妖怪谷の復刻イベントについて、前回との違いや詳細情報をまとめています。この記事ではダンジョン情報や討伐ミッションを中心に取り上げているので参考にしてみてください。
開催期間
| 妖怪谷復刻 第1弾イベント | 
|---|
| 3月20日(水)〜4月8日(月)まで | 
約20日の復刻です。
妖怪谷のボスコア不足は深刻なので、スケジュールをしっかり確認しておきましょう
第2弾イベントも予告されていて、詳細は4月8日のメンテナンス後に明らかになります。
妖怪谷(初級〜龍級マップ)
[通常フィールド→マップ→ポータル→妖怪谷]

通常フィールドの妖怪谷では前回同様、彷徨う妖怪モンスターを倒して妖気を溜め、定時に出現するボスを討伐することで宝玉などのイベントアイテムや、超越の石の欠片、アーティファクトキューブを手に入れることができます。
▼前回と同じ点
- 妖怪谷フィールドのモンスターを討伐すると妖気がチャージされる(自レベル-51以下のモンスターではチャージされない)
- 5分ごとに出現するRモンスターのラストアタック報酬(妖気獲得2倍バフ)
- ボス討伐から2時間のバフ(※)
- 妖怪ショップ・封印符集めミッション等
(※)妖気ゲージによる報酬変化
| 段階区分 | フィールドボス獲得アイテム | 獲得強化効果「妖力」 | 
|---|---|---|
| 1段階目 (黒鬼) | ボスコア1個/宝玉50個 | 2時間の間、経験値8%/攻撃速度0.5%/移動速度0.5%/アデナ獲得率5%増加 | 
| 2段階目 (青鬼) | ボスコア1個/宝玉100個 | 2時間の間、経験値16%/攻撃速度1%/移動速度1%/アデナ獲得率10%増加 | 
| 3段階目 (赤鬼) | ボスコア1個/宝玉200個/UR超越の石の欠片1個 | 2時間の間、経験値24%/攻撃速度1.5%/移動速度1.5%/アデナ獲得率15%増加 | 
| 4段階目 (紫鬼) | ボスコア1個/宝玉300個/UR超越の石の欠片1個 | 2時間の間、経験値32%/攻撃速度2%/移動速度2%/アデナ獲得率20%増加 | 
| 5段階 (白鬼) | ボスコア1個/宝玉500個/N〜URアーティファクトキューブボックス1個/UR超越の石の欠片3個/封印符1個 | 2時間の間、経験値40%/攻撃速度2.5%/移動速度2.5%/アデナ獲得率25%増加 | 
▼前回と異なる点
- 各ボスは3時間ごと、全体では1時間ごとに1体出現する。
- 妖気2倍バフのRモンスターは各エリア(旅館・廃屋・竹林)に満遍なく出現。

ボス出現までの時間は、常にマップで確認できます。
| エリア | 出現モンスター | 
|---|---|
| 旅館 | [HN]河童/犬神 [R]酒呑童子/大蝦蟇/絡新婦 [HR]天狗 | 
| 廃屋 | [HN]犬神/狐火 [R]酒呑童子/大蝦蟇/絡新婦 [HR]鬼 | 
| 竹林 | [HN]狐火/妖狐 [R]酒呑童子/大蝦蟇/絡新婦 [HR]九尾の狐 | 
[HR]ボスモンスターコア・[R]酒呑童子コアはレベル8→9、9→10図鑑完成にそれぞれ40個・230個ずつ必要となっているため、封印符集めとコア集めのバランスが難しいところです。
ミッション(封印符集め)
[メニュー(≡)→イベント→イベント→妖怪を封印せよ!]

妖怪谷フィールドで、妖気ゲージを5段階目(白鬼)までチャージした状態でボスを倒すと手に入る封印符を一定枚数集めるミッションです。
▼イベントミッション:妖怪を封印せよ!
| 獲得数 | 報酬 | 
|---|---|
| 封印符1個 | SR特性の石1個 | 
| 封印符5個 | 超越の石の欠片70個 | 
| 封印符10個 | [称号]百鬼の呪い | 
| 封印符15個 | [妖怪谷]アーティファクトボックス1個 | 
| 封印符20個 | 祝福された防具強化スクロール30個 | 
イベントショップ(宝玉)
[メニュー(≡)→ショップ→イベント→妖怪ショップ]
妖怪谷フィールドで集めた宝玉で購入できるアイテム一覧です。
全て交換しようとすると毎日およそ1.4万個の宝玉を集めないといけないので取捨選択が必要です。
必要宝玉数が多いのは、マーブルの加護(2万)、祝福された装飾品強化スクロール(2.25万)、HR〜LRアーティファクトボックス(週2万)、製作図の切れ端(週3万)など。
▼第1弾アイテム一覧(購入可能期間〜4/8)
| 商品 | 価格 | 購入回数制限 | 
|---|---|---|
| [装飾品専用]超越の石[期間制]1個 | 宝玉5,000個 | 1回 | 
| [装飾品専用]マーブルの加護[期間制]1個 | 宝玉2,000個 | 10回 | 
| [装飾品専用]HR特性の石選択ボックス1個 | 宝玉2,000個 | 3回 | 
| [装飾品専用]SR特性の石選択ボックス1個 | 宝玉4,000個 | 1回 | 
| 祝福された装飾品強化スクロール2個 | 宝玉1,500個 | 15回 | 
| 未確認クリスタル1,000個 | 宝玉1,000個 | 5回 | 
| ソウルダスト30個 | 宝玉100個 | 30回 | 
| 製作図の切れ端1個 | 宝玉2,000個 | 週15回 | 
| [妖怪谷]アーティファクトボックス1個 | 宝玉100個 | 週5回 | 
| [妖怪谷]HR〜LRアーティファクトボックス1個 | 宝玉10,000個 | 週2回 | 
| マーブルの加護の欠片25個 | 宝玉500個 | 週4回 | 
| エリクサーエッセンス選択ボックス5個 | 宝玉150個 | 週1回 | 
※[期間制]…今回の期間制アイテムは4月22日までに使用されないとカバンから削除されます。
※4/8までに一定数しか購入できないものと、毎週月曜に購入制限がリセットされるものがあるため買う順番に注意。
▼第1弾・第2弾通して購入可能
| 商品 | 価格 | 購入回数制限 | 
|---|---|---|
| 高級HPポーション20個 | 宝玉300個 | 毎日1回 | 
| 高級MPポーション20個 | 宝玉300個 | 毎日1回 | 
| 祈りの天灯 | 宝玉100個 | 無制限 | 
| 希望の天灯 | 宝玉100個 | 無制限 | 
| 夢の天灯 | 宝玉100個 | 無制限 | 
妖怪谷ダンジョン(10人用)
[メニュー(≡)→ダンジョン→妖怪谷(10人用)]

難易度はそのままに、3次職やLR装備で強くなったキャラクターを実感できる復刻ダンジョンです。
ダンジョンは3種とも毎日解放され、イベント交換に使用できる証の他にフィールドボスコア等も報酬なので、交換が終わった後も忘れずに毎日こなしましょう。
▼おさらい
| 妖怪谷(10人用) | 内容 | 
|---|---|
| 狐の石像守護伝 | 石像を守りきるor鬼討伐で終了 | 
| 双子天狗伝 | 赤・青天狗を7秒差以内で同時討伐 | 
| 九尾の狐伝 | 九尾討伐で終了(狸地雷・狐マインドカオス注意) | 
イベント交換(証)
[メニュー(≡)→イベント→妖怪谷の宝物交換]
イベントソウルストーンの再登場に加えて、アーティファクトボックスなどおなじみのラインナップ。
各ダンジョンの証は40個ずつ必要で、ダンジョン報酬は1回7個なので6回で証は十分集まります。
| 報酬アイテム名 | 交換回数 | 必要なアイテム | 
|---|---|---|
| HR鬼のソウルストーン(HP) | 1回 | 狐の石像守護伝の証5個 | 
| HR天狗のソウルストーン(防御力) | 1回 | 双子天狗伝の証5個 | 
| HR九尾のソウルストーン(攻撃力) | 1回 | 九尾の狐伝の証5個 | 
| [妖怪谷]SRアーティファクトボックス1個 | 1回 | イベント証3種/5個ずつ | 
| [妖怪谷]アーティファクトボックス1個 | 10回 | イベント証3種/2個ずつ | 
| 5万アデナボックス1個 | 10回 | イベント証3種/1個ずつ | 
| 封魔書1個 | 30回 | 妖魔の書7種/1個ずつ | 
※第5段階(白鬼)ボス討伐で手に入る封印符と、ここで交換できる封魔書は異なるアイテムなので注意。
エリカガイド「妖怪谷ミッション」

新しいエリカガイドは、妖怪谷フィールドに関する12日分のミッションとなっています。
▼ミッション報酬まとめ
- 完走報酬(最終日までログイン)…ビーズボックス10個
- 全ミッション達成報酬…[称号]帰ってきた妖怪谷の支配者
| ミッション内容 | 報酬 | 
|---|---|
| ログイン | 宝玉50個 | 
| 妖怪谷に1日(〜12日)入場 | ダンジョン掃討券3個 | 
| 妖怪谷のモンスターを10体(〜120体)討伐 | ソウルショット1,000個 | 




 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            













コメントする