本当に飽きないゲームアプリをお探しの方必見!この記事では、やりこみ要素が豊富で飽きずに遊べる、長く遊べるおすすめのスマホゲームアプリを厳選し、人気おすすめランキング形式でご紹介。ぴったりの、時間を忘れて楽しめるスマホゲームがきっと見つかります。
掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。
下記ボタンはiPhone・iPad/Android各アプリの公式リンクに繋がっています。
目次
飽きずに長く遊べるおすすめ人気ゲームアプリランキング
1位 メカアサルト

配信日:2025年4月9日
無限カスタム×飽きずに遊べるゾンビ殲滅戦
『メカアサルト』は、自分だけの最強メカを創り上げ、ゾンビの大群を殲滅していくローグライクアクションゲームです。
10種以上のメカベースと30種以上の武器を組み合わせ可能。パーツの向きまで調整でき、無限のカスタマイズが楽しめます。
毎回変化する戦場でパーツを強化しながら戦うローグライクバトルに加え、アリーナでの対人戦やギルドでの協力プレイも用意されています。

アプリの紹介動画

- 10種超メカ×30種超武器の無限カスタム
- 毎回展開が変わる爽快ローグライクバトル
- 対人戦やギルド協力など多彩なモード
- メカ好きにはたまらない爽快感大量のゾンビをカスタムしたメカで薙ぎ倒すのが最高に気持ちいい。メカ好き、ゾンビ好きならハマるはず。
- カスタムと戦闘が飽きない武器やパーツを自由に組み合わせるのが楽しい。戦闘中の強化も毎回違うから飽きない。簡単操作も良い。
2位 ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

仲間と協力して遊ぶ、癒し系オンラインRPG
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』は、水彩画風の美しい世界で、仲間との協力プレイや農場・釣りなどの生活要素も楽しめる癒し系MMORPGです。
騎士団に所属して仲間と協力するRPG。チャットで交流しながら、イベントを攻略したりする一体感が楽しめます。
戦闘以外にも農場経営や釣り、料理、ハウジングといった生活系コンテンツが充実、長く遊べる要素が満載です。

アプリの紹介動画

- 仲間とワイワイ協力プレイが楽しめる
- 農場や釣り、料理などスローライフも満喫
- 豊富なアバターで自分だけのキャラ育成
- とにかく楽しいMMORPGグラフィックが綺麗でゲーム自体も面白い。日課も飽きずに遊べて、プレイヤーの雰囲気も良く毎日楽しい。
- 無課金でもコツコツ楽しめる無課金でも工夫次第で十分楽しめる。時間はかかるけど、毎日コツコツ日課をこなして強くなれるのが良い。
3位 おねがい社長!

美女と会社を大きく!飽きない経営ゲーム
『おねがい社長!』は、人材採用や投資、他社買収などを駆使して会社を拡大し、成り上がりを目指す経営シミュレーションゲームです。
店舗運営から投資、買収までリアルな経営を体験。無課金でもトップを目指せるアプリ。
他のプレイヤーとの商工会バトルや同盟戦での協力プレイも魅力。美女社員を着せ替えたり、育成したりする要素も充実しています。

アプリの紹介動画

- リアルな会社経営で成り上がり体験
- 仲間と協力!白熱の商工会バトル
- 魅力的な美女秘書との交流と育成
- なんだかんだで長く続く広告で見て始めたけど、気づけば一番長く続いてる。やることが多くて飽きないし、なぜかハマって辞められない。
- 無課金でもランカーにポチポチゲーかと思いきや奥深い。無課金でも時間かければランカーになれるし、考えることが多くて面白い。
4位 三國志真戦

シーズン制で常に新鮮!長く遊べる戦略ゲーム
『三國志 真戦』は、コーエーテクモ監修のもと、武将を集め自軍を強化し、同盟と共に天下統一を目指す戦略シミュレーションです。
資源管理や領土拡大、緻密な武将・戦法編成が求められる200対200の同盟戦争が醍醐味。
シーズン制で環境が変化するため、常に新鮮な駆け引きを楽しめます。

アプリの紹介動画

- コーエー監修の奥深い戦略ゲーム
- 最大200名規模の同盟戦争
- シーズン制で飽きずに長く遊べる
- 無課金でもずっと遊べる2年以上プレイ。無課金でも部隊編成や立ち回りを工夫すれば活躍可能。長く続けることで武将も揃い、楽しさが増します。
- シーズン毎に新たな戦略シーズン制で毎回リセットされるので飽きない。同盟の仲間との連携や作戦が重要で、ずっと熱中できるゲームです。
5位 ライフアフター

クラフトと協力が鍵。長くハマれる終末サバイバル
『ライフアフター』は、ゾンビが蔓延る終末世界を舞台に、他プレイヤーとの協力を通じて生き残る本格サバイバルRPGです。
広大なオープンワールドで、素材を集めて家を建築したり、強力な武器や装備をクラフトしたりと、自由なサバイバル生活が楽しめます。
オンラインで仲間と協力して強大な敵に挑んだり、同居人と資源を共有したりできます。

アプリの紹介動画

- 終末世界で自由なサバイバル生活
- 武器クラフトや建築などのやり込み
- 仲間とのオンライン協力・交流
- 3年やっても飽きない神ゲー気づけば毎日プレイ。無課金でもコツコツ進められるし、イベントも多くて本当に飽きない。
- 達成感がたまらない自分のペースでコツコツ進められる。欲しい武器を作れた時の達成感が最高。ハマると時間が溶けます。
6位 荒野行動

友達と長く遊べる!進化し続けるバトロワ
『荒野行動』は、100人のプレイヤーが最後の1人になるまで戦う、TPSバトルロイヤルゲームです。
ソロはもちろん最大5人のチームで連携可能。ボイスチャットで作戦を立てながら、広大なマップで緊張感ある銃撃戦を楽しめます。
通常バトルの他、レーシングや人狼など多彩なモードを搭載。人気アニメとのコラボも頻繁に開催され、長くプレイし続けられるのが魅力です。

アプリの紹介動画

- 100人で戦う緊張感満載のバトロワ
- ボイスチャットで連携!熱いチーム戦
- 豊富なゲームモードと人気アニメコラボ
- 無課金でも全然飽きない何年もプレイ。課金しなくても問題なく遊べるし、モードやコラボが多くて本当に飽きない。
- 友達とやると最高!友達とVC繋いで協力するのが楽しい。撃ち合いはドキドキするし、勝っても負けても盛り上がれる。
7位 原神

広大で美しいオープンワールドを駆け回るRPG
『原神』は、アニメ調の美しく柔らかなタッチで描かれた広大な大地を自由に冒険できるオープンワールドRPGです
美麗なオープンワールドを巡り、ボスを倒したり、素材集めをしたり、謎解きをしたり、料理をしたりなど、楽しめる要素がたくさん詰め込まれています。
最大4人協力プレイができるので、友達と一緒に冒険が楽しめるのも魅力。また、ゲーム内で新しい仲間を見つけることも可能ですよ。

アプリの紹介動画

- 美しいオープンワールドを自由に冒険
- シングルプレイとマルチプレイどちらも可能
- 自分で操作して遊ぶやりがいのある戦闘
- めちゃくちゃ面白いRPG広大な草原を駆け回ったり、綺麗な海を眺めてるだけでも楽しい。キャラの走りや仕草も可愛くて素晴らしい。これがスマホでできるんだから、すごい時代。
- 最先端のオープンフィールドRPGホントにスマホのゲームなの?ってくらい凄いクオリティです。キャラデザや声優にもこだわりを詰め込み、美しいビジュアルな世界観を実現してくれています。
8位 LINE:ディズニー ツムツム

コレクションも楽しい。長く遊べる爽快パズル
『LINE:ディズニー ツムツム』は、ディズニーキャラを集めて繋げる、マッチ3パズルゲームです。
100種類以上のディズニーキャラが登場。ツムごとに異なるスキルを持っており、コレクションする楽しさが魅力です。
LINE連携で友達とスコアを競い合えるのも特徴。ビンゴカードや定期的なイベントも開催され、常に新しい目標を持って遊べます。

アプリの紹介動画

- 簡単操作でツムを繋げる爽快感
- 個性豊かなツムの収集とスキル活用
- LINE友達とハイスコアを競い合う
- 飽きずにずっと楽しい2年プレイしても飽きない。ディズニー好きには最高。強いツムをゲットしてコイン稼ぎするのが楽しい。
- 上達が楽しい簡単操作だけど、やり込むほど上達を実感できる奥深さがある。強いツムを引けるとコイン稼ぎも捗る。
9位 プロジェクトセカイ カラフルステージ!

初音ミクの楽曲を多数収録したリズムゲーム
『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』は、画面奥側から流れてくるノーツをタイミングよくタップして遊ぶリズムゲームです。
ライブ中の背面では、3D初音ミクたち20名以上が歌って踊ります。さらに着せ替え機能もあるので、お気に入りのキャラを可愛く仕立ててライブを楽しみましょう。
スコアアタックやキャラ育成、期間限定イベントなど多岐にわたるやりこみ要素によって長く遊べるのが魅力です。

アプリの紹介動画

- 初音ミクの楽曲で遊ぶ本格リズムゲーム
- 3Dモデルのボーカロイド達が歌って踊る!
- 人気クリエイターによるオリジナル楽曲やストーリー
- ゲームとしてかなり面白い歌詞に合わせた譜面になる遊び心があってとても面白いです。ゲーム性やグラフィックもよく、素晴らしい出来だと思います!
- ボカロ曲で大量に遊べる私は初音ミクが好きで千本桜やロキなどを覚えて踊ったりしてましたから配信されて嬉しいです!ゲーム自体はバンドリと変わらず、とても分かりやすいと思います。
10位 どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート

配信日:2024年12月2日
キャンプ場を作って、まったり箱庭ライフ
『どう森 ポケキャン コンプリート』は、キャンプ場の管理人として、自分だけのキャンプ場を作ってスローライフを送れる経営シミュレーションです。
1万種以上のアイテムでキャンプ場を自由にデザインでき、全アイテム無課金で入手可能ですよ。
Switch版「あつ森」のマイデザインを利用できたり、自分だけのカードを作成し、他プレイヤーやNPCと交流・コレクションすることができます。

アプリの紹介動画

- 1万種以上のアイテムで自由なキャンプ場作り
- 課金必須だったアイテムが無課金で手に入る
- 「あつ森」マイデザインを連携できる
- 過去イベも新要素も!オンライン版で逃した過去イベや新要素も楽しめます。課金要素が解放され、図鑑コンプも目指せそうですね。
- とにかく優しい設定リーフストーンが入手しやすく、服や家具の消費も少ないので、着せ替えやレイアウトが心置きなく楽しめます。フレンド要素がなく1人で完結できるのも良い。
11位 スイカゲーム-Aladdin X

ゲーム配信でも大人気のパズルゲーム
『スイカゲーム』は、フルーツを合わせて大きくしていき、最終的にスイカを作ってハイスコアを目指すパズルゲームです。
操作は簡単シンプル、箱の上からフルーツを落としていくだけです。
同じフルーツを2つくっつけると、1段階大きなフルーツに進化。フルーツを進化させた分だけスコアがアップしていきます。

アプリの紹介動画

- 本家スイカゲームのスマホアプリ版
- 果物を上から落とすだけの簡単操作
- ゲーム上級者でもハマる中毒性
- ヤバい中毒性シンプルだけど奥が深い。何時間も夢中になれるパズルゲームです。気付けば数時間経ってたなんてことも…。
- やめられないとまらない毎日やってると、ちょっとずつ自分のスコアが上がっていくのが目に見えて分かるので、成長を感じられてこれは止められないですね。
12位 ブロスタ

3分間の白熱3対3アクション対戦
『ブロスタ』は、3分間で3vs3バトルや生き残りをかけたサバイバルモードを楽しめるリアルタイム対戦アクションゲームです。
エメラルド争奪戦やサッカー風バトル、バトルロイヤルなど、ルールが異なる多彩なゲームモードが魅力。
友達とチームを組んで戦う協力プレイが熱いゲーム。キャラ育成やスキンの収集、ランキング上位を目指すやり込み要素も満載です。

アプリの紹介動画

- 3分間で決着するスピーディーな対戦
- 友達と気軽に遊べる多彩なゲームモード
- 個性的なキャラ収集と育成が楽しい
- 友達と遊ぶと最高!友達とパーティ組んでボイチャしながらやるのが一番楽しい。連携が決まった時の快感がたまらない。
- 無課金でも十分楽しめる広告が少なく快適。キャラはプレイで集められ、レベル差もつきにくいので無課金でも十分遊べる。
13位 マインクラフト

広大な世界でブロックを組み合わせて自由に建築!
『マインクラフト』は、世界的に大ヒットしているオープンワールドで自由に建築が楽しめるクラフトゲームです。
四角いブロックをレゴのように組み立てて遊ぶゲームです。無限に続くマップには、たくさんの種類のブロックがあり、ブロックを組み合わせて好きなものを作ることができます。
友達や家族と協力してひとつの家を建てたり、地下洞窟をみんなで冒険するといったプレイをすれば楽しめること間違いなし。
建築要素の他にも、ダンジョンを探検したり、動物を飼育したり、自分だけの農場を作ったり…と、自由度が高く幅広い遊び方ができるゲームになっています。

アプリの紹介動画

- マルチプレイが簡単でPCの人とも一緒に遊べる
- 友達と一緒に広大なワールドを自由に冒険
- やる事や目的が豊富で、長期間に渡って楽しめる
- さすがはマインクラフトさすがサンドボックスの金字塔マイクラ!クリエイティブでまったりしたり、サバイバルでハラハラするも良し、遊びの幅が拡がる。マイクラ最高♪
- 友達と楽しくできるPC版ができなくてPEでやり始めたけど最高、ほんっとに楽しい。もう1年ぐらいやってるけど飽きない。友達と楽しくできる!おすすめです。
14位 Pokémon TCG Pocket

配信日:2024年10月30日
ポケカがスマホで遊べる!どこでも収集・対戦
『ポケポケ』は、世界中で人気の「ポケモンカードゲーム」を、スマホで手軽に楽しめるデジタルカードゲームです。
従来のポケカのルールを簡略化し、短時間で決着がつくので、スキマ時間でサクっと対戦できるのは嬉しいですね。
毎日2パックが無料で開封可能で、パック開封のドキドキ感が存分に味わえます!

アプリの紹介動画

- スマホでポケカが手軽に楽しめる
- 懐かしいデザインや特別なカードも収録
- ルール簡略&短期対戦で隙間時間でも遊べる
- これは集めたくなる!コレクション要素が豊富で、カードイラストが初代のものからアプリ限定のものまでメチャクチャあります!初心者でもシングルプレイで覚えられるのでオススメですよ。
- リアルな質感で臨場感抜群グラフィックがとにかくすごくて圧巻、短期決戦でちょっとの時間があれば遊べるのも高評価ですね。
15位 プロ野球スピリッツA

長く飽きずに遊び続けられる本格野球ゲーム
『プロ野球スピリッツA』は、実在のプロ野球選手が登場し、リアルなグラフィックと試合展開が楽しめる本格野球ゲームアプリです。
好きな選手を集めて自分だけのチームを編成可能。采配を振るう監督プレイで、戦略的な試合運びも楽しめます。
全国のプレイヤーとのリアルタイム対戦や、定期的に開催されるイベント、選手の育成など、長く熱中できる要素が満載です。

アプリの紹介動画

- プロ野球選手を集めてチームを編成
- 全国のプレイヤーとリアルタイム対戦
- 豊富なイベントと育成で飽きずに遊べる
- 6年以上プレイ中グラフィックも綺麗でイベントも多く、本当によくできた野球ゲーム。無課金でもコツコツ続ければ強くなれます。
- 全然飽きない神ゲー2年近くプレイしてるけど飽きない。エナジーも貯めやすくガチャも比較的引ける。育成も簡単で長く楽しめます。
16位 ロブロックス

5000万種類以上のミニゲームを友達と遊べる!
『ロブロックス』は、ユーザーが作成した5000万種類以上のミニゲームをオンラインで遊べるバーチャル空間プラットフォームです。
ユーザー制作による対戦、レース、シューティング、アスレチック、育成など、5000万を超える多種多様なゲームが日々追加され、飽きることがありません。
フレンド機能やチャット、ボイスチャットも搭載。友達と一緒に様々なゲームに挑戦したり、新しい仲間を見つけて交流したりと、楽しみ方は無限大です。

アプリの紹介動画

- 5000万種類以上のミニゲームを遊び放題
- 友達とオンラインで気軽にワイワイ遊べる
- ユーザー作成のユニークなゲームが満載
- 飽きずに無限に遊べる神ゲー対戦、レース、育成など5000万以上のゲームがあり飽きない。友達とオンラインで気軽に繋がって遊べるのが良い。
- 友達との暇つぶしに最適友達とボイチャしながら色々なゲームで飽きずに長く遊べる。
17位 タウンシップ

やり込み無限大!自分だけの理想の街づくり
『タウンシップ』は、畑で作物を育て、工場建設や貿易へと発展させ、理想の街を作り上げていく街づくりシミュレーションです。
住宅や工場、動物園などの施設配置から道路、豊富な装飾アイテムまで駆使し、季節ごとのイベントに合わせて街を彩れます。
他のプレイヤーと協同組合で協力したり、息抜きにパズルなどのミニゲームに挑戦してアイテムを獲得したりと、楽しみ方は多彩です。

アプリの紹介動画

- 農業、工場、貿易で街を発展させる
- 自由なレイアウトと豊富な装飾アイテム
- 協力プレイやミニゲームも充実
- もはや生活の一部10年以上プレイ中。生活の一部です。コツコツ街が育っていくのが本当に楽しい。飽きません。
- 無課金でも飽きない2年ほぼ毎日プレイ中。無課金でも十分。作物育てたりパズルしたり、やることが多くて飽きません。
18位 ヘイ・デイ

自分だけの農場作りと交流を楽しむ農園経営
『ヘイ・デイ』は、畑で作物を育てたり、動物の世話をしたりしながら、自分だけの農場を作り上げていく農場経営シミュレーションゲームです。
作物の栽培や動物の世話、生産したアイテムの販売を通して農場を発展させましょう。
コミュニティに参加することで、最大30人の仲間と協力したりアイテム交換も楽しめますよ。

アプリの紹介動画

- 作物栽培と可愛い動物のお世話
- 豊富なデコレーションで農場を飾れる
- 仲間との協力プレイや交流が盛ん
- 10年以上遊べる最高峰ゲーム他の農場ゲームもやったけど一番長く続いてる。ブランクあっても戻ってこれるし、無課金でも十分楽しい。最高峰だと思う。
- キャラデザ可愛い癒しゲーキャラデザが絶妙に可愛い。マイペースに作物作ったり、イベント参加したりして癒やされてます。日課になってます。
19位 雀魂 -じゃんたま-(麻雀)

飽きずに熱中できるマルチ麻雀ゲーム
『雀魂 -じゃんたま-』は、膨大なプレイヤーといつでも対戦でき、キャラ収集も楽しめる、長く深く遊べるオンライン麻雀ゲームです。
全国のプレイヤーとリアルタイムで対戦可能。麻雀初心者でも、気軽に本格的な対人戦の駆け引きを楽しめます。
個性豊かなキャラはフルボイスで、好みのキャラを集めて対局を彩る楽しみ方もできます。

アプリの紹介動画

- いつでも熱い対人戦が楽しめる
- 美少女キャラを集めて育てるコレクション要素
- イベントなど、飽きさせないモード
- ずっと遊べる本格麻雀対戦相手が常にいるから飽きない。麻雀自体が奥深く、キャラ集めやイベントも豊富で長く遊べる。
- 日々の成長が楽しいデイリーミッションをこなしてガチャを回し、キャラや装飾品を集めるのが楽しい。コツコツ続けられる。
20位 Pokémon GO

公園や街中を散歩しながらポケモン集め
『Pokémon GO』は、GPS機能を活用することにより現実世界を実際に歩きまわりながらポケモンを集めていく位置情報ゲームです。
遭遇するポケモンはランダムな上に、中には色違いのレアなポケモンに出会えることもあるのでポケモンをコレクションするのが面白いゲームアプリですよ。
ポケモンでおなじみの個体値の厳選や、卵を育てて孵化させるシステムなども用意されていて長くやり込んで遊べる名作アプリとなっています。
捕まえたポケモンを近くにいるフレンドと交換できる機能もあったりと、ユーザー同士の交流も活発です

アプリの紹介動画

- フレンドとポケモンを交換したりギフトを贈れる
- 散歩やジョギング中にポケモンを捕まえられる
- 色違いなどのレアポケモンを集めるのが楽しい
- ポケモンゲットだぜポケモンが好きで始めて、外出の機械が増えて体力がつきました!移動先で新しい出会いがあったり、ポケモン好きにはたまりません。
- 大満足飽きないし楽しくてハマってます。相棒にきのみをあげて仲良し度が上がったり、本当にポケモンと仲良くなれている感覚がします。