【第五人格】祭司の立ち回りと能力

アイデンティティV第五人格(IdentityV)に登場するサバイバー「祭司」の評価について詳しく掲載しています。祭司の強ポジ通路のおすすめ設置場所、立ち回りやおすすめの内在人格を知りたい方は参考にしてください。

スポンサードリンク

祭司 フィオナ・ジルマンの特徴

おすすめ度
本名フィオナ・ジルマン
性別
使用アイテム扉の鍵
解放条件3,568
688
祭司フィオナの主な特徴
・障害物を通り抜けられる通路を作ることができる
・通路はサバイバー全員が通ることができる
・祭司は30%、仲間も10%治療必要時間短縮
・板・窓の操作速度が20%ダウン
・暗号解読の速度20%ダウン
・調整発生確率30%増加、及び判定範囲30%減少

フィオナ・ジルマンは神秘主義者で、自分がこの荘園にやってきたのは神の導きによるものだと主張する。しかし、彼女の言葉を信じる者はいない。

全サバイバー一覧

祭司のスキル(外在特質)

外在特質効果

扉の鍵
祭司は神聖なる扉の鍵をいつも身に持っている。使用ボタンをタップすると選択した位置に直線の通路が生成され、長押しすると祭司は数秒の間仲間を呼ぶことができる。呼び声に反応した仲間がいると、祭司は一定時間後に二人の位置をつなぐ通路を開く。この通路は汚染された土地やエリアで開くことはできず、ハンターはそれを破壊することもできる。通路は入って数秒で向こう側へ辿り着くことができるが、他のサバイバーが通ると入り口に一時存在する残像を残す。通路が長いほど、残影の持続時間は長くなる。ハンターは残影を攻撃でき、受けたダメージや特殊効果はサバイバーの本体に伝達する。

虚弱
体が弱く、体力が持たない。板・窓の操作速度が20%低下する。

唯心
技術関連の物が苦手で、暗号解読の速度が20%低下し、暗号解読時に調整が発生する確率及び調整の難しさが30%増加する。

神の保護
敬虔な祈りで保護を求める。仲間の治癒必要時間が10%減少し、祭司の治癒必要時間が30%減少する。

祭司の立ち回り方

主な立ち回り
1. 「扉の鍵」で逃げ通路を確保して解読
2. 「扉の鍵」で自身と仲間を結ぶ通路を生成
3. 状況によりチェイス・解読・救助を臨機応変に行う

扉の鍵を駆使して逃げ回る

祭司は箱から取得できるアイテムを使用できない代わりに、「扉の鍵」で壁に通路を作って通り抜けることができます。 扉の鍵は60秒経過するごとに1つ溜まり、最大3個まで保有することが可能です。

祭司が作った通路は、祭司以外のサバイバーも通ることができる上に、ハンターに壊されない限り何度でも使用可能です。 マップ上に存在する建物やオブジェクトを上手に活用すれば、ハンターから簡単に逃げることができるので、チェイス向きのサバイバーと言えるでしょう。

開幕直後は無理をしない

最初から1つ鍵を所持しているものの、初手で見つかると板窓操作20%低下の外材特質もあり、時間を稼ぐのは難しいでしょう。よって序盤は強ポジで解読するか、ハンターから隠れてやり過ごせるのが理想的です。

仲間との間に扉を繋ぐ

祭司は仲間との間に扉を開いて、双方を結ぶワープホールのような通路を作ることもできます。通常の扉とは違い、味方との間に繋いだ扉は中央の眼が青く光ります。そして、この扉は同時に1つまでしか作ることができません。

仲間との間につないだ扉の位置は全員に共有され、遠くから見ると黄色い輪郭で表示されます。

この特殊な扉の位置はハンターにも黄色く表示されるので注意しましょう。

扉を開くのに仲間の協力が必須

仲間との間に扉を開くには、通路を繋ぐ先の仲間からの応答が必須となります。

祭司が通路を作れる場所でスキルアイコンを長押しすると、他のサバイバー達の画面下にスキルアイコンが表示されます。 通知に気づいた味方も扉を開くことのできる場所に移動して、一定時間内にタップしてくれれば扉が開通します。

祭司以外が通ると白影が残る

▲赤の教会のゲートからゲート間で約14秒間白影が残る

祭司が開いた扉を、他のサバイバーが通る際、通り抜けた扉の前に白い影が残ります。 ハンターはその白影を攻撃することが可能で、影が受けたダメージは本体のサバイバーに加算されます。

そして、白影の持続時間は移動距離に比例して増加します。長距離を結ぶ扉を通り抜ける場合は、残影を2回攻撃されてダウンを取られる可能性もあるので注意しましょう。

残影を攻撃されてダウンを取られた場合は、ワープ後の移動先で倒れます。

ハンターの意表をつく救助

祭司が救助に向かう場面では、「扉の鍵」を1つは所持した状態で向かいましょう。救助時には椅子の後ろから通路を作って急に現れることが可能なので、ハンターの意表をついて無傷救助を成功させやすいサバイバーです。

扉の鍵で積極的に味方を援護

救助に行かない場合でも、椅子の場所が近い時には逃げやすい通路を作り味方をサポートしてあげましょう。 その際は、あくまでも救助の邪魔にならないように、目につきやすく強い場所に通路を作ってその場を離れましょう。

また、「扉の鍵」が余っている場合は、強ポジ等に通路を作りながら移動すると仲間の役に立つかもしれません。

マップ全体を把握する

祭司にとって最も大事なことはマップを隅々まで熟知しておくことです。どこに通路を作ると強いのか、いろいろなマップの障害物の配置をしっかり覚えておく必要があります。

また、せっかく強い通路をたくさん作っても、味方に伝わらなければその強みも半減してしまいます。 祭司の扉を最大限有効活用するには、仲間の理解も必要となるでしょう。

おすすめの通路(強ポジ)設置場所

祭司の扉生成を上手に使いこなせば、強ポジをさらに強力にしたり、新たに強ポジを作りだすことができます。マップごとに通路を作っておいた方がいい場所がいくつかあるので紹介します。地下救助に行く時に気づかれにくい生成ポイントも掲載しているので参考にしてください。

軍需工場

扉の設置場所備考
拡大する
南西の軍需工場
工場は元々強ポジだが、四隅や窓付近に扉を生成することで更に強化できる
拡大する
中央の三枚板付近
マップ中央にある暗号機を解読中にハンターが来た場合は積極的に活用したい位置。
拡大する
地下室(工場)
地下室へ救助に向かう際に工場外から降りられる位置

聖心病院

扉の設置場所備考
拡大する
病院1階の出窓
1度窓から出てしまうと、芸者・白黒以外は回り道しなければならない祭司最強ポジ
拡大する
病院1階の中央
病院1階中央を貫通させればハンターは回り込むしかないので、どこに作っても撒きやすい
拡大する
小屋近くの壁ゾーン
追いつかれそうな時にここに作ると、ハンターは左右どちらから回り込むのにも時間がかかる
拡大する
地下室(病院)
地下室へ救助に向かう際に、2階から直接地下室に通じる位置。
拡大する
地下室(小屋)
地下室へ救助に向かう際に、小屋の外から降りられる位置

赤の教会

扉の設置場所備考
拡大する
教会の四隅
特に北東に作ると、かなり大回りしないといけないためハンターを撒きやすい
拡大する
南ゲート周辺
きちんとした角度で生成するとカーペットを横切る長い通路になる。柵の中央に、上記の教会と同じような開け方をしても良い
拡大する
地下室(教会)
地下室へ救助に向かう際に活用できる扉生成位置
拡大する
地下室(小屋)
地下室へ救助に向かう際に小屋の外から降りられる位置。
スポンサードリンク

湖景村

扉の設置場所備考
拡大する
拡大する
東の船底
知らないと、外から見てもまず気づかない。海岸で追われてもここに逃げ込めれば船を利用して撒ける可能性が高い
拡大する
東の船2階
船チェイスをする際に大活躍。船上の解読機を解読する時に作っておくと心強い
拡大する
西のアスレチック
ここ付近の木製アスレチックは回り込むのに時間がかかるポイントが多い
拡大する
地下室(東の船)
地下室へ救助に向かう際に活用できる扉生成位置

月の河公園(遊園地)

扉の設置場所備考
拡大する
中央の川
ハンターは南北の橋を渡り大回りする必要があるため、仲間が残影を殴られても治療が間に合うことも。
拡大する
北西・南東のテント
特に北西のテントは1階が二重になっていて2階もあるのでハンターを翻弄できる
拡大する
地下室(南東のテント)
救助に成功した後も通路から脱出できれば窓の多いところに出られて追撃から逃れやすい

レオの追憶

扉の設置場所備考
拡大する
西の工場
他の建造物同様1階は四隅が強く、特にこの位置は外に板ゾーンがあるためおすすめ
拡大する
工場2階
特に工場内の階段から逃げている時にこの位置から1階へ降りると、マップの暗さもありハンターの目からは一瞬で消えることができる(画像の視点は外階段から)
拡大する
東の小屋
他マップの小屋同様、こちら側に回り込んで扉で中に入り、さらに窓を乗り越えていくことで大幅に時間を稼げる
スポンサードリンク

祭司のおすすめ内在人格(天賦)

1.危機一髪中治り型(右下)

味方と連携が取れる場合に、一番おすすめの内在人格

「危機一髪」は、救助さえ成功させればいかなる場合でも、最低20秒の時間を稼げるため非常に有用。

「中治り」は、最後の暗号機を誰かが殴られたタイミングを見計らって終わらせることで、全員が脱出する確率をあげることができる。

2.割れ窓中治り型(左右)

チェイスに自信がない場合や、他キャラクターに救助を任せる場合に採用する内在人格。

3.割れ窓危機一髪型(左下)

「割れ窓」を採用することでチェイスをしやすく、「危機一髪」で救助に入りやすくさせた内在人格。

味方は中治りを採用していることを前提に立ち回ることが多いため、使いこなすのは少し難しい
こちらを採用する場合、前持って味方に「中治り」を取っていないと伝えておくのがおすすめ。

ハンターから見た祭司の対策

祭司自体は解読速度20%ダウンと遅いものの、放っておくと「扉の鍵」で通路をどんどん作り、他のサバイバーのチェイスまで厄介なものになりかねない。そのため、初手で見つけた場合は積極的に追いかけよう。

祭司以外のサバイバーとチェイスしている間も通路を見つけた場合は積極的に壊していこう。さらに、祭司と他サバイバーを結ぶ特殊な扉はハンター側にも黄色く光って表示されるので、特に優先して壊しておきたい。

特殊扉の位置はしっかりと確認

残影を殴ってダウンさせたら必ずワープ先のある特殊扉の位置をしっかりと確認してから破壊しよう。確認を怠るとサバイバーがどこに倒れたのかわからなくなってしまうぞ。

椅子の後ろ側に注意する

祭司が救助にくる可能性がある場合は、椅子の後ろに大きな壁やオブジェクトがある場所を避けるのが無難だ。

祭司を狙う優先度

【優先度:普通】

時間が経てば経つほど「扉の鍵」が貯まり続けるので、できれば早い段階で捕まえておきたい。

初手で見つけた場合はチェイス能力も低くすぐに捕まえることができるが、後半に残ってしまった場合には大幅に時間を稼がれる可能性が高いので注意が必要。

祭司の推理システム

1.家族
基礎目標
扉の鍵を2回使用
レベルアップ目標
★★
扉の鍵を3回使用
レベルアップ目標
★★★
扉の鍵を4回使用
2.別れ
基礎目標
仲間1人と出会う
レベルアップ目標
★★
仲間2人と出会う
レベルアップ目標
★★★
仲間3人と出会う
3.理性
基礎目標
暗号機解読の進捗80パーセント
レベルアップ目標
★★
暗号機解読の進捗160パーセント
レベルアップ目標
★★★
暗号機解読の進捗240パーセント
4.フェナキストスコープ
基礎目標
扉の鍵でハンターの追撃から1回逃走
レベルアップ目標
★★
扉の鍵でハンターの追撃から2回逃走
レベルアップ目標
★★★
扉の鍵でハンターの追撃から2回逃走
5.遠方
基礎目標
ロケットチェアから1人を救助
レベルアップ目標
★★
ロケットチェアから2人を救助
レベルアップ目標
★★★
ロケットチェアから3人を救助
6.信仰
基礎目標
自分で脱出ゲートを1回開ける
レベルアップ目標
★★
自分で脱出ゲートを1回開ける
レベルアップ目標
★★★
自分で脱出ゲートを1回開ける
7.罪悪感
基礎目標
地下室からの脱出に成功
レベルアップ目標
★★
地下室からの脱出に成功
レベルアップ目標
★★★
地下室からの脱出に成功
8.探索
基礎目標
扉の鍵でロケットチェアから1回仲間を救出
レベルアップ目標
★★
扉の鍵でロケットチェアから2回仲間を救出
レベルアップ目標
★★★
扉の鍵でロケットチェアから2回仲間を救出
9.救済
基礎目標
ハンターを1回気絶させる
レベルアップ目標
★★
ハンターを1回気絶させる
レベルアップ目標
★★★
ハンターを1回気絶させる
10.遺伝
基礎目標
ハンターに60秒間追撃される
レベルアップ目標
★★
ハンターに90秒間追撃される
レベルアップ目標
★★★
ハンターに120秒間追撃される
11.世界の真相
基礎目標
扉の鍵で救出した仲間を守って1回逃走
レベルアップ目標
★★
扉の鍵で救出した仲間を守って2回逃走
レベルアップ目標
★★★
扉の鍵で救出した仲間を守って2回逃走

祭司の衣装

衣装(タップで拡大)入手法
【N】初期衣装
【SR】テレオペレーター
【限定】
COAⅢ・深淵の秘宝
【SSR】サマラ

1,388

4,888

【SR】星月夜
イベントショップ
【SR】アテネ自由民

S6・真髄1

【R】淡いピンク
【限定】
CoAⅠ 深淵の秘宝
災厄
S5・真髄2
【SR】スキュラ
S5・推理の径
1258マス報酬
【SR】セイレーン
S5・真髄
【SSR】「導く者」
2,888
12,888
【SSR】夢の使者
S3・真髄3
明日の光
入手不可
【SSR】神聖な光
S1・記憶秘宝B
【SR】シロオリックス
記憶秘宝・S2
【SR】カモシカの跳躍
318
1,188
【SR】千匹皮
318
1,188
【SR】栄光の密林
記憶秘宝・S2
【R】ボロい服
背景推理目標
サバイバーの全衣装一覧

祭司の携帯品

携帯品特殊効果入手方法
印の品なしS1記憶秘宝B
長生常駐エフェクト及び通路エフェクト切替ショップ
サバイバーの全携帯品一覧全サバイバー一覧

1 個のコメント

  • コメントする

    ABOUTこの記事をかいた人

    2人で遊べるスマホゲームや協力プレイができる面白いアプリを探し求めるゲーマーです。皆様が楽しめるアプリをご紹介できるよう頑張ります(/・ω・)/