31位 くまのレストラン

助手の猫になってオーダーを受けよう
『くまのレストラン』は、レストランに訪れる死者たちに、最後の晩餐を提供するという「死」をテーマにした短編ストーリーADVです。
料理を食べ満足し、消えていったお客が落とした「記憶のかけら」に触れ、その客の最後の瞬間を追体験できますよ。
優しい料理に癒されて、この世を去る人たちの心理描写が素晴らしく、人の命や人生を考えさせられるストーリーが魅力です。

自然と涙があふれ、その後に続くストーリーに涙が止まらなくなります。
ゲームの紹介動画

おすすめポイント
- とにかく泣ける!感動ストーリー作品
- 儚くて心に染みるような音楽
- キャラや背景の微細なドット絵も魅力!
レビュー・感想
- 枯れるほど泣いたかつてこれほど泣けるゲームアプリが存在しただろうかと、思うくらいに泣きました。
- ドット絵ゲーム好きにおすすめ笑いあり涙ありダークあり、で私のツボにぴったりハマってしまいました!キャラ、物語、ドット絵、どれも文句の付け所の無いくらい素晴らしかったです。
32位 OPUS 地球計画

星々がキレイな宇宙を駆けぬけるSFロマンADV
「OPUS 地球計画」は、数十万年後の未来、ロボットとなり幻の星『地球』を探すために宇宙を旅するSFアドベンチャーです。
望遠鏡越しに、カーソルを動かし星をチェックするだけの操作で、簡単に宇宙旅行気分が楽しめます。
星を見つけるごとにイベントが進み、乗組員がいたはずの船に何が起こったのか、少しづつストーリーの背景が見えてきます。

サブイベント含め1、2時間ほどでクリアできる、ちょっと泣ける短編SFゲームです。
ゲームの紹介動画

おすすめポイント
- 星々を観測し『地球』を目指すSFゲーム
- カーソルを動かすだけの簡単操作
- 進むごとに宇宙船の謎が明かされる
レビュー・感想
- 美しいスペースアドベンチャーとにかく宇宙空間が綺麗で、飽きることなくクリアまでいけました。自分は2時間くらいで終わりサクっと遊べてよかったです。
- 宇宙好き以外にもオススメ単純に宇宙が好きってだけで始めてみましたが、星が綺麗だし、宇宙船に起こった出来事等が本当に面白かったです。