PC・Steamで遊べる最高に面白いおすすめRPGゲームを紹介!王道ファンタジー、ダークファンタジー、時間を忘れて没頭できる名作など幅広く紹介しているので是非参考にしてください!
下部のダウンロードにSteamまたは公式ストアのリンクを掲載しています。また掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。
目次
- Steamでも人気!PC・Steamで遊べるRPGおすすめランキング
- 1位 ファイナルファンタジー14
- 2位 エルデンリング
- 3位 原神
- 4位 ゼンレスゾーンゼロ
- 5位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- 6位 スローン・アンド・リバティ
- 7位 崩壊:スターレイル
- 8位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
- 9位 黒い砂漠
- 10位 龍が如く8
- 11位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル
- 12位 不思議のダンジョン 風来のシレン6
- 13位 FINAL FANTASY VII REBIRTH
- 14位 The First Descendant
- 15位 DARK SOULS III
- 16位 ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
- 17位 DARK SOULS: REMASTERED
- 18位 Undertale
- 19位 ペルソナ3 リロード
- 20位 スターデューバレー
- 21位 メタファー:リファンタジオ
- 22位 AI LIMIT 無限機兵
- 23位 ヘブンバーンズレッド
- 24位 サガ フロンティア2 リマスター
Steamでも人気!PC・Steamで遊べるRPGおすすめランキング
MSYゲームズにて、ランキング記事を作成する際は、下記基準を元に順位を決定しています。
- MSYゲームズ運営メンバーによる評価
- リリース日
- 配信元の信頼性
掲載しているアプリにはアフィリエイトリンクが含まれている場合がございます。
1位 ファイナルファンタジー14

仲間と共に挑む!やり込み無限大MMORPG
『FF14』は、壮大なエオルゼアの世界を舞台に、世界中のプレイヤーと冒険が楽しめるMMORPGです。
FFシリーズならではの深い物語と世界観、自動マッチング機能で気軽に強敵へ挑むパーティバトルが魅力。
釣りやアイテム製作、ハウジング、麻雀など、戦闘以外の膨大なサブコンテンツも用意されており、遊びつくせないボリュームです。

アプリの紹介動画

- 世界中の仲間との出会いと共闘
- 多彩なジョブと奥深い育成システム
- 遊びきれないほどの膨大なコンテンツ
- ストーリーと戦闘が最高FFらしいストーリー、BGM、戦闘、どれも素晴らしい。サブ要素も多く、やりごたえがあります。
- やり込み要素満載で飽きないジョブやサブコンテンツの種類が豊富で奥が深い。ボス戦のギミック攻略も面白いです。
2位 エルデンリング

PCで楽しむ至高のダークファンタジー
『エルデンリング』は、ソウルシリーズで有名なフロムソフトウェアのダークファンタジーアクションRPGです。
広大なオープンフィールドと探索しがいのある複雑なダンジョン、探索の自由度が非常に高いのが魅力です。
オンラインでは、協力プレイで強敵に挑んだり、PvPで腕を競い合うことも可能。難易度は高いですが、試行錯誤の繰り返しをしながらクリアを目指す、達成感のある作品です。

ゲームの紹介動画

- 自由度の高いキャラ育成
- 歯ごたえのある高難易度
- 協力やPvPなどオンライン要素
- 神ゲー死にゲー好きなら間違いなくハマると思います。ダークソウルの世界観や戦闘を受け継ぎながら、とても良い作品に仕上がっています。
- 美しいマップ探索の舞台も魅力的でした。廃墟でありながら、美しさを感じるマップが多い
3位 原神

アニメ調のオープンワールドを駆け回る
『原神』は、アニメ調の美しく柔らかなタッチで描かれた広大な大地を自由に冒険できるオープンワールドRPGです。
幅広い能力を持つキャラたちと、元素反応という原神世界の特殊なアクションが合わさり、十人十色のキャラを操作して遊べます。
最大4人協力プレイができるので、友達と一緒に冒険が楽しめるのも魅力。また、ゲーム内で新しい仲間を見つけることも可能ですよ。

ゲームの紹介動画

- 美しいオープンワールドを自由に冒険
- シングルプレイとマルチプレイどちらも可能
- 自分で操作して遊ぶやりがいのある戦闘
- めっちゃ面白いフィールドを探索できる自由度が高くて、思いがけないところにレアアイテムが隠されてある、などのサプライズがあります!
- 可愛くてかっこいい!キャラや戦闘はすごくいい!が、クオリティの高さゆえにゲームを遊ぶ端末は選ぶ必要あり。
4位 ゼンレスゾーンゼロ

配信日:2024年7月4日
登録者4000万人超えのホヨバ最新作!
『ゼンレスゾーンゼロ』は、現代文明崩壊後の世界を舞台に、危険が待ち受ける「ホロウ」を調査し、人類最後の秘密を解き明かす都市型3DアクションRPGです。
オープンワールドではなく、拠点でクエスト受注を行いバトルに移行するステージクリア型のゲーム!
キャラ入れ替えや連携スキルを駆使して戦う、硬直なしのテンポの良い高速バトルも魅力です。

ゲームの紹介動画

- 原神・崩スタでおなじみホヨバ最新作
- 回避・パリィ・連携スキルを駆使
- キャラ交代を軸にした戦略性の高いバトル
- 待望のHoYoverse新作キャラと装備育成を楽しむストーリーRPG。キャラ交代によるスピーディーなアクション戦闘が楽しい。
- キャラが一番魅力的シリアスあり、笑いありの、キャラを引き立たせるストーリーがめっちゃ面白い。個人的にホヨバの中でキャラ魅力一番。
5位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

感動が蘇る!名作RPGリマスター
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は、色褪せない名作が美しい映像と新要素で蘇ったコマンドバトルRPGです。
ドット絵の温かみと3DCGの奥行きが融合した新たな映像表現で世界を冒険できます。
職業や見た目を自由に選べる仲間と共に、追加ストーリーやボイスで描かれる深い物語も魅力です。

アプリの紹介動画

- ドットと3Dが融合したHD-2D
- 懐かしくも新しい冒険体験
- 特技追加や快適システムで遊びやすい
- HD-2Dで感動再びHD-2Dグラフィックは本当に綺麗。ダンジョンや町の表現力が格段に上がり、再び冒険の世界に心躍りました。
- システム面も快適に戦闘速度の変更やオートセーブなど、現代に合わせて遊びやすくなっています。レベル上げも快適でした。
6位 スローン・アンド・リバティ

変幻自在の戦闘が楽しめるMMORPG
『スローン・アンド・リバティ』は、広大なオープンワールドで繰り広げられる、基本プレイ無料のMMORPGです。
昼夜や時間経過の概念があり、同じマップでも時間帯によって様々な変化が起こります。
戦闘中は2つの武器を状況に応じて切り替え可能。1キャラで、盾、DPS、回復の役割を体験できます。

ゲームの紹介動画

- 時間経過で変化する美しい世界
- 戦闘中に武器を切り替え可能
- 豊富な生活系コンテンツ
- ビルドの自由度の高さステータスの振り直しに制限がなく、好きな特化ができるため、ビルドを考えるのが楽しい。
- 課金通貨を稼げるマーケット取引で課金通貨を稼げるので、スキンやバトルパスを無課金でも入手可能。
7位 崩壊:スターレイル

全世界DL数1億突破!次世代コマンドRPG
『崩壊スターレイル』は、星穹列車に乗り、広大な宇宙に広がる惑星を巡り冒険していくターン制コマンドRPGです。
次世代3Dグラフィックで表現された宇宙空間を舞台に、細部まで作りこまれた本格SFストーリーが楽しめるゲームです。
キャラクターの育成や装備の強化など、やり込み要素が満載で長期間楽しめる作品です。

ゲームの紹介動画

- 次世代3Dグラフィックで描かれる大宇宙
- 戦術重視の緊迫感あふれるターン制バトル
- 競い合う要素が無くのんびり遊べる
- 最高の宇宙SFファンタジー無限に広がる大宇宙、銀河鉄道に乗って何万光年の距離を駆け冒険する。子供の頃、誰もが一度思い描いた夢のストーリーを追体験できるゲームです。
- 神ゲー原神と同じく個性的なキャラ達が沢山登場して、育成がホントに楽しい。ガチャチケ配布が多く、やり込めば無課金でも一日に10連は確実に引けます。
8位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

シリーズ最高傑作と名高い感動作
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』は、全世界600万本突破のシリーズ本編で、勇者の壮大な冒険を描くコマンドバトルRPGです。
全ての仲間が活躍できるよう調整された戦闘バランスと、各キャラの追加シナリオも楽しめます。
3Dと2Dモードを自由に選択可能で、しばりプレイで歯応えある戦闘にも挑戦できます。

アプリの紹介動画

- 感動の王道ストーリーと泣ける展開
- 全仲間が活躍できる絶妙なバトルバランス
- PC版の美麗グラフィックと高速ロード
- 感動で何度も涙ストーリーが良すぎて泣きました。キャラも音楽も最高で、時間を忘れて没入できるRPGです。
- PC版最高!PC版はグラフィックが美しくロードも高速。S版の追加要素やシステム改善で、さらに快適に楽しめました。
9位 黒い砂漠

唯一無二のキャラで美麗ワールドを冒険
『黒い砂漠』は、150ヶ国以上で愛されるオープンワールドMMORPGです。
細部まで表現できるキャラメイクを行い、超美麗なオープンワールドを、自由に動き回れるのが魅力。
戦闘だけでなく、探険、貿易、領地の開拓、釣りなどの生活コンテンツやオンラインならではの協力プレイや対人戦といったコンテンツまで幅広く用意されています。

アプリの紹介動画

- 自分だけのキャラを細部まで作成可能
- 広大で美しいオープンワールド
- 豊富な生活コンテンツで飽きずに遊べる
- こつこつ楽しめる広大なマップを探索し、知識や貢献度を稼ぐのが楽しい。クエストも豊富で、攻略を見ずに歩き回るのが醍醐味です。
- ソロでも楽しめるソロプレイでも十分楽しめる作り。生活コンテンツも充実しており、のんびりプレイしたい人にもおすすめです。
10位 龍が如く8

シリーズ最高のドラマを描く超大作RPG
『龍が如く8』は、二人の主人公がハワイと日本を舞台に活躍する超大作RPGです。
ターン制バトルながら移動や位置取りが重要。連携や背面攻撃、自転車での殴打など多彩な戦術で戦略性が大幅に向上。
島作りを楽しむ「ドンドコ島」や「スジモンバトル」など、本編級のミニゲームが豊富で、時間を忘れて遊べます。

アプリの紹介動画

- 戦略性が増した新ライブコマンドRPGバトル
- 膨大なミニゲーム・サブ要素
- 二人の主人公が紡ぐ熱い物語
- 戦闘システムが超進化移動や連携、オブジェクト攻撃など戦略性が増した。通常攻撃も重要になり、タクティカルなバトルが面白い。
- 圧倒的ボリュームメインストーリー以外にもミニゲームやサブストーリーが満載。特にドンドコ島は作り込まれていてハマる。
11位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル

神ゲーと名高いスタイリッシュ怪盗RPG
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』は、昼は高校生、放課後は怪盗として歪んだ大人を改心させる二重生活を送る学園RPGです。
弱点を突き連続行動を狙う爽快なバトルシステムと、スタイリッシュな演出が特徴的です。
1周100時間超での大ボリューム、ペルソナ合体や仲間との交流など、やり込み要素も満載です。

アプリの紹介動画

- スタイリッシュ演出と爽快ターン制バトル
- 1周100時間超えの圧倒的ボリューム
- 引き込まれる怪盗ストーリーと二重生活
- 人生でやるべき神ゲーストーリー、戦闘、BGMが高評価。100時間超えでも飽きずに楽しめます。一度はプレイすべき傑作RPGです。
- 戦闘もキャラも魅力的弱点を突いて連続攻撃するバトルが爽快。魅力的なキャラが多く、仲間との交流で成長していくのが良いです。
12位 不思議のダンジョン 風来のシレン6

入るたび変化する不思議なダンジョン
『不思議のダンジョン 風来のシレン6』は、入るたびに構造が変化するダンジョンを探索していくローグライクダンジョンRPGです。
毎回異なるマップ、道具、モンスター配置が生まれ、決まった攻略ルートが存在しないため、常に新鮮な緊張感を味わえます。
倒れると全アイテムを失うリスクの中、知恵と経験を頼りに、ダンジョン最深部を目指しましょう。救助などオンライン要素も搭載。

ゲームの紹介動画

- 毎回変化するローグライクRPG
- 知恵と経験で突破する戦略性
- 風来救助などオンライン要素
- 無限に遊べる無心でいつまでも遊べてしまう!1000回遊べると言わず、1万回は遊べます。
- テンポが良いトルネコ3と比較すると光速に感じるほどテンポが良いです。キャラも魅力的。
13位 FINAL FANTASY VII REBIRTH

原作ファンも新規も楽しめるFF最新作
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』は、FF7リメイクプロジェクト3部作の第2作目となるアクションコマンドRPGです。
美麗なグラフィックで描かれる広大な世界をチョコボで駆け巡り、原作をベースに新規シナリオも楽しめます。
アクションとコマンドが融合した、戦略性の高いバトルが楽しめます。

アプリの紹介動画

- 作り込まれた広大なフィールド探索
- アクションとコマンド融合のバトル
- 原作より深掘りされたキャラ描写
- JRPGの最高峰細かな不満点はあるものの、丁寧に作られたJRPGの最高峰。原作ファンも新規も楽しめます。
- グラフィックと世界観が凄い圧倒的なグラフィックと作り込まれた世界観が魅力。サイドクエストも充実していて探索が楽しいです。
14位 The First Descendant

基本無料!美麗グラフィックTPSアクション
『The First Descendant』は、Unreal Engine 5で描かれる壮大な世界で戦う、基本プレイ無料のSFシューティングRPGです。
壮大なフィールドを舞台に、個性豊かなキャラクターを操作しダイナミックな移動と銃撃戦が楽しめます。
最大4人の協力プレイで巨大ボスに挑戦。ギミック攻略や部位破壊など戦略的ボスバトルも魅力です。

アプリの紹介動画

- 最大4人での協力プレイ
- 多彩なスキルと銃器で戦うTPSバトル
- 仲間と挑む巨大ボスとの戦略性
- 戦闘と装備集めが熱い多様な武器とスキルでの戦闘が爽快。ランダム効果が付く武器集めや強化など、やり込み要素も豊富で時間を忘れます。
- TPS初心者も安心複雑なギミックが少なくTPS初心者も安心。無課金でもストーリークリア可能で、マイペースに進められます。
15位 DARK SOULS III

絶望と達成感の高難度アクションRPG
『DARK SOULS III』は、滅びゆく終末の世界を舞台に、幾多の死を乗り越え強大なボスに挑むダークファンタジーRPGです。
息を呑むほど美しい退廃的な世界で、手に汗握る戦闘と圧倒的な達成感を味わえます。
作り込まれた広大なマップは緊張感と探索したくなる作り込みで、プレイヤーを飽きさせません。

アプリの紹介動画

- 何度も死んで覚える手に汗握るバトル
- 強大なボスを倒した時の圧倒的達成感
- 豊富な武器と魔法で自分だけの攻略法
- シリーズ最高傑作美麗なグラフィックと軽快なアクション、ボス討伐時の達成感は筆舌に尽くしがたい作品です。
- 死にゲーの到達点高難易度ながら理不尽さを感じさせない調整が秀逸。緊張感と突破時の喜びは格別です。
16位 ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン

プレイヤーの選択が歴史を変えるRPG
『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』は、皇帝となり七英雄と戦う、世代交代しながら歴史を紡ぐフリーシナリオRPGです。
原作の雰囲気はそのままに3D化、快適な操作性と進化したバトルシステムで懐かしくも新しい体験ができます。
どの順番で七英雄を倒すかなど、プレイヤーの選択が歴史を変える自由度の高い物語が展開されます。

アプリの紹介動画

- 皇帝を継承し数千年の歴史を紡ぐ物語
- 原作の戦略性はそのままにバトルが進化
- 美麗3Dグラフィックで蘇る名作の世界
- 原作愛あふれる最高のリメイク原作の良さを残しつつ現代的に進化。快適な操作で、古参も新規も楽しめる作品です。
- 新規でも楽しめる自由なRPG自由なシナリオと豊富なクラスで自分だけの冒険が楽しめます。丁寧なUIで初心者でも安心です。
17位 DARK SOULS: REMASTERED

絶望と希望の高難度ダークファンタジー
『DARK SOULS: REMASTERED』は、探索の緊張感や強敵との戦い、そして高い達成感が得られる本格アクションRPGです。
何度も挑戦し、自分で攻略法を見つけ出す試行錯誤の面白さが本作の大きな魅力です。
断片的な情報から物語の背景を読み解き、世界観を考察する深みがあります。

アプリの紹介動画

- 高い難易度を乗り越える達成感
- 自由な探索と発見に満ちた世界
- 最大6人でのオンラインマルチプレイ
- 唯一無二の達成感初見では無理だと感じる強敵も、倒し方を見つければ必ず勝てます。その達成感が最高です。
- 深い考察が楽しい世界多くは語られませんが、アイテムテキストなどから物語や背景を想像するのが楽しいです。
18位 Undertale

選択が未来を変える感動地底ストーリー
『Undertale』は、モンスターの世界に落ちたニンゲンの子が地上を目指すRPGです。
「こうどう」コマンドで敵と対話し、誰も傷つけずに戦闘を平和的に終えることができます。
ヘンテコで愉快なキャラ達との出会いや、心温まる物語が待っています。

アプリの紹介動画

- 敵を倒すか見逃すか選べる戦闘
- 個性豊かなキャラクターとの交流
- 選択で変化するストーリー
- 感動するストーリー心温まるストーリーと演出が素晴らしい。キャラクターへの愛着も深まります。プレイ時間以上の体験。
- 斬新な戦闘システム敵を見逃せるシステムが斬新。戦闘はSTG要素もあり単調にならない。音楽も最高です。
19位 ペルソナ3 リロード

シリーズ原点が最新技術で蘇る名作
『ペルソナ3 リロード』は、特別な力に目覚めた主人公が仲間たちと過酷な運命に立ち向かう学園RPGです。
原作の物語はそのままに、グラフィックや操作性が大幅向上し、現代風にフルリメイクされた作品です。
仲間との絆や成長、そして避けられない別れを描いた重厚な物語を、美麗な映像と共にもう一度体験できます。

アプリの紹介動画

- 美麗グラフィックで描かれる学園生活
- 戦略性と爽快感が増した新バトル
- 仲間との絆を深める豊富な追加エピソード
- 最高のRPGリメイクグラフィックやUIが一新され非常に遊びやすい。原作ファンも新規も楽しめる最高のリメイクです。
- 心に残る物語体験別れと死がテーマの重厚な物語に引き込まれます。終盤の展開は涙なしには語れないほど感情を揺さぶられました。
20位 スターデューバレー

田舎でのんびりスローライフを満喫
『Stardew Valley』は、世界累計売上1000万本を突破する、海外版「牧場物語」と呼ばれる農場経営シミュレーションRPGです。
『牧場物語』を愛する開発者が、4年以上の歳月を費やして完成させた作品。荒れ果てた畑を耕し、作物を育て、牧場も運営しながら農園を発展させましょう。
畜産、釣り、採掘、恋愛、ダンジョンで戦うRPG要素など、語り尽くせないほどコンテンツが豊富に用意されているので、延々と遊び続けてしまうゲームになっています。

ゲームの紹介動画

- 牧場物語に似た農園経営シミュレーション
- 全世界で1,000万本突破の大ヒット名作RPG
- コンテンツが豊富で延々と遊び続けられる
- 本当に1番好きな名作ゲーム久しぶりに私生活がままならないほどハマってしまいました。
- 面白すぎて無限に時間が溶ける自由度もかなりあってとにかく楽しい。特に牧場物語、ルーンファクトリーが好きな方におすすめです。
21位 メタファー:リファンタジオ

ペルソナチームが贈る新たな幻想譚
『メタファー:リファンタジオ』は、国王暗殺後の選挙に巻き込まれ、新王を目指す少年の旅を描くファンタジーRPGです。
ペルソナチームが創る、「不安」が力となる独特の世界観と予測不能な物語が魅力です。
強敵とは戦略的なコマンドバトル、格下は爽快アクション一掃でテンポ良く進めます。

アプリの紹介動画

- ペルソナ開発陣による完全新作RPG
- 日常パートとダンジョン攻略の自由な選択
- 役割を工夫する戦略性の高いバトル
- アトラス集大成RPGペルソナの面白さを継承しつつ、UIやテンポが改善され、非常に完成度が高いです。
- 戦闘と探索が楽しいダンジョン探索の醍醐味と戦略的な戦闘が見事に融合。キャラとの共闘も熱いです。
22位 AI LIMIT 無限機兵

SF終末世界で戦うハイスピードソウルライク
『AI LIMIT 無限機兵』は、崩壊した文明の謎を探る機兵となり、強敵に挑む3DアクションRPGです。
スタミナ無しで機敏に動け、攻撃でゲージ回復するシンクロ率システムが攻防一体の戦闘体験を生み出します。
近接だけでなく飛び道具も弾くパリィは成功時のリターンが大きく、爽快なバトルが楽しめます。

アプリの紹介動画

- スタミナ廃止、攻撃重視のシンクロ率システム
- 成功時の快感が大きい強力なパリィアクション
- 入り組んだマップと隠し要素満載の探索
- 攻撃と防御が融合する戦闘攻撃しないと不利になるシステムが斬新。危険を冒して攻め続け、パリィを決めるのが最高に面白いです。
- パリィが苦手でも楽しいパリィのリターンが大きいので練習のし甲斐があります。可愛い装備も豊富で着せ替えも楽しめました。
23位 ヘブンバーンズレッド

Key 麻枝 准氏の15年ぶり完全新作ゲーム
「ヘブバン」は、宇宙から来た謎の生命体に支配された終末世界を舞台に、最後の希望を託された少女たちの物語を描くドラマチックRPGです。
ターン制のコマンドバトルで、シンプルながらも戦略性のある戦闘システムとなっています。
ストーリーが面白いのはもちろん、美麗グラフィックで描かれる美少女キャラも魅力!
豪華声優陣による全キャラフルボイス。選択肢で変化するストーリーは、全ルートしっかりボイスが当てられています。

ゲームの紹介動画

- フルボイスでストーリーが楽しめる美少女RPG
- 6人編成で戦うターン制コマンドバトル
- グラフィックやキャラの立ち絵が美しい
- ストーリー重視の人に特におすすめストーリーで感動して泣くことになるとは思いませんでした。対人戦がないので自由にやれるのも良いですし、ゲーム性や会話にいたるまで、全てにおいて本当に面白いです。
- 最高の出来シナリオ、曲、キャラ、バトル、全てにおいて最高です。特にシナリオは泣きゲーの生みの親である麻枝さんが務めており、Key作品の頃のままの面白さです。
24位 サガ フロンティア2 リマスター

あの感動が蘇る。二人の主人公の歴史物語。
『サガ フロンティア2 リマスター』は、水彩画調のグラフィックで描かれた名作RPGが、新要素を追加し高解像度で蘇ったファンタジーRPGです。
境遇の異なる二人の主人公を中心に、複数のキャラクター視点で歴史の断片を体験。登場人物たちの人生が深く描かれる重厚な物語が魅力です。
「能力継承」で育成の幅が広がり、周回プレイが捗る「NEW GAME+」も搭載。強化ボスなどやり込み要素も充実しています。

アプリの紹介動画

- 複数の視点で描かれる重厚なストーリー
- 原作には無かった追加シナリオ
- 倍速機能搭載でサクサク進められる
- 感動再び当時夢中になった物語が綺麗になって帰ってきた。追加シナリオもあって満足度が高いです。
- 濃厚なドラマ体験まるで映画か小説のよう。グラフィックと音楽も世界観と調和していて、没入感がすごい。