【第五人格】中国版の過去更新履歴【2020年12月以前】

▼12/31 先行情報公開

新マップ「第五狂病院」

新マップ『第五狂病院』が中国版第五人格にて、1月24日実装予定となりました。

新マップは現在最終調整中で、ほぼ屋内マップになっている模様です。

壁が多くサバイバーが脱出するのは極めて困難なものになるとのことなので、ハンターに有利なマップのようです。

狂病院のマップ内には巨大モニターが設置された2つの部屋があり、そのモニターからハンターはサバイバー全員の位置を確認することができるようです。

新マップPV

新ハンター「夢の魔女」

新ハンター「夢の魔女」S4の真髄3より排出予定となっています。性別は女性のようです。

新ハンターについて判明している能力

  • 新ハンターはサバイバーと同じ高さには位置しない
  • ハンターとサバイバーが密接することはない
  • サバイバーを直接攻撃することはできない
  • 教唆などでの間接的な攻撃をすることでダメージを与える
  • 夢の魔女は数多くの信徒を操り、信徒を通してサバイバーを捜索・攻撃する。
  • 攻撃は子分を通して行うという点で、初のハンターとなる。
  • サバイバーはある条件を満たすことで信徒を消滅させる能力を得る。

リッパー携帯品「薔薇の杖」

バレンタインデーにリッパー携帯品-薔薇の杖が販売される模様です。

▼ テストサーバー更新内容

カウボーイ調整

スキルボタンを長押しすると目標に向けて 自動照準を開始する。照準進捗バー(暗号調整時の様なバー)が完了すると短時間、目標を補足し続ける。目標範囲内から離れると同時に照準進捗バーは後退し始める。

サバイバーを担ぐと一定時間カウボーイの移動速度が上昇する。

ハンターに投げ縄が命中すると、ハンターの上を飛び越え背後に移動する。

祭司調整

扉の鍵を使用後、スキルボタン長押しすることで数秒間通信できる。通信相手が応答した後暫くすると互いの間に扉が開かれる。

外在特質『虚弱』を調整。板窓操作速度が 30%低下(元:20%)する。

外在特質『唯心』を調整。解読速度が20% 低下(元:15%)する。

ゲーム開始時、扉の鍵を1つ所持できるように。

▼12/27 中国版アップデート情報

アップデート日時

12月27日 AM9:30~AM11:30

新シーズンが開幕

【シーズン切替】
第4シーズンが終幕し、第5シーズンが開幕。

新シーズンの先行情報はこちら

【背景推理】
新たにカウボーイ、調香師、芸者背景推理が解放。

【推理の径】
最高位ボーナスは傭兵衣装 ファラオの呪縛。また、真髄と真髄2はアビス秘宝に置き換えられる。

衣装(タップで拡大)名前/入手法
缚咒法老(ファラオの呪縛)
S4・推理の径(1528)報酬

ショップ

【衣装】
カウボーイ衣装 部族勇士が追加。エコー、もしくは欠片で購入できる。

衣装(タップで拡大)名前/入手法
【SSR】部族勇士
1,388
4,888

その他 新衣装

【ペット】
サバイバーのペット「迷えるリッパー」「迷える芸者」を新しく追加。エコー、もしくは欠片で購入できる。

ペット名前/入手法
ミニリッパー
888
3,188
ミニ芸者
888
3,188

ペット 一覧

【携帯品】
芸者携帯品-厭離が追加。エコー、もしくは欠片で購入できる。

イベント

【コールオブアビスⅡ】
期間:2018年12月27日~2019年1月3日
メンテナンス前第二回クランイベントコールオブアビスⅡ登録期間。この期間に登録しなければ以降のコールオブアビスⅡに参加することはできな い。

コールオブザアビスⅡ 日本版公式ページ

【カーニバルギフト】
期間:2018年12月30日~2019年1月3日
ギフトをプレイヤー間で贈り合い占い師衣装や報酬を獲得できる。

【クロスプラットフォーム大会決勝戦】
2018年12月31日10時~18時、最終決戦が始まる。ロビー内新聞より視聴でき、視聴するとランダム報酬が贈られる。

【チャージ報奨】
課金した分の一部がゲーム内通貨で払い戻しされる。

  • 30元(約600円)限定落書き+霊感60
  • 100元(約2000円)霊感200
  • 200元(約4000円)限定アイコン+霊感400
  • 500元(約1万円)霊感1000
  • 1000元(約2万円) 探偵限定衣装
  • 2000元(約4万円) 欠片12,888
  • 5000元(約10万円) 待機モーション+アイコン+霊感12,000

注意:換算方法はゲーム内での中国通貨による為、実際の為替レートで換算される訳では無い。日本円でも購入できるが第五人格の場合1元=約16円ではなく1元=20円となっている。

新システム

【キャラクター認知システム】
キャラ毎にスコアが設けられ、ランク戦で使用したキャラのスコアが増減する。

スコアはランキング化されランクに応じた勲章が貰える。

【シーズン振り返りシステム】
今までのシーズンで自身のサバイバーとハンターの使用状況を確認できる。

via:【非公式】第五人格最新情報 @IdentityV_info

コメントする