スマホで遊べるおすすめの人気3Dゲームアプリをランキング形式でご紹介!3DオープンワールドRPG、3Dシューティング、3Dレースゲームなど、美麗グラフィックで楽しめる様々なジャンルの3Dスマホゲームを厳選しました。協力プレイや対戦が熱いタイトルも多数掲載。あなたにぴったりの面白い3Dスマホアプリがきっと見つかります。
掲載している内容に広告が含まれている場合がございます。
下記ボタンはiPhone・iPad/Android各アプリの公式リンクに繋がっています。
目次
- 3Dアクションゲームアプリおすすめ人気ランキング
- 1位 ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
- 2位 原神
- 3位 荒野行動 Knives Out
- 4位 Sky 星を紡ぐ子どもたち
- 5位 ライフアフター
- 6位 クッキーラン:冒険の塔
- 7位 インフィニティニキ
- 8位 マインクラフト
- 9位 マリオカート ツアー
- 10位 コールオブデューティーモバイル
- 11位 鳴潮
- 12位 ゼンレスゾーンゼロ
- 13位 ポケモンユナイト
- 14位 サッカースーパースター
- 15位 IdentityⅤ 第五人格
- 16位 サクラスクールシミュレーター
- 17位 レーシングマスター
- 18位 Race Master 3D
- 19位 スナイパー3Dシューティング戦ゲーム
- 20位 アスファルト:Legends Unite
- 21位 CarX Street
- 22位 LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-
- 23位 Assoluto Racing
- 24位 DREDGE
- 25位 Pure Sniper: Gun Shooter Games
- 26位 ロブロックス
- 27位 GRID™ Legends: Deluxe Edition
- 28位 星の翼
- 29位 黒い砂漠モバイル
- 30位 幻想神域2-Evolution
3Dアクションゲームアプリおすすめ人気ランキング
1位 ツリーオブセイヴァー:ネバーランド

配信日:2024年10月11日
オンラインでまったり遊べるMMORPG
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』は、アジア11地域で同時リリースされた、生活要素が充実した3DアクションRPGです。
水彩画風の美しいグラフィックで描かれた世界で、可愛い猫霊や他のプレイヤーたちと協力プレイで遊べます。農場や釣り、料理など、スローライフを満喫することも可能です。
豊富な衣装やアクセサリーで、自分だけの個性的なキャラクターを作ったり、家具を自由にカスタマイズして、自分だけの空間を作ることもできますよ。

アプリの紹介動画

- オンラインで遊べる癒し系マルチRPG
- 農場や釣りなどのまったりライフ
- 豊富なオンラインコンテンツや協力プレイ
- 皆でワイワイするのにおすすめ騎士団に入って協力する必要があるので、若干の課金とコミュ力必須。昔MMOやってた人ならハマるはず!
- まったり遊べるモンスターとの戦闘だけでなく、着せ替えや採取、料理などスローライフも楽しめるのが良い。
2位 原神

広大で美しいオープンワールドを駆け回るRPG
『原神』は、アニメ調の美しく柔らかなタッチで描かれた広大な大地を自由に冒険できる3DオープンワールドRPGです
美麗なオープンワールドを巡り、ボスを倒したり、素材集めをしたり、謎解きをしたり、料理をしたりなど、楽しめる要素がたくさん詰め込まれています。
最大4人協力プレイができるので、友達と一緒に冒険が楽しめるのも魅力。また、ゲーム内で新しい仲間を見つけることも可能ですよ。

アプリの紹介動画

- 美しいオープンワールドを自由に冒険
- シングルプレイとマルチプレイどちらも可能
- 自分で操作して遊ぶやりがいのある戦闘
- めちゃくちゃ面白いRPG広大な草原を駆け回ったり、綺麗な海を眺めてるだけでも楽しい。キャラの走りや仕草も可愛くて素晴らしい。これがスマホでできるんだから、すごい時代。
- 最先端のオープンフィールドRPGホントにスマホのゲームなの?ってくらい凄いクオリティです。キャラデザや声優にもこだわりを詰め込み、美しいビジュアルな世界観を実現してくれています。
3位 荒野行動 Knives Out

ボイスチャットで話しながら皆で協力対戦!
『荒野行動』は、100人で戦い最後に誰が生き残るかを競うという、バトルロワイアル型3DTPSゲームです。
最大5人のチームを組んで戦うことができ、人数が多くなるほど仲間といかに連携を取るかが、勝敗を大きく分ける要素になります。
100人のうち勝つことができるのは1組のチームのみなので勝つのは難しいですが、その分激戦を乗り越え優勝した時には最高の高揚感が味わるゲームアプリです。
アプリの紹介動画

- チームでVCを繋いで連携!協力バトル
- アクションゲームや通話好きにおすすめ
- 遊んでいくうちに相手の性格を深く知れる
- 一人でも複数人でも楽しめる通話をたのしみながら遊べる!課金者とほぼ差もなく遊べて、友達も出来たし本当に良ゲー
- 楽しすぎる!慣れるまでは、操作が難しかったけど、練習したらすぐに遠くの敵も倒せるようになって楽しくなった!
4位 Sky 星を紡ぐ子どもたち

旅の途中で出会う仲間たちと協力プレイ
『Sky』は、平和で広大な空の王国で他プレイヤーと出会い、チームを組んで世界の秘密を解き明かする3DオンラインRPGです。
星空と自然の美しさを感じながら、広大なフィールドをフレンドと手を繋いで駆け回る冒険を楽しめます。
ゲーム内チャットや、エモーションによるコミュニケーション機能が充実。協力プレイで素材集めもできます。
iPad・タブレットで、大画面に広がる美しい星空を飛び回るのは最高ですよ♪

アプリの紹介動画

- 色鮮やかな星空の下を飛び回るRPG
- 果てしない広大なフィールドをiPadで!
- 季節ごとの新クエストなどのやりこみ要素
- ほんとに大好きです!日々癒しをくれます。なによりグラフィックが綺麗です。周りのプレイヤーとの交流のやり方が斬新で、初めて世界と繋がりを体感できるゲームでした。
- 癒されるまるで別の世界に飛び込んだみたいです。自分の理想の風景です。音楽が吹奏楽のような壮大なものもあって心躍ります!
5位 ライフアフター

広大なオープンワールドで自由にサバイバル!
『ライフアフター』は、スマホでお手軽に家庭用ゲーム機以上の体験ができる3DサバイバルRPGゲームです。
ゾンビの溢れる終末世界で、他のプレイヤーとチャットで交流・協力して資源を集め、レベルを上げていくゲーム。素材が集まったら、自分の家を作ったり、アイテム製作を楽しみましょう。
デイリー金策を5日も続ければ、無課金でもシーズンの最強武器を制作できるなどかなり良心的な作りになっています。

アプリの紹介動画

- 荒廃した世界で戦う本格サバイバルゲーム
- 友達同士で交流や協力対戦が楽しめる
- 課金者と無課金者でそこまで差が出にくい
- 無料でこのクオリティはすごいゾンビだけでなく、野生動物や兵士、ロボットも敵として登場する本格的なサバイバルゲーム 。素材収集系が大好きな人におすすめ。
- 同居システムが魅力的同居人と家や資源を共有でき、ハグなど疑似恋愛感の強いモーションもあって楽しい。
6位 クッキーラン:冒険の塔

みんなで遊べる協力3Dアクション!
『クッキーラン:冒険の塔』は、クッキー達とパンケーキタワーの謎を解き明かす、協力プレイ可能な3Dアクションゲームです。
敵や仕掛けが待ち受けるステージを、クッキーのスキルを駆使して攻略。最大4人協力のレイドバトルも魅力です。
個性豊かなクッキー達を集めて育成する要素も満載。お菓子の世界を舞台に、ワクワクの大冒険を体験しましょう!

アプリの紹介動画

- 簡単操作で誰でも楽しめる
- 最大4人で遊べる協力バトル
- クッキーの育成要素も充実
- 中毒性ありの神ゲーゲームプレイ、キャラ、デザイン、全てトップレベル。世界観が好きなら特におすすめ!
- ワクワクするアニメーションアニメーションが前作よりシンプルで可愛くなってる。ガチャで電車からクッキーが降りてくる演出がワクワクする
7位 インフィニティニキ

心ときめく幻想世界を巡る着せ替えRPG
『インフィニティニキ』は、大人気着せ替えRPG「ニキ」シリーズの探索型3DオープンワールドRPGです。
着せ替えとオープンワールドが融合したゲームで、ジャンプやギミックなど、多彩なゲームプレイが楽しめますよ。
釣りや虫取りなどのミニゲームを楽しみながら素材を集めたり、新コーデを製作し、マーベル大陸での生活を満喫しましょう。

アプリの紹介動画

- 豊富なコーデと美しいグラフィック
- 自由な探索と多彩なアクション
- 自分だけの物語を紡げる世界
- 美麗グラフィックに感動想像以上に美しいグラフィックで驚きました。可愛い衣装だけでなく、冒険やクエストなどRPG要素も満載で飽きません。
- オープンワールド×着せ替え細部まで作り込まれた衣装を着せ替えながら、ストーリーや探索を進めるのが楽しい。スキルコーデによるアクションも分かりやすいです。
8位 マインクラフト

広大な世界でブロックを組み合わせて自由に建築!
『マインクラフト』は、世界的に大ヒットしているオープンワールドで自由に建築が楽しめる3Dクラフトゲームです。
四角いブロックをレゴのように組み立てて遊ぶゲームです。無限に続くマップには、たくさんの種類のブロックがあり、ブロックを組み合わせて好きなものを作ることができます。
友達や家族と協力してひとつの家を建てたり、地下洞窟をみんなで冒険するといったプレイをすれば楽しめること間違いなし。
建築要素の他にも、ダンジョンを探検したり、動物を飼育したり、自分だけの農場を作ったり…と、自由度が高く幅広い遊び方ができるゲームになっています。

アプリの紹介動画

- マルチプレイが簡単でPCの人とも一緒に遊べる
- 友達と一緒に広大なワールドを自由に冒険
- やる事や目的が豊富で、長期間に渡って楽しめる
- さすがはマインクラフトさすがサンドボックスの金字塔マイクラ!クリエイティブでまったりしたり、サバイバルでハラハラするも良し、遊びの幅が拡がる。マイクラ最高♪
- 友達と楽しくできるPC版ができなくてPEでやり始めたけど最高、ほんっとに楽しい。もう1年ぐらいやってるけど飽きない。友達と楽しくできる!おすすめです。
9位 マリオカート ツアー

実在の都市でカートレース対戦!
『マリオカートツアー』は、任天堂を代表する『マリオカート』シリーズのスマホ初となる3Dレースゲームです。
本作では、世界中の都市がモデルになっているコースを、カートで自由に走り回ってレース対決を楽しめます。
また、シリーズおなじみのコースも実装されているので、歴代シリーズファンは懐かしさを感じることもできるでしょう。

アプリの紹介動画

- 世界中のプレイヤーとランキングで対戦
- 昔懐かしのコースが高グラフィックで登場
- スマホ縦持ち片手操作で遊べる
- 完成度は高いが色々と惜しいマリオカートとしてはある程度完成されているが、少し問題点も有り。操作性が一番のこれからの課題であり期待したいところ。
- 過去作で登場したコースを遊べる過去作に登場したコースを走ることができるのが一番良いです! グラフィック等は頑張っている方だと思います。
10位 コールオブデューティーモバイル

5vs5デスマッチをはじめ多彩なモードで遊べる
『Call of Duty Mobile』は世界中のプレイヤーと協力・対戦できる3DアクションFPSゲーム
チームデスマッチ、奪取、爆破などの様々なモードがあり2~5人で協力プレイ可能。どのモードも1試合約10分と短く手軽に遊べます。
CPUとチームを組んで練習できるモードも搭載されているので、アクションゲーム初心者の方でも安心ですよ♪

アプリの紹介動画

- チーム内ボイスチャットで連携プレイ可能
- 5vs5チームデスマッチをはじめ多彩なモードが搭載
- 銃を自分好みにカスタムして育成できる
- 操作性・爽快感抜群マッチングもしやすく、武器を育てていく要素も楽しい。 正直そこまで期待してなかったのもあって良い方向で期待を裏切られた。この手のジャンルでは最高水準の出来。
- かなり面白いかなり面白いと思います!ただチームデスマッチで強い人と当たっちゃうとなかなか勝てないことがあるので、がんばりたいです。
11位 鳴潮

配信日:2024年5月23日
美麗オープンワールドで本格アクション
『鳴潮』は、終末世界を舞台に、ビルや山を飛び越え、広大なフィールドを冒険できる3DアクションRPGです。
パルクールなどのハイスピードアクションの他、敵キャラクターを吸収する音骸(エコー)と呼ばれる収集システムが特徴!
戦闘では、硬直なしでスキルや攻撃が出せる快適性、パリィやジャスト回避などの本格アクションが楽しめるのが魅力です。

アプリの紹介動画

- ワイヤーやパルクールで高速移動できる
- オープンワールドを自由に飛び回れる
- アクション上級者も楽しめる本格バトル
- 綺麗なグラフィックどこまでも広く美しいワールドを、パルクールやワイヤーで移動するのが爽快で気持ちいい!
- アクション要素が強いオープンワールドボタン連打でサクサク進行する爽快アクション。キャラビジュやモーションが素晴らしく、戦闘も楽しいです。
12位 ゼンレスゾーンゼロ

配信日:2024年7月4日
登録者4000万人超えのホヨバ最新作!
『ゼンレスゾーンゼロ』は、現代文明崩壊後の世界を舞台に、危険が待ち受ける「ホロウ」を調査し、人類最後の秘密を解き明かす都市型3DアクションRPGです。
オープンワールドではなく、拠点でクエスト受注を行いバトルに移行するステージクリア型のゲーム!
キャラ入れ替えや連携スキルを駆使して戦う、硬直なしのテンポの良い高速バトルも魅力です。

アプリの紹介動画

- 原神・崩スタでおなじみホヨバ最新作
- 回避・パリィ・連携スキルを駆使
- キャラ交代を軸にした戦略性の高いバトル
- 待望のHoYoverse新作キャラと装備育成を楽しむストーリーRPG。キャラ交代によるスピーディーなアクション戦闘が楽しい。
- キャラが一番魅力的シリアスあり、笑いありの、キャラを引き立たせるストーリーがめっちゃ面白い。個人的にホヨバの中でキャラ魅力一番。
13位 ポケモンユナイト

5vs5ポケモン協力3Dチームバトル!
「ポケモン ユナイト」は、5人チームを組んで、それぞれがポケモンを1匹ずつ操作して相手チームと戦うMOBAチームバトル3Dゲームです。
選んだポケモン1匹を操作して、スタジアム内にいる野生のポケモンを倒すと『エオスエナジー』を獲得でき、それを相手のゴールに入れることで得点になります。
同種のMOBAゲームと比べると、本アプリは1試合が必ず10分で終わるので、お手軽かつ簡単に遊べるのが魅力です。

アプリの紹介動画

- ポケモンゲーム初の5vs5戦略チームバトル!
- ポケモンを自分で操作して動かせる
- 1試合が10分と短くカジュアルに遊べる
- ポケモン好きにおすすめ『わざ』や『進化』などのポケモン要素もちゃんと有り、戦闘の雰囲気もポケモンらしい明るく楽しいものになっています。
- 短時間で遊べる好きなポケモンを選んで、5vs5で戦うMOBA系ゲームアプリ。サクッと友達と協力プレイできるのが良いです。
14位 サッカースーパースター

簡単で手軽なゴールへのルート探しゲーム
『サッカースーパースター』は、スワイプ操作でパスやシュートを繰り出し、ゴールを目指す3Dサッカーゲームです。
リアルなスター選手を操作し、没入感のある3Dグラフィックで本格的なサッカー体験を楽しめます。
指で描いたラインを選手が再現。縦パス、ヘディング、オーバーヘッドなど多彩なプレイでゴールを演出できます。

アプリの紹介動画

- 簡単操作で本格サッカー
- リアルなスター選手が登場
- ゴールシーンをリプレイで堪能
- 指一本でサッカーが楽しめる戦術や細かなルールが分からなくても、指一本でスムーズにプレイできます。
- 楽しめるけど広告多めグラフィックが綺麗で、選手の動きもかなりリアル。ただ広告が多すぎるのは少し残念。
15位 IdentityⅤ 第五人格

1vs4の鬼ごっこ!オンライン対戦ゲーム
『IdentityⅤ』は、ハンター側1人とサバイバー側4人に分かれて、1vs4の鬼ごっこをする3Dアクションゲームです。
サバイバー側は、4人で協力して鬼役であるハンターから逃げつつ、マップに点在する暗号機を解読し、出口から脱出すると勝利。ハンターはサバイバーを追いかけて脱出されないように阻止します。
一見ホラーチックな雰囲気のアプリですが、実際に遊んでみるとホラー要素はほぼナシ。ホラーが苦手な人でも楽しめるゲームですよ。
アプリの紹介動画

- 2人~4人でチームを組んでマルチ対戦
- 課金者と無課金者で差がない
- キャラクターデザインが可愛い
- 世界観がかなり好きゲーム内容も、世界観もかなり好みです!キャラもかわいくて、無課金でも楽しめるのがいいところですね!
- ゲーム性・操作性・キャラ、すべて良いゲーム性も操作性もキャラの個性、すべてとっても良いですね。またアップデートでキャラのストーリーが追加されたことで、より興味が湧いてきています。
16位 サクラスクールシミュレーター

可愛いアバターで自由気ままな学園生活
『サクラスクールシミュレーター』は、高校と小さな街を舞台に、生徒や住人と交流しながら自由な生活を送る3D学園生活シミュレーションです。
豊富な衣装でアバターを可愛く着飾り、気になる生徒との恋愛を楽しめます。広大なマップを探索したり、時にはヤクザとのバトルに挑戦することも可能です。
真面目な学校生活を送るも良し、街ではちゃめちゃに過ごすも良し。とにかく自由な学園ライフを楽しみましょう。

アプリの紹介動画

- 豊富な衣装でアバターを自由にコーデ
- 恋愛もバトルも!自由度の高い学園生活
- 広大なマップ探索や小道具クリエイト
- 自由すぎて面白い無課金でも可愛い服が豊富。現実ではできないことや恋愛も楽しめて、時間を忘れてしまいます。
- キャラカスタマイズ最高服や髪型が豊富で着せ替えが楽しい。キャラクターの仕草も可愛く、NPCとの交流も面白いです。マルチが無いのは残念
17位 レーシングマスター

配信日:2024年8月22日
実在車120種以上登場の本格レースゲーム
『レーシングマスター』は、世界各国の車両120種以上を自由にカスタムし、世界中のサーキットでレースが楽しめる本格3Dレースゲームです。
世界中の都市やサーキットをリアルに再現したコースを、実在の名車で駆け抜けられます。日産GT-Rなど、日本車も多数登場!
サウンドも実車から収録し、運転席視点ではバックミラーもリアルに描写。カスタマイズも豊富で、自分だけの愛車を作り上げられます。

アプリの紹介動画

- 世界中の名車120種以上が登場
- 実車さながらの動きやサウンド
- カスタマイズで自分だけの愛車に
- リアルなレース体験グラフィック、サウンド、操作性、全てがリアルで本当にレースをしているような感覚を味わえます。
- 車好きにはたまらない実在する車種が多数登場し、カスタマイズもできるので、車好きにはたまらないゲームです。
18位 Race Master 3D

予測不能コースで超高速3Dレース!
『Race Master 3D』は、指一本の簡単操作で超高速レースが楽しめる、カジュアル3Dレーシングゲームです。
コース上に次々現れる予測不能な障害物を避けながらゴールを目指します。
7種類のスポーツカーを収集し、エンジンや外見を自分好みにカスタマイズ可能ですよ。

アプリの紹介動画

- 指一本でOK!誰でも遊べる簡単レース
- 予測不能な障害物が待ち受けるコース
- スポーツカーを集めて自分好みに改造
- 爽快感抜群のレースとにかくスピード感がすごい。操作は簡単だけど、障害物が多くて飽きない。暇つぶしに最適。
- オフラインでも遊べるWiFiなくても遊べるのが良い。無課金でも十分楽しめるし、車のカスタマイズもできる。
19位 スナイパー3Dシューティング戦ゲーム

手に汗握る本格スナイパーシューティング!
『スナイパー3Dシューティング戦ゲーム』は、腕利きスナイパーとなり、悪党を銃で倒していく3Dシューティングゲームです。
人質救出やヘリコプターの狙撃など様々なミッションがあり、リアルなスナイパー気分が味わえるスマホアプリでしょう。
ヘッドショットをうまく決めるとボーナスコインが貯まり、より強力なライフルを購入可能。なにより一撃でヘッドショットが決まった時の爽快感がたまりません!

アプリの紹介動画

- FPS操作で遊べるスナイパーシューティング
- ヘッドショットを決めると気持ちいい!
- オンライン対戦やアリーナも充実
- スナイパーになりたい人向けとにかくスナイパーライフルで敵を狙撃するのが好きな人はやるべき。やり込むほど武器強化の楽しみと腕前の向上が実感できます。
- 軽いのが嬉しい1ステージがすぐ終わるので、気軽な暇つぶしにはもってこいのゲームです。容量も少ないのでかなりオススメ。
20位 アスファルト:Legends Unite

シリーズ累計7億DLの人気レースゲーム
「アスファルト:Legends Unite」は、100種以上の実在するスーパーカーでレースをするレーシングゲームです。
超美麗グラフィックで、プロレーサーになったかのようなドライビング体験ができるアプリ。
フェラーリやランボルギーニなど実在の車を操作し、ドリフトやターボの他、クラッシュさせたり、大ジャンプなどド派手なアクションレースが楽しめます。

アプリの紹介動画

- 最高品質の美麗グラフィック
- 爆速スピードと破壊の快感
- パーツをレベルアップして育成
- PS4並みのグラフィックグラが綺麗すぎて爽快感が半端ない。ただ、車の設計図を集めるのに周回が必要なので、長く続けられる人向け!
- 無課金には厳しいグラフィックは確かに良いですが、課金額がレース結果に直結するためフェアではないです。
21位 CarX Street

オープンワールドで迫力のカーレース!
「CarX Street」は、オープンワールドの市街地や高速道路で、スピードレースを行う3Dカーレースゲームアプリです。
次世代3Dグラフィックで制作されたリアルな街の中を、カスタムした愛車で自由に走れるのが魅力のゲーム。
ボディカラーはもちろん、フロントライトやホイールまで、自分好みにパーツ交換が可能です!

アプリの紹介動画

- スマホゲーと思えない綺麗なグラフィック
- オープンワールドの自由感と綺麗な景色
- 豊富な車種に細かいカスタマイズ
- グラフィックが綺麗オープンワールドで自由度が高い。自分的には神ゲー
- 面白いがCPUが野蛮面白いけど、AI敵車の動作が乱暴で、激突してきたりするのがちょっとイラつく。
22位 LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-

巨大な化け物達からの恐怖の逃走劇
『リトルナイトメア』は、謎の船の中で小人の少女を操作し、化け物から逃げつつ謎を解いて脱出を目指す3Dホラーアクションアドベンチャーです。
9歳の少女「シックス」を操作し、巨大な鉄船の中でギミックを謎解きしていき、次々とステージを進めていく本アプリ。
高グラフィックで描かれる世界で、巨大な化け物から逃げ隠れる、ステルスホラーを体験しましょう。

アプリの紹介動画

- 謎の船から脱出を目指すアクションADV
- 巨大な家具や道具を使って謎解き
- 恐ろしい化物から逃げるステルスホラー要素
- スリルと恐怖とパズル要素ダークな世界観とリアルでデカくて怖い敵キャラがとても魅力的なアクションゲームです。
- 考察が捗る推しのYouTuberがやっていたので買いました。自分でやるとまた違った感覚で、怖いし難しいし、でも引き込まれる物語に震えました。
23位 Assoluto Racing

スマホで体感するリアルドライブシミュレータ
「Assoluto Racing」は、スマホで極上のドライブシミュレーションを体感できる3Dレースゲームです。
美麗なグラフィックで、実在する場所を走行可能で、実在車のカスタマイズ性が魅力のアプリ。
レース機能はありませんが、上位グレードのライセンス取得を目指すなどタイムアタック形式で楽しめます。

アプリの紹介動画

- 美麗グラフィックで実在の場所を走行
- 実在の車両を自由にカスタム
- HONDAなど日本スポーツカー多数登場
- グラはグランツーレベル綺麗だけど重い。コースをもう少し軽量化してほしい
- 挙動がリアルすぎる扱いにくいクルマもセッティングを詰めていけば嘘みたいにいい感じになる。
24位 DREDGE

配信日:2025年2月27日
静かな海に潜む恐怖!ホラー釣りゲーム
『DREDGE』は、不気味な雰囲気が漂う海域を舞台に、魚釣りや海底からの引き揚げを行う3D釣りアドベンチャーです。
魚を釣ったり、海底から引き揚げたものを売却し、船をアップグレードできます。より良い装備を求めて、深海や遠く離れた土地を目指しましょう。
深海には何かが潜んでいます。コズミックホラーの世界観を見事に描写する表現力は、他のゲームにはない魅力です。

アプリの紹介動画

- シンプルながら奥深い釣りアクション
- 多彩な魚種と図鑑コンプリート要素
- 不気味で美しいコズミックホラー世界
- 雰囲気ホラーホラー系ですがびっくり系ではなく、雰囲気で怖がらせるタイプ。視覚的恐怖がないのでホラーが苦手な方も安心。
- 作業ゲーが好きな人向け海のぬし釣りとかそっち系。基本的に魚を獲って、資材を引き揚げ、売って船を強化の繰り返し。スローライフな釣りゲームが好きな方にはお勧め。
25位 Pure Sniper: Gun Shooter Games

本格3Dスナイパーシューティング
『Pure Sniper: Gun Shooter Games』は、オンラインPvPとオフラインモード両方を楽しめる3Dスナイパーゲームです。
SRや時にはマシンガンを駆使し、敵地でのミッションクリアを目指すゲーム。スパイの様に隠密行動をし、暗殺者の様にターゲットを狙撃しましょう。
世界各国の都市が舞台となり、地形、陣形、ミッション内容は毎回変化するので、素早い対応が重要です。

アプリの紹介動画

- 世界中のプレイヤーとオンライン対戦
- 豊富な銃器と多彩なミッション
- 美麗3Dグラフィックと迫力サウンド
- お金が足りない銃の購入やアップグレードにお金が大量に必要。周回が必要で進行は遅め。課金すれば解決。
- リアルな狙撃距離や風向きで変化する命中位置を修正して当てるのが基本。上手く当てられた時の達成感が凄い。
26位 ロブロックス

5000万種類以上のミニゲームを友達と遊べる!
「ロブロックス」は、オンライン上の仮想世界で、ユーザーが作成したミニゲームを遊べるオンライン対戦3Dゲームアプリです。
個人が作成した、対人ゲームやレースゲーム、バカゲーなどオンラインで遊べる5000万種類以上のミニゲームが用意されています。
友達とオンラインでいろんなゲームを楽しめるので、ワイワイ交流して遊びたい人におすすめですよ。

アプリの紹介動画

- オンラインで様々なミニゲームが遊べる
- 対人、ソロ、バカゲーなんでもあり
- プレイヤーが作った変なゲームが面白い
- ゲームジャンルも多種多彩!フォールガイズみたいなミニゲーム系や、フォートナイトみたいなシューティング、レースゲームまであって、とにかく楽しい!飽きない!
- 友達みんなと気軽に遊べる様々なゲームを友達とオンラインで遊んでいます。説明が日本語対応してないゲームとかは、他の人がプレイしてるのを眺めてルール確認するのもありですよ。
27位 GRID™ Legends: Deluxe Edition

配信日:2024年12月17日
ハイグラフィックで楽しむリアルなレース
『GRID™ Legends: Deluxe Edition』は、リアリティあふれるレースバトルが楽しめる、カジュアルとシミュレーション要素が融合した本格3Dレースゲームです。
タッチとティルト操作、ゲームパッド対応により、スマホでも繊細なハンドリングが体感でき、高速で迫力あるバトルを楽しめます。
実写映像を取り入れたストーリーモード「Driven to Glory」で没入感あるドラマを味わい、自由に設定できる「レースクリエイター」で独自のレース体験を満喫できますよ。

アプリの紹介動画

- 進化した実写ストーリーモード
- 豊富なマシンとレース種目
- コントローラー操作にも対応
- 圧倒的な画質HD画質でのレースは臨場感がすごく、買い切りのコスパも抜群だと感じました。
- 操作性も良いタッチ操作に加えコントローラーでも快適に遊べるため、ストレスなく走れています。
28位 星の翼

メカ美少女と2vs2ハイスピード格闘対戦!
『星の翼』は、メカ美少女たちを操作し、2vs2のチーム戦や1vs1のソロ戦に挑む3Dアクション対戦ゲームです。
多彩な戦闘スタイルを持つメカ美少女を操り、射撃と格闘スキルを駆使した爽快感のあるアクションと、奥深い戦略が特徴。
攻撃・防御・回避と常に動き続けるアクション性の高さに加え、ゲージを溜めて発動する「スターバースト」による一発逆転要素も見逃せません。

アプリの紹介動画

- 多彩な技を持つメカ美少女を操り戦う
- 2vs2のチーム戦と1vs1のソロ戦で楽しめる
- スターバーストで一発逆転を狙える
- キャラデザが神操作性も良くて、キャラクターデザインも素晴らしい。格闘ゲームとしても、すごく楽しいです。
- 長く続いて欲しい対戦メインのゲームなので、プレイ人口が増えて長く続いて欲しい。美少女キャラも魅力的です。
29位 黒い砂漠モバイル

唯一無二のキャラで美麗ワールドを冒険
『黒い砂漠モバイル』は、150ヶ国以上で愛されるアクション3DRPGです。
細部まで表現できるキャラメイクを行い、スマホRPG史上類を見ないほどの超美麗なオープンワールドを、自由に動き回れるのが魅力。
戦闘は本格アクションバトル。領地の開拓、釣り、オンラインならではの協力プレイや対人戦といったコンテンツまで幅広く用意されています。

アプリの紹介動画

- 無課金と課金者の差が出にくいシステム
- 広大で美しいオープンワールド
- 簡単操作で遊べるアクションバトルが楽しい
- グラフィックが良くぬるぬる動くキャラメイクの自由度とアクション性が高い。LV25までは良く見るオートゲーだけどPvPが解放されると楽しい。自分は正直対人戦は苦手だったけどこの機会に好きになれそう。
- 無課金で全然遊べるとにかくグラフィックが素晴らしく、細かなところも本当に美しい。課金要素は時短がメインのため「課金しないと進められない」ということがない。
30位 幻想神域2-Evolution

配信日:2024年6月18日
協力プレイでオープンワールドを冒険しよう
『幻想神域2-Evolution』は、壮麗な幻想オープンワールドで冒険と協力プレイが楽しめる3DアクションRPGです。
プレイヤー同士で1vs1が楽しめるランクマッチ、6人での大乱闘、乗り物に乗ってレース対決などみんなで遊べるコンテンツが盛りだくさん。
結婚システムでは、2人だけのマイスペースを作れるので、カップルで遊ぶのもオススメのオンラインゲームです。

アプリの紹介動画

- 仲間と協力して強敵にチャレンジ
- 美麗3Dオープンワールドを冒険
- キャラの見た目を自由にカスタマイズ
- スピーディな爽快バトルそれぞれ役割の違う4クラスでパーティを組み行うバトルがサクサクで面白い。
- 友達との協力プレイが楽しいチームを組んで挑戦するクエストが多数あり、友達と気軽にパーティを組んで一緒に冒険できるのが、とても楽しいです。