逆行系の物語なので人は選ぶかも。
- 独自性のあるカードバトル世界観も魅力ですが、戦闘もテンポよく秀逸。手札の並びやキャラの編成とか、考えることが結構ある分戦略性の高い戦いができて面白いです。
56位 ハツリバーブ-HAZEREVERB-

巨大娘×メカ少女と共に冒険するRPG
『ハツリバ』は、巨大化した美少女たちと共に異星の侵略者「原罪」と戦うシミュレーションRPGです。
戦闘はタワーディフェンス風。バトル開始前に各役割や行動順を決め、展開を先読みする必要があるなど、詰め将棋のような戦略性があります。
登場するキャラは露出度高めのカワイイ美少女ばかり。ストーリーは有名声優陣を多数起用したフルボイスです。

アプリの紹介動画

- 巨大な美少女と共に侵略者と戦うRPG
- 多彩な育成と自分だけの戦略で戦える
- えちえち美少女とダークな世界観が魅力
- 絵が過激!絵が刺激的、そして可愛いです。しかもストーリーはフルボイス。最高。
- 戦略ゲーム好きにオススメ頭を使って配置を考えれば課金デッキにも勝てるのでやり甲斐があります。
57位 文明と征服:EOC

オープンワールドで最大6000人がバトル
『文明と征服』は、日本やローマなど、9つの文明を選び、各国の歴史的英雄たちとともに世界最強の国家を目指す戦略シミュレーションRPGです。
何もないゼロの状態から、国を少しずつ発展させていくのが楽しい建国ストラテジー。資源略奪が無いのでのんびり自国強化できます。
織田信長やジャンヌダルクなど、歴史上の英雄たちを編成し、自分だけの戦略をあみ出して強敵に挑みましょう。

アプリの紹介動画

- 広大なフィールドで戦う戦略SLG
- 自国の文明を進化させていくストラテジー
- 最大6000人のプレイヤーで大規模バトル
- ムダをそぎ落としたストラテジー難しそうなストラテジーゲームの難しい部分を切り離し、初心者にも分かりやすくした良ゲーでした。
- 細かな部分に力入ってるグラも美しく、システム周りも分かりやすい。文明進化という要素が良い。声優陣は鬼頭明里、福山潤など豪華です。
58位 ドラゴンエア:サイレントゴッズ

ダイスの結果で全てが決まるTRPG!
『ドラエア』は、ダークファンタジーの世界で、200体を超える英雄たちと広大なオープンワールドを冒険できるストラテジーRPGです。
広いフィールドを冒険し探索したり、ダンジョンで敵と戦ったりしてキャラを育成し、歩けるマップを広げていくオープンワールドも魅力。
戦闘時の状態異常付与などの効果、お店での窃盗成功率なんかもすべてダイスの結果次第だったりと、運要素強めなゲームです。

アプリの紹介動画

- 戦略と運が絡むストラテジーRPG
- 戦闘効果などがダイスで決まるシステム
- 広大なオープンワールドを冒険
- ダークな世界観のファンタジー雰囲気的にはディアボロとかに近いのかな?こういうダークファンタジー系は貴重なので続いてほしい。運が絡むダイスシステムが面白い。
- 斬新なTRPGかなり広いフィールドに斬新なダイスシステム、PvPなんかもしっかりあって、スマホアプリの良さを最大限引き出している。
59位 ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム

群れを率いてオオカミの王になろう!
『ウルフゲーム』は、狼の群れの長となり、仲間とともに資源を集めて群れを大きくしていき、荒野の世界を制覇していく戦略シミュレーションです。
広いフィールドで他プレイヤーと戦い物資略奪を繰り返し、さらに強くなっていけるのが特徴。目指せ野生の頂点!
連盟(ギルド)に加入することで、群れの強化が速くなったり、仲間と一緒に狩りに行って、共に戦うことができます。

アプリの紹介動画

- オオカミ視点で楽しめる戦略ゲーム
- 群れを強くしていく経営ストラテジー
- 広いフィールドで世界中のプレイヤーと戦える
- 狼育成ストラテジー!個性豊かなオオカミたちと国を大きくしていく、今までになかった斬新なゲームかと。
- 初心者でも楽しめる設計進行指示がわかりやすく、忙しい中でも気軽に進められます。個人的にはグラフィックが良く驚きました。
60位 アルケランド

進化した3Dアニメと迫力の戦略バトル!
『アルケランド』は、「ラングリッサーモバイル」開発陣が開発した戦略シミュレーションRPGです。
アニメチックな世界観と美しいキャラクターデザイン、そしてフルボイスのストーリーが魅力のファンタジーRPG。
戦闘は職業が異なるキャラたちを編成し戦うタクティカルバトル。滑らかな3Dバトル演出も見どころです。

アプリの紹介動画

- 戦略性の高いタクティカルRPG
- アニメーションムービー豊富
- フルボイスで描かれる濃密なストーリー
- ビックリするレベルの戦闘映像ヌルヌル動く戦闘モーションがとにかくすごくて、これがスマホでできるってのに驚きです!
- 初心者も上級者も納得の作品グラフィックや音楽、ゲームシステム全てがバランス良くて楽しい。戦略性の高いタクティカルRPGです。
61位 ファイアーエムブレム ヒーローズ

任天堂配信の大人気タクティカルRPG
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」は、歴代の英雄と共に戦う戦略タクティクス系ゲームアプリです。
自軍ユニットを4人編成して8×6マスのマップ上で敵と戦うターン制ストラテジー。
敵軍との相性を考え近接や遠距離など様々なキャラを編成したり、相手の行動を先読みして移動させるなどの幅広い戦略要素が楽しめます。
歴代のFEキャラが多数登場しており、500以上のステージでオリジナルストーリーが展開されます。作りこまれたシナリオも読み応え十分なので、ストーリー性を重視する人にもオススメのスマホアプリです。
アプリの紹介動画

- 戦略性豊富なターン制ストラテジー
- 繰り返し遊べる様々なモード
- シリーズファンには嬉しい歴代英雄多数登場
- 奥深い操作方法も簡単で、システムも分かりやすいです。敵の動きを先読みする戦略性があって凄く面白いです。
- 長く楽しめるリリースされてからずっとプレイさせて貰っています。長くプレイしていると少しは飽きますが、それでも続けられるぐらい面白いです。
62位 FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

高低差も駆使して戦うシミュレーションRPG
二人の王子と鉄の美姫の『幻影戦争』の物語でFF歴代キャラが登場するシミュレーションRPGです。
ターン制の王道タクティクス系RPG。一番の特徴は高低差のあるマップによって、キャラ移動や攻撃に制限がかかる点です。この要素によってバトルに今までにない戦略性が実現されています。
ゲーム内には遊び方を解説をしている初心者向けコンテンツが充実しているので、ストラテジーゲーム初心者でも安心して遊べます。

アプリの紹介動画

- 歴代FFキャラが登場するRPG
- 高低差があって戦略性のあるバトルを楽しめる
- オートモード搭載でお手軽に遊べる!
- とても楽しいです毎日少しずつですが、楽しめています。毎日のボーナスでレベルアップもしやすく、クエストも楽しめています!
- 面白い音楽もいいし、絵も綺麗です。FFの名が付くゲームアプリを全てやってみましたが、これが一番良いです。
63位 コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ

ルルーシュの親友となって原作を追体験!
「コードギアス ロススト」は、原作にオリジナル主人公を加えた新ストーリーが楽しめる戦略シミュレーションRPGです。
戦闘は最大10体のユニットをフィールドに配置して戦うタワーディフェンス。状況に応じて地上と上空に分散させて戦っていきましょう。
どの機体にどのキャラを乗せてもいいルールなので、ランスロットにルルーシュを乗せることも可能ですよ。

アプリの紹介動画

- オリジナル主人公を加えた原作物語を追体験
- 迫りくる敵機体を撃退するタワーディフェンス
- 戦略性のあるキャラクター編成
- 遊びやすいタワーディフェンスユニットを配置するだけのオートバトルなので、演出面を存分に楽しめます!
- ギアス好きなら絶対やるべきギアスシリーズ総出演。主人公声優も内田雄馬さん、大橋彩香さんと豪華。良いところしかない!
64位 Infinite Galaxy(インフィニット・ギャラクシー)

宇宙港を発展させてSF艦隊バトル!
「Infinite Galaxy」は、広大な宇宙銀河で艦隊を率いて、宇宙海賊や帝国に立ち向かうSF戦略ストラテジーゲームです。
バトル中の攻撃はオート発動。移動とスキルのみを行うシンプル操作。スターウォーズのような宇宙艦隊戦がスマホでお手軽に楽しめます。
自軍の宇宙港の中に、自由に施設を建設していく本アプリ。基地強化のために必要な、資源採集はオフライン放置が可能です。

アプリの紹介動画

- 超美麗な銀河で大規模な艦隊バトル
- 宇宙港を自由に改造する箱庭要素
- 戦闘時の操作は移動とスキル発動だけ
- 連盟(ギルド)に参加して報酬ゲット!連盟に参加すると、大規模戦に参加できたり、限定イベントや限定ショップを利用することもできたりします。メリットしかないので絶対に参加しましょう!
- 宇宙船の作りがとにかく凄い!宇宙船は自分で作るので、ガチャ要素は乗員のみ。宇宙船はかなりの作りこみで、360度どこからでも見回すことができます。
65位 アルカナタクティクス

美少女を合体!知力を尽くして戦う戦略バトル
「アルカナタクティクス」は、可愛いデフォルメキャラを4×4マスのフィールドに配置し戦うタクティカルバトルRPGです。
キャラを出撃させた後は、完全フルオートバトル!戦闘前にキャラを購入し、キャラ同士を合体させて強く育成するのが醍醐味のゲームです。
本アプリは、課金で強いキャラを持っていればいいというわけではなく、低レアキャラも必須になるため、戦略が求められるゲームになっています。

アプリの紹介動画
- 可愛いキャラを合体・進化させて戦う
- キャラを配置したらフルオートバトル
- 低レアキャラも必須の無課金に優しいシステム
- 戦闘前の準備が大事!持ちキャラを合体させて戦わせるという、斬新な戦闘システムに惹かれました。戦闘はオートバトルなので、本当に事前準備がカギとなるゲームです。
- 複雑なシステムだけど優しい設計キャラの進化先がかなり豊富にありますが、しっかりレシピとかも用意されているので、いちいち合体素材のキャラを覚える必要はありません。
66位 三國志 覇道

コーエーテクモ開発の歴史シミュレーションRPG
「三國志覇道」は、中国大陸の一国家の君主となり、他プレイヤーと資源を奪い合い、天下統一を目指す戦略シミュレーションです。
40周年を迎えたシブサワ・コウ開発の人気シリーズ「三國志」のMMOスマホアプリ版。
仲間のプレイヤーと協力する、軍団同士のリアルタイムバトルも大迫力で面白いですよ。
序盤ガチャはSSR2枚確定!

アプリの紹介動画

- 国づくりが楽しめる人気ゲームシリーズ最新作
- 広い世界で全プレイヤーによる領土の奪い合い
- 軍団同士のリアルタイムバトルも熱い
- 豪華声優陣津田健次郎さん、小野友樹さん、上坂すみれさんなど、著名な声優陣が武将のボイスを担当しています!
- 進化を遂げた三國志人気ストラテジーシリーズ35周年作品ということで、システムは昔から変わらない感じですが、やりやすさや音響まわりなどの素晴らしさはやはり最新だと思いました。
67位 マフィア・シティ
マフィアのボスになってセレブ生活を満喫!
「マフィア・シティ」は、全世界1億DL突破の大人気成り上がり系ストラテジーゲームです。
自分のマフィアグループを強大な組織にするために、暴徒や暴走族など様々な子分を集め、他のプレイヤーと戦っていくアプリ。
別荘経営や各産業への投資、ファミリーを作るなど自由度の高いプレイングが可能。
マフィア経営以外に美女と交流できるミニゲームなど遊べるコンテンツが盛りだくさんでプレイしていて飽きないアプリです。
アプリの紹介動画

- 街の不良たちをかき集めてマフィアを結成!
- 他のマフィア組織と戦略性のある抗争戦が楽しめる
- 経営や投資で金を稼ぎ、美女を集めよう
- 長く遊べる!あまりゲームアプリは長続きしないのですが、飽きずに楽しめてます!
- やる事がいっぱいやる事がいっぱいでちょっと大変ですが面白いです!課金しなくても楽しめます!
68位 グリムライト:夢の物語

童話のキャラ勢ぞろいの美少女ファンタジー!
『グリムライト』は、有名な童話のキャラクターたちと共に異世界を冒険し、世界を救うファンタジーRPGです。
「アリス」や「白雪姫」など、世界の童話でお馴染みのキャラがカワイイ萌えデザインとなって大集合!
戦闘は好みの美少女キャラをフィールドに配置し、オートで戦うリアルタイム戦略バトルです。
序盤最大30回引き直しできるガチャが無料!

アプリの紹介動画

- 童話キャラが美少女になって戦う!
- キャラ配置が重要なリアルタイム戦略バトル
- シンプルかつ戦略性の高い戦闘が面白い
- 隠れた名作になりそう全体的にシステムやストーリー、キャラが本当に良くできていて、背景も綺麗。個人的に良作と言えるアプリだと思いました。
- 戦略バトルが楽しいキャラの能力や敵の特性によってパーティー編成を考えるのが楽しいですね。
69位 天啓パラドクス

セクシー美少女たちと戦略タクティカル!
「天啓パラドクス」は、世界の災厄と呼ばれた主人公が、美少女たちと共に、鏡から現れる魔物と戦う3DタクティカルRPGです。
戦闘は、マス目上のマップで戦うターン制バトル。攻撃範囲や弱点属性などの要素を考える、戦略性の高いバトルが楽しめます。
魅力は露出度高めの過激衣装に身をつつむ、美少女たち!リセマラも簡単なので、好みの娘をゲットし共に冒険しましょう。

アプリの紹介動画

- マス上フィールドで戦う3DタクティカルRPG
- 攻撃範囲や弱点属性など高い戦略性が楽しめる
- カワイイ美少女がたくさん登場!
- 考えることが豊富な戦略バトル豊富なキャラ育成要素、そしてパーティ編成、弱点特効や範囲攻撃、パッシブスキル等、有利に戦闘を進める方法が無限にあり、戦略を考えるのが面白いです。
- モンスター育成要素もあり配合で新たにモンスターを生み出したり、一緒に戦うこともできます。美少女要素ばかりじゃないのもいいです。
70位 モバイル·レジェンド: Bang Bang

累計5億DL!世界中で人気の5vs5対戦ゲーム
『モバイルレジェンド』は5人でチームを組み協力して、敵チームのタワーを倒すと勝利するMOBAアプリです。
モンスターを倒して自キャラを育成後、仲間と連携を取りながら敵拠点に攻め込みます。相手の動きを先読みする本格ストラテジー戦を1試合約15分で楽しめるアプリですよ。
課金はスキン変更のみで、試合には一切影響なし。実力で全ての勝敗が決まるので、無課金におすすめスマホ対戦ゲームです。

アプリの紹介動画

- チームの連携と戦略で勝敗が決まる王道MOBA
- キャラごとに多彩な戦術や役割が存在
- ボイスチャットで連携・協力して勝利を掴もう
- 相手の先を読む対戦ゲームモンスターを倒して、自キャラを育成後、敵拠点を攻撃するシンプルなゲーム。何より相手の先を読んで戦うところが一番楽しい。
- 仲間と連携して戦うのが面白いクランも用意されており、仲間とやれる楽しさが味わえます。ただ正直うまくなっても勝てるかどうかは、味方次第だったりします。
71位 ステート・オブ・サバイバル

荒廃したゾンビ世界で最強の帝国を築こう!
「ステート・オブ・サバイバル」は、人々がゾンビと化した世界で生き残りをかけて戦う、全世界1億DL突破のストラテジーゲームです。
感染者たちとの戦闘を繰り返し、集めた資源で自軍を強化していくサバイバル要素が魅力の作品。
戦闘は、迫りくるゾンビを迎撃するタワーディフェンス。銃撃に加え、タレットを設置したり、ペットの犬に攻撃させたりと攻撃方法はさまざま!

アプリの紹介動画

- 全世界1億DLの大人気ゾンビストラテジー
- 資源を使い自軍を強化するサバイバルゲーム
- ゾンビを迎撃するタワーディフェンスバトル
72位 MARVEL SNAP

3分間で楽しめる爽快戦略カードバトル
「MARVEL SNAP」は、2人のプレイヤーが、3つのフィールドにカードを召喚していき、2つ以上の陣地で勝った方の勝利となるカード対戦ゲームです。
史上最多登場となる150体以上のMARVELキャラクターカードを集めて戦うカードゲーム。
対戦ルールはシンプルで、カードの戦闘数字が高いほうが勝ち。6ターンで強制決着のハイスピードな数字勝負となっており、1ゲーム約3分で気軽に遊べます。

アプリの紹介動画

- マーベルキャラ大集合の戦略カードゲーム
- MARVELヒーローカードを集めるのが楽しい
- 1ゲーム約3分で終わる運要素高めのバトル
- 面白いカードゲームアプリただのキャラパワー勝負だけじゃなく、キャラによっては特殊能力があって、それによって戦局をひっくり返すなどの戦略性が面白い!
- よく練られた思考型ルール一戦が短いが、その中で思考を張り巡らせるのが本当に面白い。コストや能力、フィールド効果など魅力的なルールが素晴らしい。
73位 アンクラウン

わずか4分で決着!お手軽RTS
「アンクラウン」は、中世ファンタジー世界を舞台に、最大200人超えの兵士達が入り乱れてお手軽リアルタイムストラテジーです。
ゲーム開始時はお互い領地は1つだけ。中立の拠点や相手の拠点をどんどん奪って4分後にどちらが多くの領地を持っているかを競うシンプルなストラテジー対戦ゲームです。
登場する英雄には、近接、遠距離、魔法攻撃、回復魔法などのタイプがあり、どのタイミングでどの英雄を使用するかが非常に重要な戦略ポイントになります。
ルールもわかりやすく操作方法も非常に簡単ですが、相手の動きを先読みして有利となる拠点を奪う必要があるなど戦略性が高く短時間でサクッと遊べるオススメアプリです。
アプリの紹介動画

- サクサク遊べる!最長4分で勝敗が決まるRTS
- 英雄の種類や使うタイミングなど戦略性の高いバトル
- 装備を強化することで英雄たちが成長していく!
- 対人戦好きにオススメ1vs1の対人戦しかないので、対人戦が好きな人にはオススメです。
- 時間を忘れてプレイしてしまう凄く面白く時間忘れて楽しんでプレイしています!しかし、コンテンツが少ないので増えたら更に楽しめると思います!
74位 三国英雄たちの夜明け

配信日:2020年7月22日
実在の英雄を育てて戦場を制覇しよう
『三国英雄たちの夜明け』は、三国時代の史実に基づいて数々の大戦役を指一本で体験できる歴史リアルタイムストラテジーです。
本アプリには雑兵が存在せず、育成次第でどの英雄であっても最強を目指せるシステムが特徴的!
魏・呉・蜀どの国で始めても全英雄が使用でき、好きな三国英雄をかき集めてオリジナルの布陣で戦えるようにもなっています。
今始めると馬超が貰えます!

- 育成次第でどの武将でも最強を目指せる
- どの国を選択しても全武将を使用可能!
- 地形の優位と戦況の流れを見極める戦略バトル
- かなり面白い三国志ゲーム初日ですが面白いです。地道にプレイすれば資材やアイテムが得られるので無課金でも上位に行けそう。
- 本格シミュがスマホで手軽に武将数が少なく、シミュレーションのコア要素が省かれていて、スマホで手軽に遊べるようになっている三国ゲーでした。
75位 Age of Z

生き残りをかけたゾンビストラテジー!
ソンビを撃退して街を取り戻し、都市開発していくゾンビストラテジーゲームです。ゾンビを倒し資源を奪ったり、他のプレイヤーの資源や領地を奪い合うのが面白いアプリです。
中毒性の高いタワーディフェンスモード!
迫りくる大量のゾンビから都市を守るタワーディフェンスモード。兵器を設置して撃退していくシンプルなタワーディフェンスですが、かなり作り込まれており何度もプレイしたくなるほど面白いです!

アプリの紹介動画

- 人類文明の再建を目指すゾンビストラテジー!
- ゾンビや他プレイヤーを倒し戦利品を獲得
- 作り込まれたタワーディフェンスモード!
- RTSの中でもかなり面白いグラフィックも凄く良く、ゲーム内容も面白くて凄くハマってしまいました。
- タワーディフェンスモードが最高このモードだけでアプリ化できるぐらい面白いです!
76位 ソウル・オブ・エデン

デッキを編成して戦うクラロワ系ストラテジー
『ソウル・オブ・エデン』は、編成した手札カードからユニットを召喚し、相手の拠点を倒すことで勝利を目指すオンライン対戦型リアルタイムストラテジーです。
相手ユニットとの攻防や召喚タイミングの読み合いなど、高い戦略性を兼ね備えた本作。フィールド上にユニットを分散させて自由に召喚できるため、陣形配置の戦略幅が広がっています。
デッキ編成やカード育成要素、ソロでも楽しめるモードや対戦のリプレイ機能など、様々なプレイヤー層が満足できるスマホアプリでしょう。

アプリの紹介動画

- 新しい要素が加わったリアルタイムストラテジー
- 戦略の読み合いがとにかく面白い
- eスポーツ参入が期待されるゲームアプリ!
- 相手の思考を読むのが面白い時間経過でチャージされるゲージを消費して、手札のユニットを召喚するクラロワ系ストラテジーです。強いユニットは消費するゲージも多く、出せたとしても敵が弱いユニットを大量展開してくると、強いユニットは滅多打ちにあいます。戦略性が高いゲームです。
- 新システムでさらに戦略性が高くなった単純にユニット同士のバトルというわけでもなく、スペルカードのような、使いきりのマジックカードのようなものも存在します。クラロワのシステムに新しいシステムを付け加えた感じ、進化とも言えるでしょう。
77位 Modern Warships

オンラインで現代戦艦を指揮する戦略ゲーム
『Modern Warships』は、現代戦を再現したリアルタイム海戦ゲームです。
トマホークなどのミサイル戦や、当たらない様にチャフをまいたりと、実際の対水上艦との戦闘に近いバトルが楽しめます。
海上自衛隊の護衛艦「くらま」「あしがら」も実装。ゲストで「大和」「ミズーリ」もあり、海戦好きにオススメの戦艦ゲームですよ。

アプリの紹介動画

- 現代戦を再現した戦艦ストラテジーゲーム
- スキル重視で課金者との差が少ない
- ボイスチャット搭載で友達と協力対戦もできる
- 無課金でも面白い戦艦ゲーム主砲などの手動武器は慣れが必要だけど、それがまた良い。 プレイヤースキルが重要で、無課金でも十分楽しめる。
- 日本艦も使える神ゲー現代海戦を再現したクオリティが高く面白いゲーム。航空機まで自分で操作出来るのは凄い!
78位 にゃんこ大戦争

キモかわにゃんこタワーディフェンス
「にゃんこ大戦争」は、キモかわにゃんこを率いて日本全国を侵略していくタワーディフェンスゲームです。
各地域のお宝集めなど、やり込み要素も豊富なにゃんこ育成ゲーム。敵の城を攻め落とすだけのシンプルさで、遊べば遊ぶほど病みつきになるゲームです。
タップ操作で簡単に楽しめるのでゲームが苦手な人にもオススメできるアプリになっています。

アプリの紹介動画

- 7年続く大人気タワーディフェンス
- 個性豊かな様々なにゃんこを育成
- 簡単操作で誰でも楽しめる
- バランスが最高ゲームバランスがとても良くどのステージでも戦略次第でクリアできる
- キャラが好き見た目も好きですが、図鑑の説明もめっちゃ面白いです!
79位 ニャンコ大泥棒

みんなが作ったステージで大泥棒バトル
「ニャンコ大泥棒」は、プレイヤーが作成したステージで、宝箱の強奪合戦をする大泥棒ストラテジーゲームです。
5匹のにゃんこ軍団を結成して、お城にコッソリ侵入。罠を避けながら、どこかに隠されてるお宝を盗み出しましょう。
ゲットしたお宝は奪われないように、様々な罠を設置して侵入してくる泥棒を撃退する防衛要素もあります。
アプリの紹介動画

- 敵の城に乗り込んでお宝を争奪
- 罠を配置したステージを自分で作成
- ゆるかわにゃんこが魅力的
- 簡単で面白い難しい操作はないので簡単に楽しむことができます。
- 罠配置が楽しい相手の行動を考えながら罠を配置するのが楽しいです!色々な罠があるのでどの罠を配置するかも悩みます!
80位 ランダム·ダイス(Random Dice)

運が勝敗を左右するPvPタワーディフェンス
『ランダム・ダイス』は、ダイス(サイコロ)を召喚&合成を繰り返しながら迫りくる敵を倒すオンライン対戦タワーディフェンスゲームです。
同じ種類で同じ数字のサイコロを組み合わせることが可能なのですが、どのダイスにパワーアップするかは運次第、という斬新なシステムとなっています。
協力戦モードでは二人で協力して防衛するので、攻撃役や防御役などに分かれるなど戦略を考えながらデッキを編成する面白さもあります。
シンプルながらかなり中毒性高めのゲームアプリですよ。

アプリの紹介動画

- 本格タワーディフェンスアプリ
- 50種類以上のサイコロで最強デッキを編成
- シンプルながら戦略性・中毒性高め!
- ランダムで生成どのサイコロが生成されるかわからず、生成されたサイコロを上手く利用していく楽しみがあるアプリ
- やればやるほど面白い!使えるサイコロが増えてくるとデッキ編成の幅が広がりどんどん面白くなっていきます!
81位 ニューラルクラウド

アニメ化もされた『ドルフロ』のスピンオフ作品
「ニューラルクラウド」は、「ドールズフロントライン」と世界観を共有するローグライク戦略シミュレーションRPGです。
いくつも道が分岐するステージを辿り、戦闘や強化を繰り返しながら階層ボスを倒す、ローグライク要素のある探索型ストラテジー。
戦闘はリアルタイム進行のセミオート。スキル発動タイミングがカギとなる戦略性の高いストラテジーバトルが魅力です。
今なら無料ガチャ券40枚もらえる!
アプリの紹介動画

- 人気アプリ『ドルフロ』のスピンオフ作品
- 分岐する道を進み階層ボスを倒すローグライク
- 進むごとに毎回ランダムのバフ効果が付与
- タイミング重視のセミオートバトル基本はオートゲーなのですが、プレイヤー操作によるスキルが強力で、使いどころで勝敗が変わるところが面白いです。
- ドルフロファンにもおすすめ時間軸はドルフロ第一戦役の中盤あたりのようで、電脳世界を冒険するといったもの。キャラグラやアニメ演出が最高です。
82位 エンパイア・フォーキングダム

ドイツ発!ヨーロピアンゲームアワード受賞の戦略シミュレーションゲームの決定版。
海外で特に人気で全世界6000万を超えるプレイヤーが遊ぶ王道戦略シュミレーションRPG
対人戦よりも王国作りがメイン
王国内に60種の施設を建設し、戦略的に防衛力を上げ、好みに沿ったまちづくりができるシミュレーションゲーム。
もともとは他のプレイヤーとの戦争がメインのゲームであったようだが、現在はそれぞれが独自の最強な王国を築きあげることが目標になっています。
ほかのプレイヤーと戦争がしたいというより、同盟チャットで情報交換を楽しみながら自分の国をまったり繁栄させていきたい方におすすめの戦略ゲームです。
アプリの紹介動画

- ドイツ発!戦略シュミレーションゲームの決定版
- 60種類の建物を駆使して最強の王国を作りあげよう!
- 同盟メンバーとのチャット交流が楽しい
- PvEでまったり遊べる戦略シミュ面白いのは、本来は対人の戦争メインであったということ。 でもリリースから長い年月を経て、同盟の利害が出現。今では直接プレイヤーを攻撃することはほとんどなくなりました。おかげで新規でもまったり遊べるのが良いところ。
- 王国作り系では最高峰の出来王国作りのゲームのなかでは物事が整理されていて分かりやすく、テンポよく進められる。また、領地を増やしたり、建造物をふやすなど作っている感があっていい。
83位 インフィニット ラグランジュ

最強の艦隊を作り、大宇宙を開拓していこう
「インフィニット ラグランジュ」は、広い宇宙で敵と戦いながら、素材をあつめて自分の艦隊を強くしていく戦略シミュレーションゲームです。
敵とのバトルや宇宙探索で手に入る素材を使い、ステータスの強化や拡張、建造など、宇宙艦船を自分好みにカスタムしていくゲームです。
SF映画のような3Dグラフィックが最大の魅力。360度見わたす限りの大宇宙と、細部にこだわった艦船に見とれてしまいます。

アプリの紹介動画

- 最強の艦隊を作り戦う戦略シミュレーション
- さまざまな要素で宇宙艦船を自由にカスタム
- 細部にまでこだわった3Dグラフィック
- 圧巻の映像美とにかくグラがすごい。宇宙艦隊も細かいところまで描かれていて、ため息が出るレベルでした。特に宇宙空間は超キレイの一言。
- お手軽SFストラテジー自軍を強くし、フィールドに部隊を派遣して敵を倒したり、探索したりするストラテジー系ゲームです。スターウォーズとかのSFが好きで、簡単操作のゲームを求めている人にはオススメですね。
84位 ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる

最新作のリアルタイムストラテジー!
美麗なグラフィックで大規模な戦争が楽しめる本格ストラテジーゲーム。
ギルド間で領土を奪い合うリアルタイムバトルに始まり、アリーナでは1vs1バトルまで用意。
PvPコンテンツが豊富なので対人戦が好きな人におすすめの戦略ゲームとなっています。

アプリの紹介動画

- 美麗な3Dグラフィックの世界観
- リアルタイム大規模ストラテジー戦
- 1vs1アリーナなど豊富な対人向けコンテンツ
85位 ブラウンダスト

『ブラウンダスト』は傭兵を指揮しながら配置と攻撃順を考えて攻略していく先読み采配戦略ロールプレイングゲームです。
コスト制限内で自由に傭兵を交替できる仕様で、配置や相手の次の出方を予想して自分の傭兵を18マスのいずれかに配置して戦います。また特定の傭兵3人を出陣させると『セット効果』が発動するユニット連携要素なども存在し、ストラテジー色の強い作品です。
300弱の傭兵が登場し、ルーンなどRPGならではの育成要素によって、自分の戦略に合わせた個性豊かなキャラ育成が可能です。
戦力差のある戦いでも、プレイヤーの傭兵の配置の一手で戦局をガラリと変えることができる点も魅力の1つです。
アプリの紹介動画

- 戦略的な傭兵の配置によって戦況が左右されるRPG
- 全てのキャラを最高レアリティまで育成可能
- ストラテジーゲームが好きな方に特にオススメ
- 最高レアまで育成できるレア度が低いキャラでも最高レアまで育成できるので簡単に始めれます。戦略要素も豊富でやっていくとわかる様になり楽しいです!
- とにかく無課金に優しいダイヤもそこそこ貯まりやすく、ガチャも引けます。無課金でも強くなれるので継続出来れば凄く面白いゲームです!
86位 インフィニティ キングダム-諸王の戦争

偉人とドラゴンが共闘する国造りストラテジー!
「インフィニティ キングダム」は、三大王国の1国の領主となり、凶悪なドワーフ軍団と戦う戦略シミュレーションゲームです。
建築などの内政を通して強固な王国を築き、PvEやPvPで領地を奪い合うバトルを楽しむストラテジーゲーム。
ドラゴンを卵から育成し、部隊に編成も可能。育て方によってドラゴンの見た目が変化していきます。
シンプルなシステムで、国造りゲーム初心者でも楽しめるのが魅力です。

アプリの紹介動画

- 内政とバトルで国を強くする戦略ストラテジー
- システム周りが分かりやすく遊びやすい
- 著名なキャラクターに豪華声優陣
- 国が発展していくのが面白い建築も育成もサクサク進行、作業ゲーなんだけど国が発展していくのは達成感があります。
- オススメのストラテジーグラフィックの滑らかさが特にすごい。システムはよくあるストラテジーだが、声優によるガイドも分かりやすく、誰でも楽しめそう。
87位 キャットファンタジー:猫娘冒険RPG

美少女ネコと世界を救う!近未来RPG
『キャットファンタジー』は、猫が擬人化した美少女キャラと共に、世界を救う冒険へと旅立つ近未来RPGです。
豪華声優陣が演じる個性豊かなネコ娘たちは、Live2Dで生き生きと動きます。お気に入りのネコちゃんたちと触れ合い、絆を深めましょう。
戦闘はターン制のコマンドバトルに、落ちものパズル要素を加えた戦略性の高いバトルが楽しめますよ。

アプリの紹介動画

- 個性豊かな美少女ネコたちと冒険
- パズル要素を加えた戦略コマンドバトル
- 豪華声優陣によるフルボイス
- ビジュアルは今年1番かも可愛い猫娘が沢山登場し、育成やバトルが楽しい。ストーリーも良くできています。
- やり込み要素満載!バトル以外に、レストラン経営などコンテンツが豊富で飽きないですね。
88位 キング・オブ・ビースト:新世界

群れのリーダーとなり野生の王を目指すSLG
『キング・オブ・ビースト』は、さまざまな動物たちを率いて、領地を広げていく戦略シミュレーションです。
フィールドで動物たちを鍛えて、他プレイヤーと同盟を組み協力プレイで領地を奪い合いましょう。
ライオンやシマウマ、さらには恐竜と、超リアルな迫力ある動物たちが盛りだくさん!

アプリの紹介動画

- 領土を奪い合い野生の王を目指す戦略SLG
- フレンドと同盟を組んで協力して外敵と戦える
- 動物のグラフィックがハイクオリティ
- リアルな動物描写が◎動物たちのグラフィックがリアルですごい、それだけでも見る価値あり。
- ライオンキングのような世界観いろんな動物を育成するのが楽しいです。拠点を自由にレイアウトできるのも嬉しい。
89位 シルバー・アンド・ブラッド

配信日:2025年6月26日
3×3マス盤面と手札カードで戦うターン制RPG
『シルブラ』は、ヴァンパイアが主役となる、中世ゴシック風のダークファンタジーRPGです。
豪華制作陣が贈る、重厚なストーリーと音楽が魅力。随所に挿入される演出と美麗グラフィックで、劇場を見ているかのように楽しめます。
手札を戦略的に駆使する知略が試されるバトルシステムで、配置とスキルが勝利の鍵を握ります。

アプリの紹介動画

- 3×3マス盤面と手札を駆使するターン制RPG
- ヴァンパイアが主役の重厚ダークストーリー
- 好きなキャラを育てて挑む戦略バトル
- ダークな世界観が最高グラフィック、音楽、演出、どれもスマホゲームの域を超えています。特にイヤホンで聴くBGMは没入感が凄いです。
- 戦略と育成が面白いただ強いキャラを並べるだけでは勝てない戦略性が面白いです。好きなキャラを育てて勝利に導く楽しさがあります。
90位 ヴァイキングライズ

戦闘・略奪であなただけの島を開拓しよう!
『ヴァイキングライズ』は、未知の島「ミッドガルド」を、仲間と協力して開拓していく戦略シミュレーションゲームです。
広大なフィールドで自由度の高い建築と、探検や略奪が楽しめます。北欧神話ベースの世界観も魅力!
敵国やモンスターとの戦闘も熱く、仲間との共闘や対戦に勝利して領地を拡大し、強大な帝国を築きましょう!

アプリの紹介動画

- 北欧神話ベースの世界で島開拓
- 広いフィールドで自由度の高い建築
- 共闘や対戦で盛り上がるバトル!
- 圧倒的な開拓の楽しさ!内政フィールドが広く、開拓の楽しさが際立ちます。次々とエリアが広がり、ワクワクが止まらない!
- やっぱバトルが楽しい共闘や対戦で仲間と一緒に戦えます。勝利で領地を拡大し国を築いていく達成感がたまらない!
91位 Age of History 3

文明を築いて世界の歴史をつくる戦略SLG
『Age of History 3』は、先史時代(476年)から現代に至るまで、あらゆる文明を繁栄させていく大戦略ストラテジーです。
選べる国家は地球上の全世界!自由に部族や国家を選び、内政や外交を通じて国を強くしていきましょう。
戦闘は63種もの豊富なユニットを編成し戦うオートバトルなので、軍師のごとく戦いを眺めていましょう。

アプリの紹介動画

- 476~2022年までの文明を体験できる
- 豊富なユニットで戦略オートバトル
- 外交や内政で自国をより強く
- 歴史を操る快感様々な時代、様々な国で歴史を体験できるのが面白い。バトルも奥深い戦略性で長く楽しめます。
- やり込み要素満載内政、外交、戦争とやることが多く、常に新しい発見がある。日本も戦国時代や20世紀の大戦も収録されているので面白いですよ。
92位 City of Wars : 龍が如く

配信日:2025年3月27日
島を舞台に『龍が如く』のキャラと戦う戦略SLG
『City of Wars』は、セガの人気シリーズ『龍が如く』のキャラと共に、裏社会の覇権を争うMMO戦略シミュレーションです。
桐生や春日など、シリーズお馴染みのキャラで最強チームを作り、スキルを組み合わせて戦う戦略バトルです。
全世界のプレイヤー同士でリアルタイムの協力・対戦が楽しめます。チームを育てて同盟と共に頂点を目指しましょう。

アプリの紹介動画
- 『龍が如く』人気キャラが多数登場
- 全世界のプレイヤーとリアルタイム対戦・共闘
- 拠点発展と仲間育成で最強チームを目指す
- 龍が如く版お城建築ゲー定番の城ゲーに「龍が如く」キャラが登場。序盤は加速アイテムが多くテンポ良く進められるのが良い点です。
- 美女との交流も魅力戦闘だけでなく、こういう城ゲーや「龍が如く」でもお馴染みの美女キャストとの交流も重要。親密度を上げると戦闘サポートや建築時間短縮効果が得られます。
93位 スターシード:アスニアトリガー

配信日:2025年9月11日
美少女AIとイチャイチャ交流できる戦略RPG
『スターシード』は、人類滅亡後の世界で、AI少女たちと絆を深め、ともに敵対勢力と戦う育成ファンタジーRPGです。
基本は戦略的な編成が重要となるオートバトルです。低レアキャラでも活躍できる育成システムが特徴ですよ。
チャットで女の子と会話したり、SNSで日常をチェックしたりなど、リアルな交流が楽しめます。

アプリの紹介動画

- 個性豊かなAI美少女たちとチャットで交流
- 高品質アニメに豪華声優のフルボイス
- 編成が楽しい基本オートの爽快バトル
- AIとのチャットが新しいAIと会話できる機能が本当に面白い。チャットGPTみたいな技術が進んだ今だからこその機能ですね。
- 忙しくても楽しめる戦闘はオートでサクサク進むので忙しくても大丈夫。育成や編成をじっくり考えるのが楽しいです。

















