アイデンティティV第五人格(IdentityV)に登場するサバイバー「幸運児」の評価について詳しく掲載しています。幸運児のスキル、立ち回りやおすすめの内在人格を知りたい方は参考にしてください。
スポンサードリンク
目次
幸運児の特徴

| おすすめ度 | |
|---|---|
| 本名 | 不明 |
| 性別 | 男 |
| 使用アイテム | なし |
| 解放条件 | チュートリアル |
幸運児の主な特徴
・箱から選んだアイテムを一定確率(約80%)で入手できる・攻撃を受けた際に2秒間加速できる。
このゲームの参加者がどれほどいるか分からないが、彼もその中のひとりである。
全サバイバー一覧幸運児のスキル(外在特質)
| 外在特質 | 効果 |
|---|---|
![]() 幸運児 | 何も持たない人間が生き抜くには、当然運に頼るしかない。毎回箱を開ける前に今回獲得したい道具を願うと、その道具を獲得する確率が大幅にアップする。 |
![]() 荘園旧友 | ゲーム熟練者が参加する場合、初心者に比べ、攻撃を受けたあと鋭敏さが加わる。毎回攻撃を受けるたびに獲得する加速時間の伸びは2秒である。 |
幸運児の立ち回り方
箱を開けてアイテムを入手

幸運児は、最初からアイテムを所持していない。ゲーム開始時はまず箱を探してアイテムを入手しておこう。
強力なアイテムを狙おう!
箱を開ける際に欲しいアイテムを選択すると、選んだアイテムを取得できる確率が大きく上昇する。
おすすめは「信号銃」、「ラグビーボール」、「操縦機」、「香水」の4種類だ。強力なアイテムは味方に渡す
幸運児が自分自身で銃を撃つよりも、空軍が銃を撃った方がハンターの気絶時間が長くなる。
同様にラグビーボールも、オフェンスが使った場合のみにタックル攻撃が有効になるため、
チーム内に空軍やオフェンスがいる場合は、積極的にアイテムを渡そう。
アイテムは、アイコンを連続でタップすることで持ち運ぶことができる。
味方をサポートする立ち回りができれば、チームの勝率が大きく上昇するぞ。
トリッキーな立ち回りができる

幸運児は、得意分野が存在しない分、プレイヤーの立ち回りに選択肢が多い。
チーム構成によって、チェイス役・救助役・解読役と、不足しているポジションを担うことができる。
ハンター側もどういった立ち回りをしてくるか予測がつきにくいため、ハンターの意表をつきやすいキャラクターだ。
幸運児のおすすめ内在人格(天賦)
危機一髪中治り型(右下)

割れ窓中治り型(左右)

主なおすすめ天賦
| 天賦 | 効果 |
|---|---|
![]() 強迫神経症 | 16メートル以内の箱を表示する。 欲しいアイテムを入手しやすい幸運児にはあった方が便利。 |
![]() 危機一髪 | 仲間をチェアから救出すると自身と仲間が20秒間無敵になる。 救助が安定するのでおすすめ。 |
![]() 中治り | 脱出ゲートが開いたと同時に健康状態が回復し、移動速度が5秒間50%上昇する。 仲間と連携が取れる場合は非常に強力。 |
ハンター側から見た幸運児の対策
幸運児を狙う優先度
【優先度:中】
幸運児をねらう優先度は、そこまで高くありません。
しかし、味方にアイテムを渡したり、信号銃を持って救助にくるなど、ハンターにとって地味に面倒な立ち回りができるなキャラクターです。
箱を開けられる前の段階で発見した場合は、チェイス能力が特別高いわけではないので積極的に攻撃しましょう。
幸運児の推理システム
幸運児には、背景推理目標が存在しません。
幸運児の衣装
| 衣装(タップで拡大) | 入手法 |
|---|---|
![]() | 【N】初期衣装 |
![]() | 【SR】アテネの異邦人
|
![]() | 【R】茶褐 【限定】 |
![]() | 【SSR】双一 |
![]() | 【SSR】メイド服 |
![]() | 【SR】ムーンフェイス S1・記憶秘宝A |
幸運児の携帯品
| 携帯品 | 特殊効果 | 入手方法 |
|---|---|---|
ルーレット | なし | ・S1記憶秘宝B ・ショップ |
結婚式の招待状 | なし | 記憶秘宝S2 |
難破船のスケッチ | なし | 記憶秘宝S2 |
































茶褐ありました。すいません
幸運児の衣装には深淵の秘宝で手に入る茶褐という衣装があります。追加よろしくお願いします