アイテムやキャラ、称号といった収集要素が大好きな人にオススメのスマホで遊べる収集ゲームをランキング形式で紹介します。スキマ時間に遊べるお手軽ゲームや、最新の位置情報ARゲームなどを掲載。コツコツ何かを集めるのが好きな方は是非参考にしてくださいね。
掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。
下記ボタンはiPhone・iPad/Android各アプリの公式リンクに繋がっています。
目次
- 収集ゲームアプリおすすめランキング
- 1位 ドラゴンクエストウォーク
- 2位 駅メモ! ステーションメモリーズ!
- 3位 なめこ栽培キットDeluxe 極
- 4位 ようとん場MIX
- 5位 元祖 なめこ栽培キット
- 6位 ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP
- 7位 Pokémon GO
- 8位 ピクミン ブルーム
- 9位 Pokémon TCG Pocket
- 10位 EvoCreo 2
- 11位 マイたまごっち
- 12位 Shadowverse: Worlds Beyond
- 13位 ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
- 14位 Pokémon Sleep
- 15位 ハローキティ:マイドリームストア
- 16位 ねこあつめ2
- 17位 ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO
- 18位 ハローキティ マーチマッチ
- 19位 なめこドリル
- 20位 ポケモンフレンズ
- 21位 出荷ぶた
- 22位 遊戯王 マスターデュエル
- 23位 おじぽっくる育成BOX
- 24位 マイシンギングモンスター
- 25位 おじあつめ
- 26位 みんなのなめこ栽培キット
収集ゲームアプリおすすめランキング
1位 ドラゴンクエストウォーク

ドラクエの世界を歩いて冒険するRPG
『ドラゴンクエストウォーク』は、現実世界を歩いて冒険の舞台に変える、スクウェア・エニックスの位置情報RPGです。
育成に欠かせないモンスターのこころ収集が面白く、各地のご当地モンスターのために旅行するのが楽しくなりますよ。
モンスター図鑑要素や各地のおみやげ集めなど、コレクション要素が存分に楽しめるアプリとなっています。

アプリの紹介動画

- 通勤や散歩がドラクエの冒険に変わる
- モンスターのこころ集め目的で旅行が楽しい
- モンスター図鑑やおみやげなど収集要素が強い
- 通勤や通学におすすめのゲーム移動のついでに遊べる。強い武器がなくても、重要な「こころ」を集めることで強くなれるので、無課金でも十分楽しめます。
- 最高の健康管理アプリこのゲームのおかげで毎日歩くのが楽しくなりました。旅行ついでにご当地モンスターやおみやげ集めも最高です。
2位 駅メモ! ステーションメモリーズ!

各駅をめぐり、美少女と旅の思い出づくり
『駅メモ!』は、日本全国の実際の駅を舞台に、美少女キャラと観光や陣取りゲームが楽しめる位置情報ゲームです。
スタンプラリーのように駅に着いたらチェックイン!全国9,100以上の駅コンプリートを目指しましょう。
旅のパートナー「でんこ」を収集するのも面白く、アニメやゲームとのコラボキャラも見どころですよ。
初回研修をクリアすれば、好きなパートナーを選べるチケットももらえます。

アプリの紹介動画
- 美少女と各駅をめぐる位置情報ゲーム
- 日本全国の駅に立ち寄り路線コンプリート
- 観光ついでに駅の陣取りゲームで遊べる
- 旅って素晴らしい引きこもりだったのにこのゲームを通して、電車で色々な所へ旅する面白さを感じられるようになりました。
- 可愛い萌えゲー位置ゲーの中で萌え系はこれだけかな?僕は地元の駅を車で回るだけですが、それだけでも結構楽しい。
3位 なめこ栽培キットDeluxe 極

700種以上のなめこを集めるシリーズ最新作!
「なめこ栽培キットDeluxe 極」は、なめこを育てて収穫するまったり放置育成ゲームです。
簡単操作でなめこを栽培し、収穫したなめこを図鑑に埋めていくなめこ図鑑コンプ機能が最大の魅力です。
同じ種類のなめこを一定数収穫して手に入るメダルを集めたり、やり込みの証である勲章集めもハマりますよ。

アプリの紹介動画

- なめこ育成放置ゲーム最新作!
- 700種類以上のなめこを図鑑に収集
- メダルや勲章集めといったやり込みも豊富
- なめこ栽培の集大成!古き良きなめこ栽培キットの良さは残しつつ新しさも取り入れられていて、とても楽しいです!
- ついつい覗いちゃうなめこが可愛すぎます!新種のなめこが出ていないかな?とついついアプリをチェックしちゃいます。
4位 ようとん場MIX

かわいい豚をたくさん育てて出荷!
「ようとん場MIX」は、家畜としてブタさんを飼育してどんどん出荷する育成シミュレーションゲームです。
ブタたちにご飯を食べさせて、立派に育ったら出荷するだけのお手軽育成ゲームです。
ブタ同士を交配させて、新たなブタを誕生させましょう。中にはレアブタもおり、130種以上のブタを記録する「ぶた図鑑」機能も魅力ですよ。

アプリの紹介動画

- ブタを育てて出荷する飼育ゲーム
- 130種以上のブタを集める「ぶた図鑑」
- ブタ同士を交配させてレア品種を誕生
- 暇潰しにもってこい!わかりやすくて、暇つぶしに遊べてとても良いと思います。図鑑埋めがとにかくハマりますよ。
- 最後の一言は…いろんな豚が育っていくのがかわいい。豚が出荷される時の言葉も、それぞれ違うので切なくなったり、ちょっと面白かったりします。
5位 元祖 なめこ栽培キット

全324種のなめこを引っこ抜いて癒されよう
「元祖 なめこ栽培キット」は、1作目と2作目を合体させリニューアル!可愛いなめこを栽培、収集する放置育成ゲームです。
放置で生えてくるなめこの収穫が爽快で、指一本で何も考えずスポスポ収穫してストレス解消!
様々な種類のなめこをコレクションするといったやりこみ要素も豊富ですよ。

アプリの紹介動画

- 可愛いなめこを栽培・収穫して癒される
- 指で一気に引っこ抜いていくのが気持ちいい
- 収集要素やクエストなどのやり込み要素
- 初代勢歓喜!復活のなめこ懐かしのなめこ栽培キットが帰ってきたということで、やってみるとあの頃の記憶がよみがえるというか、さらにボリュームアップしていてとても良かったです!
- カワイイなめこたちに癒される放置でゆったりまったりできる、とにかく癒し系ゲームアプリです。
6位 ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP

900体以上のモンスターを集めて配合して大冒険
『ドラクエ モンスターズ2』は、モンスターをスカウトし、配合して最強モンスターを生み出すRPGです。
モンスター同士を合体させ、強くて新しいモンスターを生み出しましょう。また、他プレイヤーとオンライン対戦も可能です。
900種以上のモンスター図鑑コンプやふしぎな鍵集め、アイテム図鑑や称号集めなど、収集要素が豊富ですよ。

アプリの紹介動画

- 900種類以上のモンスターを収集
- 配合で自分だけのモンスターを作れる
- 片手操作やオート戦闘でどこでも楽しめる
- 懐かしさと新要素3DS版をプレイ済みですが、新要素が追加されていて楽しめました。スマホで手軽に遊べるのも良いです。
- モンスター育成が楽しい配合で色々なモンスターが作れるのが面白い。やり込み要素も多く、長く遊べそうです。
7位 Pokémon GO

公園や街中を散歩しながらポケモン集め
『Pokémon GO』は、GPS機能を活用し、実際に現実を歩きまわりながらポケモンを集める位置情報ゲームです。
あなた自身が外の世界を歩き回りながら、道中出会ったポケモンを捕まえて図鑑を埋めるのが魅力です。
イベント限定の伝説ポケモンや限定コスのポケモン、激レアな色違いポケモン収集も面白く、ついつい外に出かけてしまいますね。

アプリの紹介動画

- お散歩をしながらポケモンを集める収集ゲーム
- 色違いなどのレアポケモンを集めるのが楽しい
- 育成やバトル、マルチプレイも面白い
- 運動不足に最適ポケモンが好きで始めて、外出の機械が増えて体力がつきました!移動先で新しい出会いがあったり、ポケモン好きにはたまりません。
- 大満足飽きないし楽しくてハマってます。相棒にきのみをあげて仲良し度が上がったり、本当にポケモンと仲良くなれている感覚がします。
8位 ピクミン ブルーム

多彩なピクミンを集める位置情報ゲーム
「ピクミン ブルーム」は、苗となってしまったピクミンたちを元の姿に戻し、世界をピクミンの花で満たしていく位置情報ゲームです。
街を歩いてピクミンの苗やエキスを拾い、ピクミンを集めて世界を花畑にするのが目的です。
ピクミンたちと仲良しになると、帽子や花、ドーナツなどを付けた400種以上のデコピクミンをコレクションできますよ。

アプリの紹介動画

- ピクミンと歩いて花を咲かせる位置情報ゲーム
- 競争やPVPが無いのでゆっくり楽しめる
- デコピクミンを集めるコレクション要素
- 楽しく健康になろう!無理なく歩かせる要素が結構盛り込まれていて、気づいたら健康になっている、素晴らしいゲームです。
- 歩くのが楽しい!歩いているとピクミンが勝手に道に苗を植えていくので、自分が歩いた軌跡をたどれる、とても素敵なゲームです。
9位 Pokémon TCG Pocket

ポケカがスマホで遊べる!どこでも収集・対戦
『ポケポケ』は、世界中で人気の「ポケモンカードゲーム」を、スマホで手軽に楽しめるデジタルカードゲームです。
バトルはもちろん、様々なポケモンや特殊なイラストのカード収集も目標に楽しめますよ。
毎日の2パック無料開封や、フレンドとのカード交換機能で、友達や家族と一緒にカード集めができるのも魅力です。

アプリの紹介動画

- スマホでポケカが手軽に楽しめる
- 懐かしいデザインや特別なカードも収録
- ルール簡略&短期対戦で隙間時間でも遊べる
- これは集めたくなる!コレクション要素が豊富で、カードイラストが初代のものからアプリ限定のものまでメチャクチャあります!初心者でもシングルプレイで覚えられるのでオススメですよ。
- リアルな質感で臨場感抜群グラフィックがとにかくすごくて圧巻、短期決戦でちょっとの時間があれば遊べるのも高評価ですね。
10位 EvoCreo 2

300種以上のモンスターを集める冒険RPG
『EvoCreo 2』は、広大な世界でモンスターを集め、最強のトレーナーを目指すモンスター育成RPGです。
300種類以上いるモンスターには、色違いや伝説といったレア種の収集も楽しめますよ。
捕まえたモンスターは進化させたり、200種以上の技を覚えさせたりなど、育成コレクション要素も満載です。

アプリの紹介動画

- 300種以上のモンスターを捕獲・育成
- 色違いや伝説のレアな個体も登場
- 技や特性を組み合わせて自分だけのチーム編成
- コレクションが楽しい!モンスターを集めるのがとにかく楽しいです。色違いもいるので、コンプリートを目指してやり込めます。
- オフラインでじっくり遊べるオフラインでも30時間以上遊べるボリュームです。自分のペースでじっくりと冒険や育成できるのが良いですね。
11位 マイたまごっち

育てて集める、たまごっち最新アプリ
「マイたまごっち」は、可愛いたまごっちの御飯やトイレのお世話をする育成シミュレーションです。
お世話や進化を繰り返し、全てのたまごっちをコンプするコレクション要素が魅力です。
「おへや」を飾る家具や、たまごっち自身が身につけるアクセサリーといったグッズ図鑑集めも面白いですよ。

アプリの紹介動画

- スマホでたまごっちの育成ができる
- 多彩な進化先を図鑑に集めるコレクション要素
- 家具やアクセなどのグッズ集めも面白い
- 懐かしくて楽しいただただたまごっちが可愛い。放置しちゃっても大丈夫だし(過去のトラウマ)、自分のペースで楽しめます。
- お世話だけじゃない!ミニゲーム1つ1つが、よくある広告ゲームレベルで割と面白く、それでポイント稼げるのは一石二鳥です。
12位 Shadowverse: Worlds Beyond

配信日:2025年6月17日
eスポーツでも人気の対戦カードゲーム
『シャドバ ワールズビヨンド』は、Cygamesのカードゲーム「シャドウバース」の完全新作対戦型デジタルカードゲームです。
ゲームに勝つためにはカード収集が必須。集めたカードで最強のデッキを作り上げ、オンライン戦を勝ち抜きましょう。
カードのプレミア化や特別仕様カード、カードスリーブやホーム画面の背景など、コレクション要素が満載です。

アプリの紹介動画

- 人気カードゲームアプリ「シャドバ」新作
- カードを集めて最強のデッキを組むのが面白い
- 特別仕様カードやスリーブ集めも楽しい
- 前作より面白い先攻後攻の格差が改善され、超進化を巡る攻防が面白いです。前作の理不尽さもだいぶ良くなりました。
- 無課金でも十分楽しめる毎日ミッションをこなせば無課金でもデッキは作れます。クラスを絞れば、理想のデッキを作れますよ。
13位 ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅

モンスター育成・収集と配合が楽しいRPG
『ドラクエモンスターズ3』は、ドラクエのモンスター達と共に冒険するモンスター育成RPGです。
500種以上のモンスターを、スカウトや配合で集めて、モンスター図鑑コンプを目指しましょう。
道具やアクセサリーといったアイテムの厳選や、シリーズおなじみ「ちいさなメダル」集めといったやり込み要素も楽しめますよ。

アプリの紹介動画

- 500種以上のモンスターと冒険するRPG
- 配合などでモンスター図鑑を埋めるのが楽しい
- アクセサリー厳選やちいさなメダル集め
- 配合が最高に楽しい!強いモンスターをどんどん作れるのが楽しくて時間を忘れる。図鑑埋めが本当に達成感ありますよ。
- ストーリーも良い!ドラクエ好きにはたまらないストーリー。買い切りでこのボリュームと面白さは素晴らしい。
14位 Pokémon Sleep

良質な睡眠でポケモンを集めるゲーム
『Pokémon Sleep』は、睡眠を計測し、その結果によってポケモンをゲットする新感覚の睡眠コレクションゲームです。
各ポケモンのカワイイ寝顔を集める楽しさと、規則正しい睡眠リズムを身に着けられる健康メリットが魅力のアプリ。
ポケモンと一緒に毎日の睡眠を改善し、自分だけのポケモン図鑑を作り上げましょう。

アプリの紹介動画

- ポケモンと一緒に生活リズムを改善
- 独特なゲーム性と親しみやすさ
- 睡眠管理とゲームの融合
- ポケモンの寝顔が可愛い!寝る前に計測をセットして、起きると野生のポケモンが寝ているので、寝顔を記録したり餌付けしてゲットしていくゲーム。楽しいです。
- 生活リズム改善効果ありポケモンスリープを始めて1週間で、規則正しく質の良い睡眠が取れるようになりました。
15位 ハローキティ:マイドリームストア

配信日:2025年2月28日
たくさんの仲間とアイテムで夢のお店づくり
『ハローキティ:マイドリームストア』は、サンリオキャラクターズと一緒に、自分だけの可愛いお店を作っていくマージパズルゲームです。
サンリオキャラ30種以上の仲間を集めることで図鑑が埋まり、特別な報酬が手に入りますよ。
500種以上のデコアイテムを集めて、お店を豪華に、可愛くカスタマイズしていきましょう。

アプリの紹介動画

- サンリオキャラと一緒にマージパズル
- 自分だけの可愛いお店作り
- 30種類以上のキャラを収集
- サンリオキャラ大集合!完全無料で、サンリオキャラ全員集合!キャラクターストーリーもあって癒されます。
- 無課金でも夢中で遊べる可愛いし、クロミちゃんとマイメロちゃんもいて、無課金でも1日中夢中で遊べました。
16位 ねこあつめ2

まったり可愛い猫集め!のんびり癒されライフ
『ねこあつめ2』は、ごはんやグッズでネコちゃんを集めて観察する癒し系放置ゲームです。
庭先にエサを置くだけなので、リラックスしながら猫ちゃんが来てくれるのを待ちましょう。
40種以上のカワイイ猫ちゃんたちが大集合!レア猫も登場し、集めた猫ちゃんは手帳にコレクションできます。

アプリの紹介動画

- 40種以上の猫ちゃんを集める癒し系アプリ
- 庭にグッズやご飯を置くだけの超簡単操作
- 新機能で交流や快適プレイが可能に
- 猫集めがさらに楽しく新機能やグッズが増えて、猫集めがさらに楽しくなりました!シンプルな操作性も魅力です。
- 癒やされること間違いなし猫好きにはたまらない癒し系アプリ!のんびり遊べておすすめです。
17位 ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO

モンスターを育てて戦わせる育成RPG
「ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO」は、モンスターを育成して戦わせるDQ外伝となるモンスター育成RPGです。
ドラクエシリーズで敵として登場したモンスターを仲間にして冒険したり、配合によって新しいモンスターを生み出せるのが特徴です。
200匹を超えるモンスターを集めるコレクション要素も楽しい名作ゲームですよ。

アプリの紹介動画

- モンスターの育成や配合が楽しいRPG
- 200匹以上の魔物をコレクション
- 懐かしいドット絵画面や8bit音源
- GB版テリワンがスマホで遊べるゲームボーイの内容がそのままスマホでできるの最高!すべてが懐かしい。
- 色褪せない名作運ゲーな部分もかなりありますが、ゲームバランスがよく最後まで楽しめました。あとは通信対戦さえあれば。
18位 ハローキティ マーチマッチ

配信日:2025年9月29日
歴代サンリオグッズを集めるパズルゲーム
『ハローキティ マーチマッチ』は、1,000種類以上の歴代グッズを集めながら遊ぶ、サンリオ公式のグッズコレクションパズルです。
キティやシナモロールなどのグッズが積まれ、同じものを3つ探してタップするだけの簡単パズルです。
集めたグッズはコレクションでき、実際に販売されているグッズなので、商品サイトに飛んで購入することもできますよ。

アプリの紹介動画

- 1,000種類以上の歴代サンリオグッズが登場
- 同じグッズを3つ見つけるだけの簡単パズル
- 集めたグッズは商品サイトから購入も可能
- グッズがとにかく可愛い!自分が持っていた懐かしいグッズも出てきて楽しいです。サンリオ好きにはたまらないゲームです。
- 暇つぶしに最適ゲームは簡単だけど意外と頭を使うので飽きません。ガチャや広告がないので、快適に遊べるところも良いです。
19位 なめこドリル

配信日:2025年10月2日
クイズに答えて700種以上のなめこカード集め
『なめこドリル』は、「なめこ」に関するクイズに答え、知識を深めていくクイズ・コレクションゲームです。
クイズに正解してポイントを獲得し、パック開封してカードをコレクションするのが魅力ですよ。
カードの種類が700枚以上ととにかく豊富で、中には「マイナーなめこ」も存在し、レアなめこカード集めも楽しい収集ゲームです。

アプリの紹介動画

- クイズに答えてなめこカードをコレクション
- 700種類以上の豊富なカードをコンプリート
- レアカード集めや図鑑説明文も面白い
- コレクションが楽しいポイントが集めやすく、マイナーなめこも出てくるのでコレクション心がくすぐられ、ついやり続けてしまいます。
- なめこ好きにおすすめ元々なめこが好きで、知らないなめこがいるとカードの紹介文を何度も読んでしまいます。知識が深まります。
20位 ポケモンフレンズ

配信日:2025年7月22日
ぬいぐるみ部屋作りができる脳トレパズル
『ポケモンフレンズ』は、1200種類以上の様々な謎解き問題に挑戦し、ポケモンのぬいぐるみを収集するひらめきパズルゲームです。
簡単な問題から大人でも頭を悩ませる難問まで用意されており、脳トレ感覚で遊べるのも魅力ですよ。
パズルで集めたぬいぐるみは、家具を置いたり壁紙を変えたりして、自分だけのぬい部屋づくりが楽しめます。

アプリの紹介動画

- 1200種以上のひらめきパズルに挑戦
- かわいいポケモンぬいぐるみ集めと部屋作り
- 子供から大人まで楽しめる脳トレ要素
- ぬいぐるみが可愛い!ぬいぐるみがとても可愛いく、部屋に飾って自分だけの部屋作りも楽しめますよ。
- 大人もハマるパズル子供向けかと思いきや、大人でも考えさせられる問題もたくさん。コレクション要素もあって長く遊べそうです。
21位 出荷ぶた

放置でOK!80種以上の豚を育てる育成ゲーム
『出荷ぶた』は、豚に餌をあげて成長させ、出荷してお金を稼いでいく放置クリッカーゲームです。
ぶたを育てて「ぶたコレ」という図鑑を埋める要素が面白く、80種以上いるのでとことんやり込めますよ。
2匹のぶたの交配で新種ぶたを誕生させることができ、着実に図鑑コンプリートに近づきますよ。

アプリの紹介動画

- ユニークな豚80種類以上を育成
- 放置で簡単にお金を稼げる
- 豚を交配させて種類を増やしていく収集要素
- 豚が可愛いいろんな種類の豚がいてコンプリートしたくなる!放置ゲーとしても優秀でおすすめです!
- 暇つぶしに最適ついつい開いてしまうゲームです。新種の豚を集めるのが楽しいです。
22位 遊戯王 マスターデュエル

遊戯王OCGそのままのルールで遊べるアプリ!
「遊戯王 マスターデュエル」は、人気マンガ、アニメの遊戯王OCGがアプリで楽しめる対戦カードゲームです。
10,000種以上のカードが収録されており、コレクションしたり、最強のデッキを作り上げたりできますよ。
カード以外にもスリーブやフィールド、プレイヤーアイコンなど、ゲームを彩るコレクション要素が満載です。

アプリの紹介動画

- 遊戯王OCGの公式マスタールールで遊べる
- デュエル初心者も安心のサポート
- 人気カードや環境トップまで1万種類以上収録
- 皆が待ってた遊戯王アプリ公式のOCGアプリが無かったので、これは本当に嬉しい。いらないカードを分解してポイントにし、新たなカードを生成するシステムも助かる。
- カードゲーム史上最高傑作リンクスとの違いは、まずルールが原作準拠になったこと。そしてあくまで対人デュエルに特化したということ。ゲームとしてかなり面白いです。
23位 おじぽっくる育成BOX

笑えるキモかわおじさん集めゲーム
『おじぽっくる育成BOX』は、累計400万DLを記録した「おじぽっくる」シリーズの、ちいさいおじさんを育てるシュールな育成ゲームです。
おじぽっくるはお世話することで様々な姿に進化します。50種以上のおじさんを集めるのが楽しいゲームアプリです。
家具や小物などを収集し、おじぽっくるの家を自由に飾ることができます。おじの成長にも影響する必須要素なのも面白いですね。

アプリの紹介動画

- キモかわいいおじさんの育成ゲーム
- 全53種類のおじぽっくる収集と図鑑コンプ
- 家の家具や小物を集めるのも楽しい
- キモかわいさにドハマりこのキモかわいさが育てたくなる秘訣。一度育て始めたら、もうずっと育てたくなっちゃいます。
- おじさんなのに可愛いw最初はおじさん育てるの!?と驚いたけど、遊ぶうちにどんどん楽しくなってきた。簡単操作で気楽に笑える。
24位 マイシンギングモンスター

350種類以上のモンスターを交配・収集
『マイシンギングモンスター』は、歌うモンスターを集めて育て、新種を誕生させていくコレクションゲームです。
交配でモンスターを収集していくのが面白く、特定の組み合わせで産まれる希少種を探すのも楽しいですよ。
モンスターには歌やドラムといった音楽パートが存在し、音をコレクションして島を賑やかにしていけるのも魅力です。

アプリの紹介動画

- 350種類以上いるモンスターをコレクション
- モンスター同士をかけあわせて新種を誕生
- レアやエピックなど希少なモンスターも存在
- コンプリート欲が刺激される交配で目当てのモンスターが生まれると嬉しい。まだ見ぬモンスターを探すのがとても楽しいです。
- レアモンスター誕生が嬉しいモンスターをかけあわせて、レアなモンスターができた時の嬉しさは格別。音楽もつい口ずさんでしまいます。
25位 おじあつめ

シュールで可愛い小さなおじさんを収集
『おじあつめ』は、アイテムを置いて小さなおじさんを呼び寄せる、癒し系コレクションゲームです。
ゴルフバッグやケーキなどに集まる、さまざまな種類のおじさんをコレクションするのがクセになる暇つぶしアプリです。
アイテムを設置して待つだけの簡単操作で、通勤中や寝る前などのスキマ時間で収集できますよ。

アプリの紹介動画

- コンプリート欲をくすぐるおじさん収集
- 集めたポイントはギフトコードと交換可能
- タップだけで遊べる簡単操作の放置ゲーム
- シュールで可愛いおじさんまさかのおじさん収集ゲームだけど、意外と可愛くて癒されます。ゆるく遊べて、暇つぶしに最適です。
- 無料でギフトが貰える!ギフト目的で始めたけど、おじさんを集めるのが意外と楽しい。無料で遊べてギフトが貰えるのは太っ腹すぎます。
26位 みんなのなめこ栽培キット

100人で共有する、癒しのなめこ栽培体験
『みんなのなめこ栽培キット』は、簡単操作で育成・収穫が楽しめて、最大100人での協力プレイもできる放置育成ゲームです。
育てた「なめこ」をスワイプでザーッと収穫する爽快感が味わえるのが魅力です。
個性豊かななめこ達を集める図鑑要素も面白く、最大100人の仲間となめこを栽培するマルチミッションも楽しいですよ。

アプリの紹介動画

- 育てたなめこを収穫するのが爽快!
- 100人で協力してなめこ栽培できる
- 暇つぶしに、スキマ時間にサクっと遊べる
- 大量収穫、最高の爽快感!手軽にできるのに奥深く、大量のなめこ収穫はとても気持ちが良いです。こういうゲームで協力プレイも新鮮ですね。
- かわいいなめこに癒されるシンプルながらも愛着が湧くなめこたち。一人でじっくり、100人でわいわい、どちらも楽しめます。