31位 OPUS 地球計画

星々がキレイな宇宙を駆けぬけるSFロマンADV
「OPUS 地球計画」は、数十万年後の未来、ロボットとなり幻の星『地球』を探すために宇宙を旅するSFアドベンチャーです。
望遠鏡越しに、カーソルを動かし星をチェックするだけの操作で、簡単に宇宙旅行気分が楽しめます。
星を見つけるごとにイベントが進み、乗組員がいたはずの船に何が起こったのか、少しづつストーリーの背景が見えてきます。

サブイベント含め1、2時間ほどでクリアできる、ちょっと泣ける短編SFゲームです。
ゲームの紹介動画

おすすめポイント
- 星々を観測し『地球』を目指すSFゲーム
- カーソルを動かすだけの簡単操作
- 進むごとに宇宙船の謎が明かされる
レビュー・感想
- 美しいスペースアドベンチャーとにかく宇宙空間が綺麗で、飽きることなくクリアまでいけました。自分は2時間くらいで終わりサクっと遊べてよかったです。
- 宇宙好き以外にもオススメ単純に宇宙が好きってだけで始めてみましたが、星が綺麗だし、宇宙船に起こった出来事等が本当に面白かったです。