【2025年】ファイナルファンタジー(FF)シリーズおすすめアプリ 13選

スマホで遊べる名作RPG「ファイナルファンタジー」シリーズのゲームアプリを厳選!懐かしのFFから最新作のFINAL FANTASYまで、おすすめアプリをランキング形式で紹介。スマホに最適化された操作性や追加要素で、あの感動が蘇る!

掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。
下記ボタンはiPhone・iPad/Android各アプリの公式リンクに繋がっています。

スマホで遊べるFFシリーズアプリおすすめランキング

MSYゲームズにて、ランキング記事を作成する際は、下記基準を元に順位を決定しています。

  • MSYゲームズ運営メンバーによる評価
  • AppleStoreならびにGooglePlayストアの評価
  • リリース日
  • 配信元の信頼性

掲載しているアプリにはアフィリエイトリンクが含まれている場合がございます。

1位 FINAL FANTASY7

FFシリーズで最も人気のあるRPG

『FF7』は、巨大企業「神羅」と反体制組織「アバランチ」、そして星の未来をかけた戦いを描いたファンタジーRPGです。

人気キャラ「クラウド」や「セフィロス」が登場する、FFシリーズNo.1ヒット作。当時の最高峰グラフィックが堪能できますよ。

スマホに特化した操作感や、エンカウントON/OFF機能、オートセーブ、ステータスMAXなど嬉しい機能が搭載!

MSY編集部
ストーリーが面白すぎて、クリアするまで手が離せないほどの神ゲーです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 超人気作「FF7」がスマホで遊べる
  • PS当時の美しいグラフィック
  • 戦闘ON/OFFやオートセーブなどの機能が搭載
プレイした人の感想
  • スマホで新鮮なFF7
    昔プレイしたFF7がついにスマホでできちゃうなんてなぁ。リメイクもやりましたが、当時の人間はやっぱりこっちがいい!
  • 伝説のRPG、手のひらで
    操作感は悪いと感じるところは無く、スムーズに進められました。助かり機能も豊富でサクサクいけるのも良かったです。
ダウンロード

2位 FINAL FANTASY6

色褪せぬ神ゲー、スマホで蘇るFF6

『FINAL FANTASY VI』は、「FF」シリーズ第6作目を、2Dグラフィックで美しくリマスターしたファンタジーRPGです

魔大戦後の世界を舞台に、機械文明と魔法の力が交錯する重厚な物語が展開。キャラクター育成の自由度が高く、戦略的なバトルが楽しめます。

オートバトル機能でスマホで快適にプレイ可能。オペラシーンは新規歌唱楽曲を収録されており、原作ファンも必見です。

MSY編集部
オペラシーンは鳥肌もの。あの頃の感動が蘇ります!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 魔石システムによる自由なキャラ育成
  • 機械と魔法が織りなす重厚な群像劇
  • オペラシーンは新規歌唱楽曲で表現
プレイした人の感想
  • 名作が蘇る感動
    操作性は少し悪いですが、それを割り切ればあの頃のFF6です。戦闘画面で対象を選ぶのが困難なことにストレスを感じます。
  • 楽しかった
    エンカウント率がちょうど良い。FFⅥ初クリアで楽しかったです。
ダウンロード

3位 FINAL FANTASY9

FFIXがスマホで蘇る!感動の名作RPG

『FINAL FANTASY IX』は、全世界で累計出荷本数550万本以上を誇る名作RPGです。

「タンタラス」団の一員ジタンが、王女ガーネットや仲間たちと、世界の謎に迫る冒険へ出かけるストーリー。

オートセーブ機能や、高解像度化に加え、高速モードやエンカウントなし等のブースト機能も搭載。スマホで快適にプレイできます。

MSY編集部
あの日の思い出が蘇る。FFシリーズの中でも特に世界観が好きで何度もプレイしたくなる作品。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 壮大な物語と魅力的なキャラクター
  • アビリティやトランスなど独自のシステム
  • スマホで快適に遊べる追加要素
プレイした人の感想
  • マジで最高
    FFで一番好きなのが9。ストーリーもキャラの可愛さも雰囲気も大好きです。
  • 何度もプレイしています!
    世界観が大好きでもう何度もやってる。ミニゲームもコンプリートするまでやり込めて楽しい。
ダウンロード

4位 FINAL FANTASY5

自由な育成と戦略バトルが魅力のFFV

『FINAL FANTASY V』は、名作RPG「FF」シリーズの第5作目を、鮮やかな2Dグラフィックで美しくリマスターしたスマホRPGです。

オリジナル版の面白さはそのままに、「ジョブチェンジ」や「アビリティ」を組み合わせることで、自由なキャラクター育成と戦略的なバトルが楽しめます。

UIの改良、オートバトル・オートセーブ機能の搭載により、快適にプレイ可能。モンスター図鑑やイラストギャラリーなど、追加要素も満載です。

MSY編集部
スマホで手軽にFFVの世界に没頭できます。古き良き時代のRPGを求める方におすすめです。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 多彩なジョブとアビリティの組み合わせ
  • 戦略性の高い自由なバトルシステム
  • 快適に遊べる各種機能と追加要素
プレイした人の感想
  • 名作がスマホで蘇る!
    スマホでいつでもどこでもレベル上げ出来るのは最高。ストーリー、敵の数、難易度もちょうど良く、ベストだと思います。
  • やはり間違いない名作
    ボリュームもしっかりあり、ストーリーや敵の数、難易度もちょうど良く、個人的にベストなバランスです。
ダウンロード

5位 FINAL FANTASY8 Remastered

美麗グラフィックで蘇る、FF8の世界

『FINAL FANTASY VIII Remastered』は、全世界で960万本以上を売り上げた名作RPGのスマホリマスター版です。

魔女の力を巡る壮大な物語が、美麗キャラCGで蘇ります。魔法をドローして戦う、独自のバトルシステムが魅力。

バトル強化、エンカウントなし、3倍速など、スマホで快適にプレイできる機能が追加されています。

MSY編集部
3倍速機能が有能すぎて、魔法やアイテム収集のストレスが軽減!あの頃の感動が蘇る名作です。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 美麗になったキャラクターCG
  • 魔法ドローによる独特なバトル
  • スマホで快適に遊べる追加機能
プレイした人の感想
  • 感動!
    初めてプレイしましたが、感動しました。新しく導入されたドローシステムも面白いと感じました。
  • 面白いし3倍速機能有能
    当時はジャンクションシステムがあまり好きじゃなかったけど、やればやるほど面白いです!
ダウンロード

6位 FINAL FANTASY4 (3D REMAKE)

FFIVの3Dリメイク版がスマホで遊べる

『FINAL FANTASY IV (3D REMAKE)』は、FFシリーズの人気を決定づけた名作の3DグラフィックRPG版です。

ジョブチェンジシステムや召喚魔法システムはそのまま、4人の主人公のキャラ設定やデザインを一新、新シナリオも追加されました。

美麗3Dグラフィック化、イベントシーンの再構成になど、スマホ版ならではの新要素も満載です。

MSY編集部
あの感動が再び!グラフィックも音楽も進化し、懐かしさと新鮮さが同居する名作。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 感動のストーリーが3Dで進化
  • ジョブごとの特性を活かしたバトル
  • スマホ版ならではの追加要素
プレイした人の感想
  • やることが多いゲーム!
    これをスマホ版として出してくれてありがとう!!アチーブメントも残りわずかでコンプなのでコンプしてもガチデータつくって友達に自慢します
  • リベンジ
    DS版でやってたとき、その難易度に屈してしまいました。今回はリベンジということで再チャレンジしています。
ダウンロード

7位 FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争

FFシリーズ屈指の名作のスマホアプリ版

「FFT 獅子戦争」は、ユニットに移動や攻撃などの指示を出し、敵軍を倒して獅子戦争を戦い抜くタクティカルRPGです。

戦闘はターン制の本格タクティカルバトル。高低差があるステージが特徴で、戦略性の高いバトルが楽しめます。

自由度の高い育成も魅力で、各キャラ固有のジョブやアビリティをうまく駆使して戦いましょう。

MSY編集部
戦略ゲームになってもFFならではの壮大で重いストーリーは健在!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • FFシリーズでも屈指の名作タクティカルRPG
  • 高低差のあるマップが特徴の戦略バトル
  • ジョブやアビリティなど自由度の高い育成
プレイした人の感想
  • あの頃のままで楽しめるFFの神ゲー
    あのプレステ時代の名作中の名作の、PSP版の移植作をさらに移植した神ゲー。これが令和にスマホでできる幸せ!
  • さすがFFシリーズ
    グラフィックは可愛い絵本のような感じなのに、ストーリーが結構重くてギャップがすごい。でも引き込まれる展開が素晴らしい!
ダウンロード

8位 FINAL FANTASY3 (3D REMAKE)

クリスタルに選ばれた4人の冒険

『FINAL FANTASYⅢ』は、FFシリーズ初のミリオンセラーを記録し、シリーズの人気を決定づけた名作3DRPGです。

多彩なジョブを駆使する「ジョブチェンジシステム」や、召喚獣を呼び出す「召喚魔法」は、本作で初めて登場。

スマホ版ではグラフィックを3D高解像度化し、タッチパネル操作に最適化。ギャラリーモードも追加されています。

MSY編集部
ジョブチェンジを駆使したバトルや、壮大な物語が魅力。懐かしい、あの頃の感動が蘇ります。
おすすめポイント
  • シリーズ人気を決定づけた名作
  • 進化したジョブチェンジシステム
  • スマホで快適に遊べる操作性
プレイした人の感想
  • 楽しい。
    始めたばかりだけど、楽しい。ブースト機能は絶対使わないほうが楽しいと思う。音楽も素晴らしい。
  • コントローラー対応
    ゲームパッド対応のアップデートで操作感も◎。ブースト機能で遊びの幅が広がりました。
無料ダウンロード

9位 FINAL FANTASY2

意欲的なシステムが光るFF2

『FINAL FANTASY II』は、名作RPG『FF』シリーズの第2作目を、鮮やかな2Dグラフィックで美しくリマスターした名作2DRPGです。

レベル制を廃止し、戦闘スタイルで成長する「熟練度システム」や、会話でキーワードを覚えるなど、独特のシステムが特徴。

モンスター図鑑など追加要素の他、パラメキア帝国との戦いに巻き込まれた、4人の若者たちの重厚な物語が展開します。

MSY編集部
賛否両論あるFFIIですが、熟練度システムなど、独自の魅力が光る作品。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • レベル制を廃した熟練度システム
  • キーワードを駆使する物語
  • オリジナル/アレンジBGM切替可能
プレイした人の感想
  • やっぱりアレが欲しい
    ゲーム自体は面白いんだけど、やっぱり、ソウルオブリバースと秘紋の迷宮を搭載して欲しい。
  • 楽しい
    始めたばかりだけど、楽しい。ブースト機能は絶対使わないほうが楽しいと思う。
無料ダウンロード

10位 FINAL FANTASY

FFの原点がスマホで鮮やかに蘇る

『FINAL FANTASY』は、名作RPG『FF』シリーズの原点である第1作目を、鮮やかな2DグラフィックでリマスターしたRPGです。

4つのクリスタルを巡る冒険、ジョブ選択、飛空艇など、後のシリーズに引き継がれる要素が満載です。

UI改良、オートバトル、オートセーブなど快適機能も搭載され、スマホで遊びやすくなっています。

MSY編集部
懐かしさと新しさが融合したFFの原点。スマホで手軽に楽しめるのが嬉しいですね。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • FFシリーズの原点となる作品
  • ジョブ選択や飛空艇などFFの基礎
  • オリジナル/アレンジBGM切替可能
プレイした人の感想
  • 懐かしくて最高!
    ファミコンのグラフィックをかなり綺麗にしたのにドット感があって最高!当時のままのシステムに現代に必要な機能が追加され快適にプレイできます。
  • 素晴らしいリメイク
    ドット時代の良さを汲んだリマスター。ドットに関してはこれ以上ないバランスで綺麗。音楽も良く、ゲームバランスも遊びやすい。
ダウンロード

11位 FINAL FANTASY7 EVER CRISIS

原作を追体験&セフィロスの過去編収録

『FF7EC』は、FFシリーズ中でも屈指の人気を誇るFF7の世界を舞台にした、ダンジョン探索やリアルタイムバトルが楽しめるファンタジーRPGです。

マテリアやリミット、召喚獣などFF7お馴染みの要素を駆使して戦うアクティブバトル。PS5版FF7Rのグラフィックそのままにド迫力バトルが楽しめます。

「クライシスコア」や「THE FIRST SOLDIER」に加え、人気キャラセフィロスの新物語も楽しむことができます!

MSY編集部
バトルタワーやダンジョン、チョコボ派遣など、ファンだけでなく、RPG好きの方にも嬉しいコンテンツが豊富に収録!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • FF7シリーズ+新規ストーリーを追体験
  • ド迫力のリアルタイムアクティブバトル
  • タワーやダンジョンなどコンテンツが豊富
プレイした人の感想
  • FF愛を感じるアプリ!
    原作の雰囲気そのままに、新しい体験ができて感動しました。キャラグラフィックが、探索の時はPS版のデフォルメになるのが懐かしい!
  • やっぱRPGはバトルでしょ!
    リアルタイムの戦闘が思いの外楽しく、シンプルながら奥が深いのが良かったです。
無料ダウンロード

12位 FF4: THE AFTER YEARS

FF4の十数年後の世界を描く3DRPG

『ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-』は、FF4Vの十数年後の世界を描く3DリメイクRPGです。

セシルやローザの息子セオドアなど、新旧キャラが多数登場。10個のストーリーを1つのアプリで楽しめます。

アクティブタイムバトルや、月の満ち欠けが影響する月齢システム、仲間との連携技「バンド」など、独自システムが満載です。

MSY編集部
FF4ファンなら絶対プレイすべき!懐かしさと新しさが同居する名作です。

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • FFIVの十数年後を描く正統続編
  • 10個のストーリーを1つのアプリで提供
  • 独自のバトルシステムと連携技
プレイした人の感想
  • これぞFF
    ゲーム性、ストーリー性ともに最高です♪まずは4をプレイしてから本作品をやってみてください^ ^
  • FF4ファンは買い
    元々好きな方が充分に楽しめる作品である事は間違いないです。やりこみ要素があれば、星6でした。
ダウンロード

13位 FINAL FANTASY LEGENDS2

時空を超える、新たなFFの伝説

『ファイナルファンタジーレジェンズII』は、全世界300万DL「FFレジェンズ」シリーズが完全リニューアルされたRPGです。

時代を超えて集う魅力的なキャラクターたちと共に、強大な敵に挑むアクティブなバトルが楽しめます。

「幻石」と呼ばれるクリスタルを装備し、アビリティや召喚魔法を習得。歴代FFシリーズの召喚獣も多数登場します。

MSY編集部
昔ながらのRPGが好きな人にオススメ。エウレカ編クリア後のイラストや音楽ギャラリーも嬉しい!

アプリの紹介動画

おすすめポイント
  • 過去と未来を旅する壮大な物語
  • 戦略的なアクティブコマンドバトル
  • 「幻石」でアビリティや召喚魔法を習得
プレイした人の感想
  • 楽しく遊べました
    FFシリーズ未経験でも世界観に戸惑うことなく楽しめました。エウレカ編クリアまで、70時間程。やり込む要素もあります。
  • 懐かしい雰囲気
    FF5やクロノトリガーを想わせます。サービス終了で遊べなくなるガチャゲーを、残る形にしたのは評価したいです。
ダウンロード

コメントする