PC・Steamで遊べる厳選オンラインゲーム人気おすすめソフト 30選

PC・Steamで今すぐ遊びたい、人気のオンラインゲームをご紹介!MMORPG、FPS、協力プレイが楽しい作品まで、話題のPC/Steamオンラインゲームがきっと見つかります。今すぐチェックして、最高のゲーム体験を!

下部のダウンロードにSteamまたは公式ストアのリンクを掲載しています。また掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。

PC・Steamオンラインゲーム人気おすすめランキング

MSYゲームズにて、ランキング記事を作成する際は、下記基準を元に順位を決定しています。

  • MSYゲームズ運営メンバーによる評価
  • リリース日
  • 配信元の信頼性

掲載しているアプリにはアフィリエイトリンクが含まれている場合がございます。

1位 原神

アニメ調のオープンワールドを駆け回る

『原神』は、アニメ調の美しく柔らかなタッチで描かれた広大な大地を自由に冒険できるオープンワールドRPGです。

幅広い能力を持つキャラたちと、元素反応という原神世界の特殊なアクションが合わさり、十人十色のキャラを操作して遊べます。

最大4人協力プレイができるので、友達と一緒に冒険が楽しめるのも魅力。また、ゲーム内で新しい仲間を見つけることも可能ですよ。

MSY編集部
自由度の高さはもちろん、グラフィック・音楽も素晴らしいゲームです!

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 美しいオープンワールドを自由に冒険
  • 最大4人でオンラインマルチ協力プレイ
  • 自分で操作して遊ぶやりがいのある戦闘
プレイした人の感想
  • めっちゃ面白い
    フィールドを探索できる自由度が高くて、思いがけないところにレアアイテムが隠されてある、などのサプライズがあります!
  • 可愛くてかっこいい!
    キャラや戦闘はすごくいい!が、クオリティの高さゆえにゲームを遊ぶ端末は選ぶ必要あり。
ダウンロード用サムネイル幻想的な世界「テイワット」を自由に冒険するオープンワールドRPG。個性的な仲間と共に敵を倒しながら、離れ離れになった兄妹を探す旅をする。好奇心のまま探索や謎解きを楽しむことも可能。
無料ダウンロード

2位 VALORANT

5vs5協力プレイで戦うタクティカルFPS

『VALORANT』は、5人1組のチームで攻撃と防御に分かれて目標達成を目指す、PC専用の基本無料FPSゲームです。

個性的なアビリティと緻密な射撃精度を駆使し、仲間との戦略的な連携が求められる奥深い5対5の対戦が楽しめます。

ランク変動のないアンレートや短時間で遊べるモードもあり、実力向上を実感しながら気軽に友達と一緒にプレイできる点も魅力です。

MSY編集部
要求スペックが低めで、手持ちのPCでも快適に遊べるのは嬉しいポイントです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 5vs5チームバトル銃撃戦
  • 仲間との連携が勝利の鍵を握る
  • eSportsとしても盛り上がる競技性
プレイした人の感想
  • 実力勝負が面白いFPS
    運要素や課金要素がなく純粋な実力勝負。マップ知識やスキルの使い方を学べば上達を実感できるのが楽しい。
  • 友達との協力プレイが楽しい
    操作に慣れは必要だけど、友達とボイスチャットなどで連携しながら一緒にプレイするのはとても面白い。
ダウンロード用サムネイル個性的なアビリティと精密な射撃、戦略的な連携が鍵となる5vs5タクティカルFPS。
無料ダウンロード

3位 Street Fighter 6

PCで極める本格格闘アクション

『StreetFighter6』は、18人の格闘家で繰り広げるリアルタイムオンライン対戦格闘ゲームです。

シリーズ総勢18名のキャラによる格闘バトルを、世界中のプレイヤーとオンライン対戦で気軽に楽しめます

本来難しいコマンドや必殺技がワンボタンで発動できるようになってるので、初心者から上級者まで楽しめます。

MSY編集部
簡単操作と従来のクラシック操作はいつでも変更できますよ!

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 家庭用格闘ゲーム「スト6」がPCで遊べる
  • 世界中のプレイヤーと対戦できる
  • 難しい技コマンドがワンボタンで発動
プレイした人の感想
  • 格闘ゲーム初心者も安心
    格闘ゲームを避けてる人にも簡単操作のおかげで初心者にもおすすめできます。
  • 操作性と面白さが抜群
    PCの操作性も良好で簡単、必殺技が発動しやすく、オンライン対戦がなにより面白いです。
ダウンロード

4位 Monster Hunter Wilds

禁足地を舞台にした狩猟体験

『Monster Hunter Wilds』は、モンスターを狩猟し、素材を集めてより強い装備を作成していくハンティングアクションRPGです。

フィールドは時間や気候によって「荒廃期」や「豊穣期」に刻々と変化。「異常気象」発生時には、生態系の頂点に立つ強大なモンスターが出現することも。

マルチプレイが苦手な人でも、クエストに同行してくれるNPCの「サポートハンター」が参戦してくれるので安心して狩りができます。

MSY編集部
2つの武器を持っていけるので、切り替えながら戦うこともできます!

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 新アクション「集中モード」搭載
  • 環境変化のあるフィールド
  • 従来シリーズの集大成
プレイした人の感想
  • 操作性が向上
    攻撃とカメラ操作を両立しやすくなり、より快適にプレイできるようなってます!
  • 戦闘が面白い
    戦闘の面白さは素晴らしいです。迫力・スピード感・没入感、どれを取っても最高で、狩猟アクションとしての完成度は非常に高い。
ダウンロード

5位 League of Legends

5対5のチーム戦略バトル、世界的人気MOBA

『LoL』は、160体以上のチャンピオンから1体を選び、5対5のチームで敵本拠地の破壊を目指す、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナです。

仲間と連携し、NPC兵士を倒してレベルを上げ、アイテムを購入してキャラを強化。防衛施設を破壊しながら戦略的な集団戦を繰り広げます。

各チャンピオン固有のスキルや、ジャングルでの奇襲、ドラゴンなどの中立モンスター争奪戦など、刻一刻と変化する戦況に応じた判断が求められます。

MSY編集部
低スペックPCでも動作が軽いので、気軽に始められる点も良いですね。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 5対5で繰り広げる白熱のチームバトル
  • 160体以上の個性的なチャンピオン達
  • 世界最大級のeスポーツタイトル
プレイした人の感想
  • チーム戦略が奥深い
    5人で連携して敵の本拠地を目指すのが楽しい。どのチャンピオンを選ぶか、どう動くかで戦況が変わり、飽きません。
  • 上達が実感できる
    最初は難しいけど、プレイするほど上達を実感できる。戦略や操作、仲間との連携など、考えることが多くて奥深い。
ダウンロード用サムネイル5対5のチームでキャラクターを操作し、戦略を駆使して敵本拠地の破壊を目指す対戦ゲーム。
無料ダウンロード

6位 Apex Legends

スピード感あふれる三人一組のFPS

『Apex Legends』は、3人チームで戦い、最後の1チームになるまで戦うバトルロイヤル型FPSゲームです。

マップ上のアイテムや武器はランダム配置、敵との遭遇も予測不能。毎試合異なる緊張感が味わえます。

3人チームで連携して戦うゲームで、立ち回り次第で、初心者でも活躍できる奥深さが魅力です。

MSY編集部
キャラの能力といかにチームで連携をとるかが勝利の鍵。

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • スピーディーで爽快感のある戦闘
  • 3人のチーム連携が勝利の鍵
  • 個性豊かで魅力あふれるキャラクター
プレイした人の感想
  • 走るのが楽しい
    壁を登ったりスライディングできたり、移動が快適。スピード感のある戦いが楽しめます。
  • 初心者でも楽しめる
    マップピンが優秀なのでVC不要。負けてもサクッと終わるので気軽に遊べます。
無料ダウンロード

7位 オーバーウォッチ 2

役割分担と連携が鍵のヒーローシューター

『オーバーウォッチ 2』は、近未来を舞台に個性豊かなヒーロー達が5対5で戦う、基本プレイ無料のチーム対戦FPSです。

タンク、ダメージ、サポートの役割があり、40名以上のヒーローから選んで戦います。操作感の全く異なるヒーロー達を使いこなしましょう。

仲間との協力プレイが重要で、スキルを合わせて敵を倒した時の爽快感は格別です。チームで勝利を目指す一体感が味わえます。

MSY編集部
エイムが苦手でも活躍できるヒーローがいるのが嬉しいポイントです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 全世界1億人突破の無料FPS
  • 個性豊かなヒーローと多彩なスキル
  • 仲間との連携で勝利を目指すチーム戦
プレイした人の感想
  • チーム協力が最高に楽しい
    仲間とスキルを合わせて敵を倒せた時の快感が病みつきになる。チームで前線を押し上げる感覚がたまらない。
  • 初心者やエイム苦手でも◎
    HPが多く撃ち合いを体験しやすい。エイムが不要なキャラもいるので、FPS初心者でも安心して始められる。
無料ダウンロード

8位 マインクラフト

Minecraftのパッケージ画像

広大なブロックの世界で、自由にクラフト&冒険!

『マインクラフト』は、世界的に大ヒットしている、オープンワールドで自由に建築が楽しめるクラフトゲームです。

無限に続く世界は、木材や石・金属などさまざまな種類のブロックでできていて、集めた素材でなんでも自由に建築が可能。

他にもダンジョンの探検や動物の飼育など、楽しみ方は無限大といえるほどです。

PCの大画面なら素材集めや建築もやりやすいため、おすすめです。

MSY編集部
やることがとにかく豊富なゲームなので、飽きずに長期に渡って遊べます!

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • マルチプレイが簡単で友達とも一緒に遊べる
  • 広大なワールドを自由に冒険
  • やる事や目的が豊富で、長期間に渡って楽しめる
プレイした人の感想
  • さすがはマインクラフト
    さすがサンドボックスの金字塔マイクラ!クリエイティブでまったりしたり、サバイバルでハラハラするも良し、アップデートが来る度に、遊びの幅が拡がる。マイクラ最高♪
  • 友達と楽しくできる
    もう1年ぐらいやってるけど飽きない。友達と楽しくできる!おすすめです。
ダウンロード用サムネイルブロックを使った自由な世界で、建築や冒険など自分の好きなように遊べるサンドボックスゲーム。目的や目標がなく、クリエイティブに楽しんだり、生き物との交流を楽しんだり、コミュニティで仲間と遊ぶこともできる。
ダウンロード

9位 Escape from Tarkov

装備持ち帰りを目指す、究極のサバイバルFPS

『Escape from Tarkov』は、紛争地帯タルコフから生還を目指す、PvPvEのリアル系サバイバル脱出FPSです。

空腹や脱水、部位ダメージなど、リアルな肉体管理が必要。敵プレイヤーやNPCと戦い、装備を奪い合います。

銃器アタッチメントは膨大で自由な武器カスタムが可能。レベルやスキル上げ、拠点強化などRPG要素も豊富です。

MSY編集部
死んだら全ロスなので、レア品ゲット時の緊張感が半端ないです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • リアル志向のハードコアな銃撃戦
  • 膨大な装備と自由な武器カスタマイズ
  • アイテムを持ち帰る緊張感と達成感
プレイした人の感想
  • MMORPGのようなFPS
    バトロワFPSにMMO要素が融合。レベルやスキル上げ、装備強化など育成が楽しい。ハマると時間が溶けます。
  • 知識と立ち回りが重要
    AIMだけでなく知識や立ち回りが重要。角待ちや漁夫の利など、狡猾なプレイが光るのが面白いです。
ダウンロード用サムネイル装備を持ち帰り、死んだら全て失う、究極の緊張感が味わえるハードコア脱出サバイバルFPS。
無料ダウンロード

10位 ファイナルファンタジーXIV

仲間と共に挑む!やり込み無限大MMORPG

『FINAL FANTASY XIV Online』は、壮大なエオルゼアの世界を舞台に、世界中のプレイヤーと冒険が楽しめるMMORPGです。

FFシリーズならではの深い物語と世界観、自動マッチング機能で気軽に強敵へ挑むパーティバトルが楽しめます。

釣りやアイテム製作、ハウジング、麻雀など、戦闘以外の膨大なサブコンテンツも用意されており、遊びつくせないボリュームです。

MSY編集部
これぞMMORPGの醍醐味!仲間との協力プレイも、黙々と生産するのも本当に楽しいです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 世界中の仲間との出会いと共闘
  • 多彩なジョブと奥深い育成システム
  • 遊びきれないほどの膨大なコンテンツ
プレイした人の感想
  • ストーリーと戦闘が最高
    FFらしいストーリー、BGM、戦闘、どれも素晴らしい。サブ要素も多く、やりごたえがあります。
  • やり込み要素満載で飽きない
    ジョブやサブコンテンツの種類が豊富で奥が深い。ボス戦のギミック攻略も面白いです。
ダウンロード用サムネイルFFシリーズの深い物語と世界観、仲間との共闘バトル、膨大なサブコンテンツを遊びつくせないボリュームで楽しめるオンラインMMORPG。
ダウンロード

11位 Grand Theft Auto V

最大30人で楽しむロスサントス無法地帯

『Grand Theft Auto V』は、広大なロスサントスで様々な犯罪やアクティビティを自由に楽しめるオープンワールドアクションです。

最大4人で協力して目標施設を襲い、大金を手にする強盗ミッションが特に面白いゲーム。

銃撃戦やカーレース、バトロワなど、最大30人で遊べる対戦モードが豊富に用意されています。

MSY編集部
GTAオンラインによる友人との協力プレイが、このゲームの一番の面白さです!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 最大4人で挑む、計画性の高い強盗ミッション
  • 最大30人で繰り広げる銃撃戦やレース
  • 広大な街で起こる突発的なアクティビティ
プレイした人の感想
  • 最高の時間泥棒ゲーム
    現実ではできないことが何でもできる。友達と遊べば、時間を忘れて没頭できる面白さがある。
  • ソロより協力プレイ推奨
    序盤の金策は大変なので、仲間と協力するか、招待限定セッションで遊ぶのが安全でおすすめです。
ダウンロード

12位 Dead by Daylight

生存か死か、究極の鬼ごっこ

『Dead by Daylight』は、4人の生存者と1人の殺人鬼に分かれて死闘を繰り広げる、非対称型対戦ホラーゲームです。

生存者は三人称視点で脱出を目指し、殺人鬼は一人称視点で脱出を阻止する鬼ごっこゲーム。マップはプレイ毎に自動生成されます。

東京喰種やSAWなど様々なホラー作品とのコラボが多数あり、好きなキャラでゲームが遊べるのも魅力です。

MSY編集部
キラーとサバイバー、それぞれ異なる戦略でプレイできるのが奥深く、何度でも楽しめます。

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 映画やゲームとのコラボキャラ多数
  • 自動生成マップで毎回新鮮な体験
  • 戦略有りの鬼ごっこ
プレイした人の感想
  • 長く遊べる神ゲー
    過去プレイした中で最高のゲーム。FPSが苦手な方にもオススメで、時間が経つとまた遊びたくなります。
  • ホラー好きにはたまらない
    ゲームデザインや世界観のセンスが秀逸。ホラー映画が好きな方にはおすすめです。
ダウンロード

13位 PUBG: BATTLEGROUNDS

100人で生き残りをかけて戦う元祖バトロワ!

『PUBG Mobile』は約100人のプレイヤーが、落ちている武器や回復アイテムを頼りに最後の一人(チーム)になるまで戦い続けるバトルロワイヤルゲームです。

100人のうち勝つことができるのは1組のチームのみなので勝つのは難しいですが、その分みんなで協力して激戦を乗り越えた時には最高の高揚感が味わえます!

試合中は意外と暇な時間も多く、友達と遊べばゲームだけじゃなく雑談も楽しめるのもおすすめポイントです。

MSY編集部
元祖バトロワTPS!試合にはBOTも参加していて、ドン勝しやすいのが魅力です。

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 最大4人のチームで戦うバトルロワイヤル
  • チームの協力・連携が勝敗を分ける
  • ボイスチャットで雑談しながら遊べる
プレイした人の感想
  • ゲームの実力ですべてが決まる
    最高です!無課金でも課金でもゲームの内容には全く差が出ないところが特に好きです。
  • 友達や家族と遊べる
    友達や家族などとやることができてコミュニケーションが取れるのが本当に楽しいです。
無料ダウンロード

14位 7 Days to Die

ゾンビだらけの世界で生き残るクラフトRPG

『7 Days to Die』は、アンデッドだらけの終末世界を舞台にした、自由度の高いオープンワールドサバイバルです。

広大な世界を探索し、資源を集めて武器や拠点をクラフト。7日ごとに襲来するゾンビの大群から生き延びましょう。

スキルやレシピでキャラ育成は自由自在。トラップ満載の要塞建築や銃撃戦など、攻略法は無限大です。

MSY編集部
昼と夜でゾンビの強さが変化。夜の探索は特にスリル満点です。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • ゾンビだらけの世界でのサバイバル
  • クラフトと建築で自由な拠点作り
  • 7日毎のゾンビ大襲撃の緊張感
プレイした人の感想
  • ジャンル不問でハマる面白さ
    タワーディフェンスやクラフトに興味なくても夢中になる。自由度が高く、自分だけのサバイバルを楽しめるのが最高。
  • 探索がやめられない
    廃墟を探索してアイテムやレシピを探すのが楽しい。
ダウンロード

15位 ゼンレスゾーンゼロ

配信日:2024年7月4日

登録者4000万人超えのホヨバ最新作!

『ゼンレスゾーンゼロ』は、現代文明崩壊後の世界を舞台に、危険が待ち受ける「ホロウ」を調査し、人類最後の秘密を解き明かす都市型3DアクションRPGです。

オープンワールドではなく、拠点でクエスト受注を行いバトルに移行するステージクリア型のゲーム!

キャラ入れ替えや連携スキルを駆使して戦う、硬直なしのテンポの良い高速バトルも魅力です。

MSY編集部
笑いあり感動ありのストーリーがめちゃくちゃが面白くて、キャラがすごく魅力的なゲームです。

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 原神・崩スタでおなじみホヨバ最新作
  • 回避・パリィ・連携スキルを駆使
  • キャラ交代を軸にした戦略性の高いバトル
プレイした人の感想
  • 待望のHoYoverse新作
    キャラと装備育成を楽しむストーリーRPG。キャラ交代によるスピーディーなアクション戦闘が楽しい。
  • キャラが一番魅力的
    シリアスあり、笑いありの、キャラを引き立たせるストーリーがめっちゃ面白い。個人的にホヨバの中でキャラ魅力一番。
ダウンロード用サムネイルHoYoverseが贈る都市ファンタジーアクションRPG。文明崩壊後の世界で、人類の希望を握る危険地帯「ホロウ」を調査し、隠された真実を解き明かしていく。
無料ダウンロード

16位 スローン・アンド・リバティ

変幻自在の戦闘が楽しめるMMORPG

『スローン・アンド・リバティ』は、広大なオープンワールドで繰り広げられる、基本プレイ無料のMMORPGです。

昼夜や時間経過の概念があり、同じマップでも時間帯によって様々な変化が起こります。

戦闘中は2つの武器を状況に応じて切り替え可能。1キャラで、盾、DPS、回復の役割を体験できます。

MSY編集部
各地に絶景ポイントがあります。美しい景色の中を、変身して駆け回るのが楽しい!

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 時間経過で変化する美しい世界
  • 戦闘中に武器を切り替え可能
  • 豊富な生活系コンテンツ
プレイした人の感想
  • ビルドの自由度の高さ
    ステータスの振り直しに制限がなく、好きな特化ができるため、ビルドを考えるのが楽しい。
  • 課金通貨を稼げる
    マーケット取引で課金通貨を稼げるので、スキンやバトルパスを無課金でも入手可能。
無料ダウンロード

17位 Destiny 2

太陽系を駆ける協力・対戦型MMOFPS

『Destiny 2』は、広大な太陽系を舞台にガーディアンとなり、人類最後の都市を守るため戦うハイスピードアクションMMOFPSです。

優れた操作性と銃撃の気持ちよさが特徴。多彩な武器で、無数の敵をなぎ倒す爽快感を味わえます。

ソロでも仲間とでも楽しめる多彩なコンテンツが魅力。ストーリーミッションから高難度レイド、対人戦まで、遊び方は自由自在です。

MSY編集部
とにかく撃っていて楽しい。FPSとしての完成度が高く、そこにMMO要素が加わって最高です!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 爽快ハイスピードFPSとMMOの融合
  • 仲間と挑む高難易度レイドや対人戦
  • 豊富な装備とビルドで個性を追求
プレイした人の感想
  • 報酬集めがやめられない
    敵を倒して報酬を集めるのが楽しい。ソロでもマッチングで協力プレイでき、時間が溶けるほどハマる。
  • SF好きにおすすめ
    操作感が良く撃つのが楽しい。神話とSFが混じる世界観や、多彩な武器・ビルドも魅力的。
無料ダウンロード

18位 フォートナイト

全世界4億人超!建築が鍵のバトルロイヤル

『フォートナイト』は、全世界で4億人以上が遊ぶ、基本プレイ無料のバトルロイヤルTPSです。

ツルハシで素材を集め、壁や階段を建築して戦うのが特徴。敵を見つけたら即座に建築で有利な状況を作り出す建築バトルが熱いです。

同レベル帯のプレイヤーとマッチングするため、初心者でも安心。ボイスチャットで友達と協力プレイも楽しめます。

MSY編集部
課金しても強さが変わらない公平性が魅力。シーズン毎に武器やマップが変化し、飽きません。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 建築を駆使した100人オンラインバトル
  • 課金で強さが変わらない公平な対戦環境
  • ボイスチャットで友達とワイワイ共闘
プレイした人の感想
  • 建築バトルが斬新
    他のシューティングと違い、建築で有利不利が変わるのが面白い。敵を見つけたら即建築バトル、これが最高です。
  • 友達との共闘が楽しい
    スクワッドでの協力プレイが熱い。ビクロイ達成時の喜びは格別です。いつでもすぐマッチングします。
ダウンロード用サムネイル建築要素が新しい、100人で戦う無料TPSバトルロイヤル。
無料ダウンロード

19位 黒い砂漠

唯一無二のキャラで美麗ワールドを冒険

『黒い砂漠』は、150ヶ国以上で愛されるオープンワールドMMORPGです。

細部まで表現できるキャラメイクを行い、超美麗なオープンワールドを、自由に動き回れるのが魅力。

戦闘だけでなく、探険、貿易、領地の開拓、釣りなどの生活コンテンツやオンラインならではの協力プレイや対人戦といったコンテンツまで幅広く用意されています。

MSY編集部
豊富な生活コンテンツと圧倒的なグラフィックで、長く遊べるMMORPGだと思います!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 自分だけのキャラを細部まで作成可能
  • 広大で美しいオープンワールド
  • 豊富な生活コンテンツで飽きずに遊べる
プレイした人の感想
  • こつこつ楽しめる
    広大なマップを探索し、知識や貢献度を稼ぐのが楽しい。クエストも豊富で、攻略を見ずに歩き回るのが醍醐味です。
  • ソロでも楽しめる
    ソロプレイでも十分楽しめる作り。生活コンテンツも充実しており、のんびりプレイしたい人にもおすすめです。
ダウンロード用サムネイル圧倒的な自由度と美麗グラフィックで自分だけのキャラで冒険・生活・対戦を思う存分楽しめるオープンワールドMMORPG
無料ダウンロード

20位 World of Tanks

15対15の戦略的チームバトル戦車戦

『World of Tanks』は、600種類以上の実在戦車を操り、世界中のプレイヤーと15対15のチームバトルを繰り広げるオンライン戦車アクションです。

物理演算に基づいたリアルな砲撃と挙動が特徴で、戦略と連携が勝敗を分ける奥深い戦闘が楽しめます。

戦車のTier(ランク)によって戦い方が異なり、特にTier5やTier6ではバランスの取れたスリルある対戦が可能です。

MSY編集部
個々の戦車の特徴やマップごとのセオリーを覚えるのが面白く、チームでの勝利を目指す達成感が大きいです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 世界中のプレイヤーと15対15のチーム戦
  • 600種以上の戦車から選べる自由度
  • 戦略と連携が鍵となる奥深いバトル
プレイした人の感想
  • 無料で高品質な戦車戦
    グラフィックや砲撃音がリアルで迫力満点。無料でここまで遊べるのはクオリティが高いと思います。
  • チーム戦が楽しい
    チームで勝てばOKなので気楽にプレイできます。上位Tierに当たっても味方と協力すれば大丈夫です。
ダウンロード用サムネイル膨大な数の装甲車輌を操り世界中のプレイヤーと無料で対戦できるチーム制オンライン・アクション・シューティング・ゲーム。超美麗なグラフィック、息を飲むマップ、圧巻の音楽。反射神経よりも緻密な戦略と連携がモノを言う壮大なPvPバトルがキミを待つ!
ダウンロード

21位 Counter-Strike 2

世界で最も遊ばれる競技系FPSが進化

『Counter-Strike 2』は、世界的人気作「CS:GO」の続編となる5v5タクティカルFPSです。

多くの武器でサイトを覗かず腰だめで撃ち合うのが基本。試合前に武器を購入し、一度死ぬと次のラウンドまで復活不可というルールが特徴です。

グラフィックやサウンドが大幅に向上し、反応速度の違いに左右されにくい公平なオンライン対戦を実現しています。

MSY編集部
上達のための情報が豊富で、BOT戦もあるので自分のペースで練習可能です。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 爆弾設置・解除を巡る5対5のチーム戦
  • ラウンド毎の武器購入と戦略的な駆け引き
  • eスポーツ定番タイトルならではの競技性
プレイした人の感想
  • FPSの原点にして頂点
    腰だめ撃ちや武器購入制、リスポン無しが独特で面白い。FPSを極めたいならこのゲーム。やり込み要素は無限大。
  • 真剣勝負を楽しめるFPS
    内容はシンプルだが奥深い。一瞬の油断が命取りになる緊張感が良い。マップ把握と慎重な立ち回りが重要です。
無料ダウンロード

22位 ドラゴンクエストX オンライン

PCで遊べるドラゴンクエスト!

『ドラゴンクエストX オンライン』は、ドラクエシリーズでは初の、世界中のプレイヤーとネットワークでつながり遊べるオンラインRPGです。

スライムなどのおなじみのモンスターも多数登場する「ドラゴンクエスト」の世界観で、オンラインで多くの人と一緒に冒険を楽しめます。

フレンドと協力して強敵に立ち向かったり、イベントで記念写真を撮ったりと、オンラインRPGならではの体験ができます。

MSY編集部
「サポートなかま」というソロプレイ用のシステムがあるので、マルチプレイが苦手な方でも楽しめますよ。
おすすめポイント
  • ドラクエシリーズ初のオンラインRPG
  • 広大なドラクエの世界で仲間と冒険
  • win版、ブラウザ版が選べる
プレイした人の感想
  • ジョイコンで遊びやすい
    ウィンドウズ11ではXBox360のコントローラーが使えてます。町を移動したりアイテムの出し入れをするくらいの操作も快適。
  • 一人で遊ぶならブラウザ版もあり
    ソロプレイ中心で遊ぶ予定の場合はブラウザ版も選択肢としてあり。
ダウンロード用サムネイル世界中のプレイヤーと繋がり、フレンド協力などオンラインならではの冒険が楽しめます。
ダウンロード

23位 ARK: Ultimate Survivor Edition

配信日:2024年12月18日

恐竜世界で生存を目指すサバイバル

『ARK』は、恐竜など古代生物が生息する島で、自給自足の生活を送るサバイバルアドベンチャーです。

美しい3Dグラフィックで描かれた未開の大地を舞台に、素材を集めてクラフトを重ね、過酷な世界を生き抜きましょう。

80種類以上の恐竜が、独自の生態系に基づいて行動しています。時にはプレイヤーを敵とみなし、その恐竜をテイムして味方に生き抜きましょう。

MSY編集部
ソロでも、オンラインでフレンドとも遊べる、ゲーム実況でも大人気の恐竜サバイバル!

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 恐竜が生息するオープンワールド
  • 素材を集めて狩りやクラフト
  • 恐竜をテイムして仲間にできる
プレイした人の感想
  • まさに神ゲー
    時間があっという間に溶けていきます。最高です!
  • 恐竜との生活
    大きい恐竜を大量に引き連れて探索できるのが楽しい。
ダウンロード

24位 Raft

イカダの上で資材を拾いながらのサバイバル

サメだらけの海のど真ん中にイカダ一つで漂流する漂流サバイバルゲームです。

海を流れる漂流物を集めてイカダを大きくしながら、クラフトを駆使して生き延びるサバイバルゲーム。プレイ中は秒単位でみるみる空腹になるため、急いで釣具などのアイテムを作りましょう。

食糧問題以外にも、たまにサメがイカダを破壊しに来たりすることもあったり、過酷な海上サバイバルを体験できる作品となっています。

漂流中に見つけた無人島に上陸して、木材やフルーツなどの資材を集めることもできます。

MSY編集部
最初は小さなイカダから始まり、コツコツ資材を集めてイカダを大きくしていきます。クラフトゲーム好きにおすすめです。

ゲームの紹介動画

おすすめポイント
  • 大海原をイカダ一つで漂流する本格サバイバル
  • 漂流物で道具を作るクラフトゲーム
  • 各地の無人島を冒険して世界の秘密を探る
プレイした人の感想
  • 冒険が楽しい
    島に上陸すると、新しい発見とか、この世界が何故こんな状態になっているのかが分かって、冒険してる感じがとにかく楽しいです。
  • イカダ作りも面白い
    イカダをメチャクチャ大きくして、高い建造物を建築することも可能。サバゲーとしてもクラフトゲーとしてもハイクオリティ。
ダウンロード

25位 Among Us‪!

リアルタイムでキャラを操作する鬼ごっこ人狼!

「Among Us‪!」は、宇宙船の中で、『クルー(船員)』と、『インポスター(人狼)』に分かれて行う人狼ゲームです。

インポスター(人狼)になったら市民をどんどん倒していく、会議が始まったら誰がインポスターか話し合いをして追放するというゲーム内容!

オンラインで4人~10人で遊べる本アプリ。友達同士で集まってVCで話しながらでも、知らない人とチャットしながらでも、みんなでワイワイ人狼を楽しめます。

MSY編集部
ステージで、リアルタイムで動くキャラを操作する鬼ごっこ人狼です。いつどこで誰に殺害されるか分からないドキドキ感がたまりません!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 宇宙船で船員と人狼に分かれて人狼ゲーム
  • オンライン上で4~10人から遊べる
  • リアルタイムで進行する読み合いにドキドキ
プレイした人の感想
  • 誰でも楽しめる人狼ゲーム
    友達に誘われてプレイしましたがめちゃくちゃ楽しいです!! discordと併用して遊べます。
  • シンプル鬼ごっこ人狼
    よくある人狼ゲームに鬼ごっこ要素が加わったような斬新なゲームアプリですね。操作性もシンプルで遊びやすいのも高評価です。
ダウンロード

26位 Dota 2

ヒーロー100体以上!奥深い戦略チームバトル

『Dota 2』は、100体以上のヒーローから1体を選び、5対5で戦う世界的人気のMOBAゲームです。

100体以上のヒーローは役割が多彩。豊富なアイテムとの組み合わせで、無限の戦略性を生み出します。

ヒーローは全て無料で利用可能。覚えることは多いですが、友達との協力プレイで上達できます。

MSY編集部
eスポーツシーンも活発です。まずはBOT戦で楽しさを体験するのがおすすめです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 100体以上のヒーローが全て無料
  • 組み合わせ無限大の戦略バトル
  • 友達と協力して勝利をつかむ
プレイした人の感想
  • 戦略が深くて面白い
    ヒーローが多く戦略が重要。難しいけど、スキルが上がると本当に面白くなる。
  • 初心者には厳しいかも
    覚えることが多すぎる。味方から暴言を吐かれることもあるので注意が必要です。
無料ダウンロード

27位 ロブロックス

5000万種類以上のミニゲームを友達と遊べる!

「ロブロックス」は、オンライン上の仮想世界で、ユーザーが作成したミニゲームを遊べるオンライン対戦PCゲームです。

個人が作成した、対人ゲームやレースゲーム、バカゲーなどオンラインで遊べる5000万種類以上のミニゲームが用意されています。

友達とオンラインでいろんなゲームを楽しめるので、ワイワイ交流して遊びたい人におすすめですよ。

MSY編集部
個人プレイヤー達が作成したミニゲームが遊べるアプリ。協力プレイや二人対戦のものなど数え切れない種類のゲームがあります。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • オンラインで様々なミニゲームが遊べる
  • 対人、ソロ、バカゲーなんでもあり
  • プレイヤーが作った変なゲームが面白い
プレイした人の感想
  • ゲームジャンルも多種多彩!
    フォールガイズみたいなミニゲーム系や、フォートナイトみたいなシューティング、レースゲームまであって、とにかく楽しい!飽きない!
  • 友達みんなと気軽に遊べる
    様々なゲームを友達とオンラインで遊んでいます。説明が日本語対応してないゲームとかは、他の人がプレイしてるのを眺めてルール確認するのもありですよ。
ダウンロード用サムネイル友達と無限のミニゲームで遊べる、ユーザー作成型オンラインゲームプラットフォーム。
無料ダウンロード

28位 フォールガイズ

60人でワチャワチャ対戦!ミニゲーム大会

『Fall Guys』は、最大60人で様々なミニゲームに挑戦し、最後の1人を目指すアクションパーティゲームです。

コミカルなキャラクターを操作し、障害物レースやチーム戦など多彩なミニゲームでワチャワチャ対戦を楽しめます。

複雑な操作は不要で、すぐにゲームに参加可能。友達と協力や妨害をし合うマルチプレイが特に盛り上がります。

MSY編集部
失敗しても笑える雰囲気で、気軽に遊べるのが良い点です。ストレスなく楽しめます。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 最大60人で競うドタバタミニゲーム
  • 簡単操作で誰でもすぐに楽しめる
  • 友達とワイワイ盛り上がれる協力/対戦
プレイした人の感想
  • とにかく楽しいパーティゲーム
    こんなに斬新なバトロワは他にない。一人でも面白いけど、友達と遊ぶともっと楽しい。やっているうちに自然と上達します。
  • 失敗しても笑える
    ほのぼのした雰囲気で、負けても笑えるのが良い。チーム戦での助け合いや、時には足を引っ張られるのもまた面白いです。
ダウンロード用サムネイル障害物レースやチーム戦など多彩なミニゲームでワチャワチャ対戦できるオンラインアクションパーティゲーム
無料ダウンロード

29位 R.E.P.O.

最大6人で挑む!物理演算ホラー探索

『R.E.P.O.』は、雇われたロボットとして人間たちが残した遺物から貴重な品を回収して運び出すオンライン協力ホラーです。

物理演算が全てのオブジェクトに影響し、物の重さや脆さを考慮した慎重な運搬が求められます。

最大6人で協力可能。近接ボイスチャットによる、仲間との連携が攻略の鍵を握ります。

MSY編集部
アバターの表情が豊かで愛着が湧きます。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 物理演算が生む予測不能なハプニング
  • 最大6人でのオンライン協力プレイ
  • アイテム収集とアップグレード要素
プレイした人の感想
  • 協力プレイが最高に楽しい
    仲間と考えながら物を運んだり、助け合ったりする協力プレイがこのゲームの醍醐味です。
  • 物理演算が面白いホラー
    物理演算で物が壊れたり予期せぬ事が起きるのが面白い。敵を倒してアイテムを得ることもできます。
ダウンロード

30位 DayZ

生き残りを賭けたリアル対人サバイバル

『DayZ』は、文明崩壊後の広大な世界で、感染者や他の生存者と対峙しながら生き抜くオープンワールドサバイバルFPS・TPSです。

最大60人のプレイヤーが存在。協力するか、敵対するかは自由。一瞬の油断が命取りになる極限の対人戦が繰り広げられます。

食料や装備を探し、怪我や病気にも対処が必要。死ねば全てを失うため、一日生き延びる達成感が大きいゲームです。

MSY編集部
UIは粗削りですが、他にはないリアルなサバイバル体験は唯一無二!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 広大なオープンワールドでの探索
  • 協力か裏切りか、緊張の対人関係
  • 死と隣り合わせのリアルなサバイバル
プレイした人の感想
  • 最高のリアルサバイバル
    サバイバルゲームで最もリアル。苦労して生き延びた時の喜びは格別。地味だが大人向けの面白さがある。
  • 緊張感がたまらない
    他プレイヤーとの遭遇は常に命がけ。装備を整え、拠点を作るのも楽しい。公式鯖はチーターが多いので注意。
ダウンロード

コメントする